2017年10月31日
女性募集!ノンスモーカー限定合コン
お付き合い、結婚を意識した出会いではお互いのライフスタイルの共通はとても大切!
タバコを吸う、吸わないというのは一緒に過ごすときの大きな要素になったりしますよね。

男女ともお相手条件でもノンスモーカーを希望する声というのはとても多く、
ノンスモーカー限定での合コンでご結婚された方もいらっしゃいます。
女性参加者募集中です。
開催場所は長野駅前の個室居酒屋 酒菜蔵 いち 長野駅前店 です。
気取らないお洒落な個室空間で、お料理や飲み物を楽しみながら、出会いも見つけましょう♪
開催日時:2017年11月19日(日)
受付16時半~開始17時~ 終了19時半
場所:酒菜蔵 いち 長野駅前店
長野市南長野末広町1356 1F
善光寺口から徒歩1分。サンルートホテル1F
会費:男性6200円 女性4000円
お料理&2時間飲み放題込
対象:28歳~43歳までの煙草を吸わない独身男女
募集人数:8対8~10対10程度
お申込みの際には 「ノンスモーカー合コン」参加希望 と記載の上
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように詳しく)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス
8.お住まいの市町村
をメッセージを送るからか、または、elel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
※フリータイムを取りますので、カップリングなどはいたしません。
※パソコンからのメールが届かない方もいらっしゃいますので、お申込みの際に設定のご確認をお願いいたします。
※ご同席を避けたい方、バッティングされたくない方がいらっしゃいましたら予めお知らせください。
その場合、お相手のお名前、参加されたイベント名なども教えてください
※少人数開催のためやむを得ずのキャンセル以外は極力ご遠慮ください。
キャンセルについてはこちら
※営業目的、勧誘目的でのご参加はお断りいたします。
LLプランニング
お問合わせ先
電話:090-2471-6525
メール:
elel-planning@lion.ocn.ne.jp
タバコを吸う、吸わないというのは一緒に過ごすときの大きな要素になったりしますよね。
男女ともお相手条件でもノンスモーカーを希望する声というのはとても多く、
ノンスモーカー限定での合コンでご結婚された方もいらっしゃいます。
女性参加者募集中です。
開催場所は長野駅前の個室居酒屋 酒菜蔵 いち 長野駅前店 です。
気取らないお洒落な個室空間で、お料理や飲み物を楽しみながら、出会いも見つけましょう♪
開催日時:2017年11月19日(日)
受付16時半~開始17時~ 終了19時半
場所:酒菜蔵 いち 長野駅前店
長野市南長野末広町1356 1F
善光寺口から徒歩1分。サンルートホテル1F
会費:男性6200円 女性4000円
お料理&2時間飲み放題込
対象:28歳~43歳までの煙草を吸わない独身男女
募集人数:8対8~10対10程度
お申込みの際には 「ノンスモーカー合コン」参加希望 と記載の上
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように詳しく)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス
8.お住まいの市町村
をメッセージを送るからか、または、elel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
※フリータイムを取りますので、カップリングなどはいたしません。
※パソコンからのメールが届かない方もいらっしゃいますので、お申込みの際に設定のご確認をお願いいたします。
※ご同席を避けたい方、バッティングされたくない方がいらっしゃいましたら予めお知らせください。
その場合、お相手のお名前、参加されたイベント名なども教えてください
※少人数開催のためやむを得ずのキャンセル以外は極力ご遠慮ください。
キャンセルについてはこちら
※営業目的、勧誘目的でのご参加はお断りいたします。
LLプランニング
お問合わせ先
電話:090-2471-6525
メール:
elel-planning@lion.ocn.ne.jp
2017年10月31日
信州で星空&宇宙ビジネスを考える 創業・新事業応援セミナー
長野県では日本一創業しやすい県づくりを目指し、長野で星空・宇宙ビジネスをテーマとした「創業・新事業応援セミナー」を開催します。長野県ならではの観光資源である星空の魅力とともに、宇宙ビジネスや未来の火星の暮らしに関わるビジネスについて、発想を広げて考えてみませんか?


お申し込み→こちらから




===================================
◆日時
11月7日(火)13時30分~17時00分
◆場所
伊那商工会館 1F大ホール
(長野県伊那市中央4605−8)
◆セミナー内容(予定)
13:10 開場
13:35 講演①
「宇宙に一番近い長野県で星空をもっと身近に」
国立天文台野辺山宇宙電波観測所 衣笠健三氏
14:05 講演②
「老舗精密部品メーカーが取り組む宇宙事業」
多摩川精機株式会社 常務取締役 熊谷秀夫氏
14:35 講演③
「極地の暮らしから火星のあしたを考える」
極地建築家 村上祐資氏
15:25 トークセッション・質疑応答
テーマ「信州から宇宙ビジネスに挑戦するには!?」
16:15 創業支援制度のご案内等
16:30 ながの創業サポートオフィス相談会
17:00 終了
===================================
◆講師紹介①
衣笠健三氏
自然科学研究機構国立天文台野辺山宇宙電波観測所
特任専門員、広報マネージャー
博士(理学)、大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。1969年兵庫県生まれ。
専門は、超新星や超新星残骸、またはそれに関連する天体の観測と天文の広報普及活動など。大学院ではX線天文学を専攻し、県立ぐんま天文台では、望遠鏡での可視光での観測とともに来館者への観望会を実施。その後、国立天文台野辺山にて観測所の広報活動をまとめている。
一昨年に「長 野県は宇宙県」を立ち上げ、その後、長野県内の天文学者や天文関係者と連携し つつ、活動を推進している。
◆講師紹介②
熊谷 秀夫氏
多摩川精機株式会社 常務取締役
大学卒業後、多摩川精機株式会社に入社。以来、航空機やミサイルなどに用いら れるジャイロ・加速度計・慣性航法装置などの開発に携わる。 2003年には「複合慣性計測装置に関する研究」で博士号を取得。状態推定フィ ルター(カルマンフィルター)を用いた複合型慣性計測装置のアルゴリズム研究 を行った。2006年スペーストロニックス研究所所長就任、2007年第一事業所長 取締役本部長就任、2011年常務取締役(開発担当)就任し、現在に至る。
◆講師紹介③
村上祐資氏
極地建築家
NPO法人日本火星協会・理事、フィールドマネー ジャー
公益財団法人日本極地研究振興会・理事、防災士
これまで南極や北極、エベレストなど、極地とよばれる剥き出しの環境で人間の日常の暮らしを踏査。第50次日本南極地域観測隊・越冬隊員 (2008-10)。The Mars Society Mars160・副隊長 (2013-17)。Mars Desert Research Station Crew191・隊長 (2017-18)。
2011年より、子どもたちの建築ワークショップ「秘密基地ヲ作ロウ。」を開始。そこから生まれたドー ムテントをベースに、2015年に起きたネパール大震災のための被災シェルター 「Dare Demo Dome」をデザインし、現地で復興支援活動を行っている。
JFNラジオ番組『ON THE PLANET』水曜パーソナリティ。
慶應義塾大学大学院(建築 都市デザイン)修了。東京大学大学院博士課程(工学)単位取得退学。
◆定員
50名程度(参加費無料)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
◆主催
長野県、(公財)長野県中小企業振興センター
◆共催
伊那商工会議所
◆問い合わせ先
長野県創業・起業支援強化事業受託事業者
㈱角川アスキー総合研究所 担当:重岡(しげおか)
TEL.0570-026-101 FAX.026-403-4855
e-mail: nagano-est@lab-kadokawa.com








===================================
◆日時
11月7日(火)13時30分~17時00分
◆場所
伊那商工会館 1F大ホール
(長野県伊那市中央4605−8)
◆セミナー内容(予定)
13:10 開場
13:35 講演①
「宇宙に一番近い長野県で星空をもっと身近に」
国立天文台野辺山宇宙電波観測所 衣笠健三氏
14:05 講演②
「老舗精密部品メーカーが取り組む宇宙事業」
多摩川精機株式会社 常務取締役 熊谷秀夫氏
14:35 講演③
「極地の暮らしから火星のあしたを考える」
極地建築家 村上祐資氏
15:25 トークセッション・質疑応答
テーマ「信州から宇宙ビジネスに挑戦するには!?」
16:15 創業支援制度のご案内等
16:30 ながの創業サポートオフィス相談会
17:00 終了
===================================
◆講師紹介①
衣笠健三氏
自然科学研究機構国立天文台野辺山宇宙電波観測所
特任専門員、広報マネージャー
博士(理学)、大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。1969年兵庫県生まれ。
専門は、超新星や超新星残骸、またはそれに関連する天体の観測と天文の広報普及活動など。大学院ではX線天文学を専攻し、県立ぐんま天文台では、望遠鏡での可視光での観測とともに来館者への観望会を実施。その後、国立天文台野辺山にて観測所の広報活動をまとめている。
一昨年に「長 野県は宇宙県」を立ち上げ、その後、長野県内の天文学者や天文関係者と連携し つつ、活動を推進している。
◆講師紹介②
熊谷 秀夫氏
多摩川精機株式会社 常務取締役
大学卒業後、多摩川精機株式会社に入社。以来、航空機やミサイルなどに用いら れるジャイロ・加速度計・慣性航法装置などの開発に携わる。 2003年には「複合慣性計測装置に関する研究」で博士号を取得。状態推定フィ ルター(カルマンフィルター)を用いた複合型慣性計測装置のアルゴリズム研究 を行った。2006年スペーストロニックス研究所所長就任、2007年第一事業所長 取締役本部長就任、2011年常務取締役(開発担当)就任し、現在に至る。
◆講師紹介③
村上祐資氏
極地建築家
NPO法人日本火星協会・理事、フィールドマネー ジャー
公益財団法人日本極地研究振興会・理事、防災士
これまで南極や北極、エベレストなど、極地とよばれる剥き出しの環境で人間の日常の暮らしを踏査。第50次日本南極地域観測隊・越冬隊員 (2008-10)。The Mars Society Mars160・副隊長 (2013-17)。Mars Desert Research Station Crew191・隊長 (2017-18)。
2011年より、子どもたちの建築ワークショップ「秘密基地ヲ作ロウ。」を開始。そこから生まれたドー ムテントをベースに、2015年に起きたネパール大震災のための被災シェルター 「Dare Demo Dome」をデザインし、現地で復興支援活動を行っている。
JFNラジオ番組『ON THE PLANET』水曜パーソナリティ。
慶應義塾大学大学院(建築 都市デザイン)修了。東京大学大学院博士課程(工学)単位取得退学。
◆定員
50名程度(参加費無料)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。
◆主催
長野県、(公財)長野県中小企業振興センター
◆共催
伊那商工会議所
◆問い合わせ先
長野県創業・起業支援強化事業受託事業者
㈱角川アスキー総合研究所 担当:重岡(しげおか)
TEL.0570-026-101 FAX.026-403-4855
e-mail: nagano-est@lab-kadokawa.com
2017年10月31日
住まいづくりお役立ち講座「Saturday Campus」開講!

HOKUSHIN HOUSE Presents
「住まいづくりのお役立ち講座 Saturday CAMPUS」開講します!
2017年11月から毎週土曜日、ホクシンハウススタッフや業界のスペシャリストが話し手として「住まいづくりお役立ち講座」を、長野県長野市西和田にあるグリーンシードハウス長野展示場にて無料開催します。
住まいづくりについて関心が深いテーマを選んで勉強していきます。テーマを絞って短時間で詳しく学べるので、お気軽にご参加ください。
第一部~住まいづくりのお役立ち講座~
第二部~14:40~ CAFÉ time~講師と皆さんでお話しましょう!
【11月 4日(土)】
あったかあったか♪ホクシンハウスはこうして生まれた!~ホクシンハウス誕生秘話~
話をする人:ホクシンハウス 社長 相沢英晴
【11月11日(土)】
家作りは健康づくり!~なぜ今健康住宅が注目されているのか教えます!?~
話をする人:ホクシンハウス 技術開発室 ⽊村⼤樹
【11月18日(土)】
太陽光発電、本当にお得なの??~売電価格が下がっている中、本当にお得になるのか解説~
話をする人:鈴与マタイ株式会社 室橋俊 様
【11月25日(土)】
住まい拝見!施工事例のご紹介~お客様こだわりの実例をたっぷり紹介します~
話をする人:ホクシンハウス チーフディレクター 綿貫由⾹
■HOKUSHIN HOUSE Presentsお申込みはこちらから
「住まいづくりのお役立ち講座 Saturday CAMPUS」
http://www.hokushinhouse.com/information_detail/p2433
場所:長野市西和田1-4-14グリーンシードハウス長野展示場
日時:毎週土曜日14:00~15:00開催
フリーダイヤル:0120-393902
FAX:026-217-2631
MAIL:fb@hokushinhouse.com
※お申込みの際、お名前・ご住所・お電話番号・参加希望⽇を教えて下さい。
2017年10月30日
健康講座『まんまる◎広場』開催します。
こんにちは!
信州メディビトネットです。
11/5(日)に、健康講座『まんまる◎広場』を開催します。
参加・体験無料なので、お誘い合わせの上、ぜひお出かけください!
日時:11/5(日) 10時〜
場所:松本市役所 大手事務所2階 市民活動サポートセンター
内容:10時〜11時 『血管もピチピチに!アンチエイジング』 求心堂 保健師 田中美樹先生
11時〜12時 『お口の健康で元気に長生き』 信州大学医学部附属病院 歯科口腔外科 歯科衛生士 中沢侑香先生
12時〜13時 『腰痛改善体操』 天寿堂鍼灸マッサージ院 鍼灸師 関崎直樹先生
10時〜13時 『ツボ押し体験』 わかくさ鍼灸院 鍼灸師 横西望先生
※予定していたお灸体験は消防法の関係で中止になりました。
ツボ押し体験はやりますのでお楽しみに!
信州メディビトネットです。
11/5(日)に、健康講座『まんまる◎広場』を開催します。
参加・体験無料なので、お誘い合わせの上、ぜひお出かけください!
日時:11/5(日) 10時〜
場所:松本市役所 大手事務所2階 市民活動サポートセンター
内容:10時〜11時 『血管もピチピチに!アンチエイジング』 求心堂 保健師 田中美樹先生
11時〜12時 『お口の健康で元気に長生き』 信州大学医学部附属病院 歯科口腔外科 歯科衛生士 中沢侑香先生
12時〜13時 『腰痛改善体操』 天寿堂鍼灸マッサージ院 鍼灸師 関崎直樹先生
10時〜13時 『ツボ押し体験』 わかくさ鍼灸院 鍼灸師 横西望先生
※予定していたお灸体験は消防法の関係で中止になりました。
ツボ押し体験はやりますのでお楽しみに!
2017年10月30日
高学年向け「キレない子どもになろう 気もちのワークショップ」 無料11/11(土)松本市
感情教育プログラム
日時 11月11日(土)15時~16時
会場 松本市島立公民館
参加費 無料
対象 小学校3-6年生
・「きもち」について知ろう
・感情の表し方
・怒りのコントロール など
主催 そらいろのたね
ファシリテーター 竹内はるか(そらいろのたね代表)
お申込みはこちら https://goo.gl/forms/PvaZyKkimHXqA9r62
問い合わせ 05036345939
<会場詳細>
島立公民館(島立出張所併設) 松本インターより車で5分
日時 11月11日(土)15時~16時
会場 松本市島立公民館
参加費 無料
対象 小学校3-6年生
・「きもち」について知ろう
・感情の表し方
・怒りのコントロール など
主催 そらいろのたね
ファシリテーター 竹内はるか(そらいろのたね代表)
お申込みはこちら https://goo.gl/forms/PvaZyKkimHXqA9r62
問い合わせ 05036345939
<会場詳細>
島立公民館(島立出張所併設) 松本インターより車で5分
塩尻らしい、塩尻の音楽祭
Shiojiri Music fes
しりフェス2017'
【開催日時】
2017年11月5日(日)
開場12:00/開演12:30/終了20:00
*会場受付にて入場後リストバンド配布/入退場自由
【開催場所】
中信会館べルヴィホール
塩尻市大門1-8-17
【チケット】
・前売り(予約含)4000円/当日4500円
・高校生以下学生2000円(前売り/当日共)
・未就学児無料
*ドリンクチケット付き
*塩尻市外在住で塩尻市外からご来場のお客さま、
当日証明書(免許証等)ご提示で塩尻市内の名産品が当たる抽選券あり
【チケットインフォメーション】
・Bar On the Road店頭
・中信会館店頭
・各出演アーティスト(予約)
・ローソンチケット
7月21日(金)10:00〜
Lコード/L70847
*会場受付にて本チケットと当日引き換え
・Shiojiri Music fes公式HP内ご予約フォームより
*ご予約の際のお名前にて会場受付で本チケットと当日引き換え
【出演者】
・ズクナシ
・Deshico(松本市)
・THE武田組(北海道)
・TERRY BAND(伊那市)
・うめむらこうじ
・De☆Spenice
・DJ/Poppo
前半オープニングアクト
・小野神社木遣保存会
・テケハルサ
・或ナグラム
後半オープニングアクト
・JAB4080
・平林啓祐
【会場内/エントランスホール】
・ドリンク/フードのイートインコーナー(中信会館提供)
・企業出店/出展コーナー
塩尻市内楽器メーカー等展示
・塩尻市内クラフト作家による展示/販売
・塩尻商工会議所青年部ワインバー出店(塩尻市内のワイン販売)
【チケットの取り扱い/その他詳細】
お問い合わせ先
Bar On the Road
担当 米窪
塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
TEL0263 88-3933(営業時間内)
タイムテーブル等詳細、チケットのご予約
公式HP
http://shiojirimusicfes.com/
公式FBページ
https://www.facebook.com/shirifes
公式ツイッター
@shirifes2016
【主催】
・Bar On the Road
【共催】
・(株)中信興行
・シオラボ(株)
・(有)信陽堂印刷所
・塩尻商工会議所青年部
【協力】
・TEAM On the Road


Shiojiri Music fes
しりフェス2017'
【開催日時】
2017年11月5日(日)
開場12:00/開演12:30/終了20:00
*会場受付にて入場後リストバンド配布/入退場自由
【開催場所】
中信会館べルヴィホール
塩尻市大門1-8-17
【チケット】
・前売り(予約含)4000円/当日4500円
・高校生以下学生2000円(前売り/当日共)
・未就学児無料
*ドリンクチケット付き
*塩尻市外在住で塩尻市外からご来場のお客さま、
当日証明書(免許証等)ご提示で塩尻市内の名産品が当たる抽選券あり
【チケットインフォメーション】
・Bar On the Road店頭
・中信会館店頭
・各出演アーティスト(予約)
・ローソンチケット
7月21日(金)10:00〜
Lコード/L70847
*会場受付にて本チケットと当日引き換え
・Shiojiri Music fes公式HP内ご予約フォームより
*ご予約の際のお名前にて会場受付で本チケットと当日引き換え
【出演者】
・ズクナシ
・Deshico(松本市)
・THE武田組(北海道)
・TERRY BAND(伊那市)
・うめむらこうじ
・De☆Spenice
・DJ/Poppo
前半オープニングアクト
・小野神社木遣保存会
・テケハルサ
・或ナグラム
後半オープニングアクト
・JAB4080
・平林啓祐
【会場内/エントランスホール】
・ドリンク/フードのイートインコーナー(中信会館提供)
・企業出店/出展コーナー
塩尻市内楽器メーカー等展示
・塩尻市内クラフト作家による展示/販売
・塩尻商工会議所青年部ワインバー出店(塩尻市内のワイン販売)
【チケットの取り扱い/その他詳細】
お問い合わせ先
Bar On the Road
担当 米窪
塩尻市大門七番町2-2吉江ビル2階
TEL0263 88-3933(営業時間内)
タイムテーブル等詳細、チケットのご予約
公式HP
http://shiojirimusicfes.com/
公式FBページ
https://www.facebook.com/shirifes
公式ツイッター
@shirifes2016
【主催】
・Bar On the Road
【共催】
・(株)中信興行
・シオラボ(株)
・(有)信陽堂印刷所
・塩尻商工会議所青年部
【協力】
・TEAM On the Road


2017年10月29日
◆◇◆ 第5回 八坂 新そば祭り 11/5迄 ◆◇◆
第5回八坂新そば祭り
10月20日(金)~11月5日(日)開催中!

標高900m八坂三原高原育ち!
こだわりの天日干し、自社製粉!!

イチバン人気!秋の八坂セット

ぶっかけ磯おろしそば

期間限定!カレー叉焼めん

炙り信州サーモン茸みぞれ
他にもメニューを豊富に取り揃えております。
秋の恵みと温泉をあわせご利用下さい。
日帰り温泉 Open 10:00~21:00(最終受付20:30)
日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円(小学生・園児) 幼児無料
レストラン Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~20:30 (各30分前O/S)
※画像は盛り付けご一例、器等が変更となる場合がございます。

大峰高原七色大カエデより車約15分!
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
ご予約・お問合せtel0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ
***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***
****************************
10月20日(金)~11月5日(日)開催中!

標高900m八坂三原高原育ち!
こだわりの天日干し、自社製粉!!
イチバン人気!秋の八坂セット
ぶっかけ磯おろしそば
期間限定!カレー叉焼めん
炙り信州サーモン茸みぞれ
他にもメニューを豊富に取り揃えております。
秋の恵みと温泉をあわせご利用下さい。
日帰り温泉 Open 10:00~21:00(最終受付20:30)
日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円(小学生・園児) 幼児無料
レストラン Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~20:30 (各30分前O/S)
※画像は盛り付けご一例、器等が変更となる場合がございます。

大峰高原七色大カエデより車約15分!
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
ご予約・お問合せtel0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ
***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***
****************************
2017年10月29日
11月のサークル活動参加者募集
サークル 縁(えにし)ハーモニーです。
11月のサークル活動参加者の募集いたします。
サークル活動日程 11月5日(日)
*午前の部 Am9:30~12:00 会場 塩尻市高出地区センター
【アロマでホームケア&ハーバリウムを作ろう】
参加費(材料費込み・お茶代) 大人2500円 子供1200円
*午後の部 pm1:00~3:00 会場 塩尻市広丘体育館
【はーとふるぴんぽん 卓球教室】
参加費 300円 運動シューズを持参してください
《サークル活動参加問い合わせ先》
サークル 縁(えにし)ハーモニー (代表 大沢)
連絡先:サークル専用携帯 (090-4739-4809)
enisi.ha.2017.10.11@gmail.com
*幅広い世代の会員で活動しています。お気軽に参加お待ちしております
11月のサークル活動参加者の募集いたします。
サークル活動日程 11月5日(日)
*午前の部 Am9:30~12:00 会場 塩尻市高出地区センター
【アロマでホームケア&ハーバリウムを作ろう】
参加費(材料費込み・お茶代) 大人2500円 子供1200円
*午後の部 pm1:00~3:00 会場 塩尻市広丘体育館
【はーとふるぴんぽん 卓球教室】
参加費 300円 運動シューズを持参してください
《サークル活動参加問い合わせ先》
サークル 縁(えにし)ハーモニー (代表 大沢)
連絡先:サークル専用携帯 (090-4739-4809)
enisi.ha.2017.10.11@gmail.com
*幅広い世代の会員で活動しています。お気軽に参加お待ちしております

2017年10月29日
11/5・18・19ことばキャンプ体験講座 県内各地で開催!!
\\ お知らせ //
秋スタート講座受講生を募集中です!
ことばキャンプとは、ゲームやアクティビティを通じて、楽しみながらことばを伝える力、聞く力、考える力を育む体験型の講座です。
月に約1回、園児さんは60分、小学生は90分のワークショップに参加し、楽しく、繰り返し行うことで着実に自分の力となっていきます。
園児クラス 初回体験価格2000円
小学生クラス 初回体験価格2500円
でご受講頂けます!
ことばキャンプは・・・・
★人前で話すことが苦手
★話を最後まで聞くことが苦手
★順序立てて話すことが難しい・・・
★家では気持ちを言えるのに、学校のように集団生活では言えなくなってしまう
★自信をつけたい
そんな方へおススメです!
この機会にことばキャンプを体験してみませんか。

また、その他の地域でも体験講座を開催中です。
\ 秋の体験講座残席少なくなってきました /
お申込み、お問合せありがとうございます。
【園児クラス】
10/28 @長野 満席終了
11/5 @長野 残席4名 締め切り間近!
11/18 @岡谷 募集多数のため、2クラス開講 残1名
11/18 @松本土曜 9:30- 残1名
@松本土曜 11:00- 残2名
11/19 @塩尻 残3名
@松本日曜 9:30- 残3名
@松本日曜 11:00- 残1名
【小学生クラス】
10/28 @長野 残3名終了
11/5 @長野 残3名 締め切り間近!
11/18 @岡谷 11:00- 満席
@岡谷 13:30- 残4名
@松本土曜 残3名
11/19 @松本日曜 残席あり
@塩尻 11:00-満席
11月19日開催の塩尻コースは満席となり、現在キャンセル待ちで受付ております。
尚、ご都合の合う方が3名以上集まった場合は13時半~15時までの午後の部を増設予定です。
ピンときた方、この機会に体験受講へのお申込みをおススメいたします!
詳細はこちらから
https://kotobacamp.jimdo.com/
質問頂くことが多い内容にお答えいたします(*^-^*)
Q1:一度体験すれば身につきますか?
A1:ことばキャンプは一度で身につく内容ではありません。ヒントにはなると思います!
Q2:どうしても体験講座の日が都合がつきません。
A2:ご希望の開催地とお子様の学年をお知らせください。追ってご参加可能な日時をお知らせいたします。
Q3:継続受講を希望しますが、都合のつかない日程があります。
A3:他の開催地で都合の良い日がありましたらお知らせください。空きがある場合ご案内可能です。また、春以降の講座で振替て頂くことも可能ですのでご安心ください。(ことばキャンプ講座は前日16時までの連絡で1年間振替受講可能)

詳しいことばキャンプの内容や日程については
下記をクリックしてご確認ください♪
秋スタート小学生講座スケジュール
秋スタート未就学児講座スケジュール
昨年度大好評だった未就学児講座、今年も各会場で開催します。
未就学児講座(園児クラス)は続々とお申込みを頂いておりますので、
ご希望の方は、早めにお申込みください。
いずれの講座も初回体験受講を受け付けています。
早くも残席が少なくなってきているコースがありますので、ご興味のある方は
お早目にお問い合わせください。
まずは保護者の方が見学をしたいという方、保護者の方のみがお越し頂き、
実際の講座を見学していただくこともできます。
下記連絡先へお気軽にお問合せください。
ことばキャンプ教室へのお問合せ

ことばキャンプ長野LINE@を開設しました。
LINEからも申し込みや問い合わせが便利です
トークを活用してくださいね。
LINEIDは『@kotobacamp』です。こちらのIDを入力して友達追加していただくことも可能です。

秋スタート講座受講生を募集中です!
ことばキャンプとは、ゲームやアクティビティを通じて、楽しみながらことばを伝える力、聞く力、考える力を育む体験型の講座です。
月に約1回、園児さんは60分、小学生は90分のワークショップに参加し、楽しく、繰り返し行うことで着実に自分の力となっていきます。
園児クラス 初回体験価格2000円
小学生クラス 初回体験価格2500円
でご受講頂けます!
ことばキャンプは・・・・
★人前で話すことが苦手
★話を最後まで聞くことが苦手
★順序立てて話すことが難しい・・・
★家では気持ちを言えるのに、学校のように集団生活では言えなくなってしまう
★自信をつけたい
そんな方へおススメです!
この機会にことばキャンプを体験してみませんか。

また、その他の地域でも体験講座を開催中です。
\ 秋の体験講座残席少なくなってきました /
お申込み、お問合せありがとうございます。
【園児クラス】
11/5 @長野 残席4名 締め切り間近!
11/18 @岡谷 募集多数のため、2クラス開講 残1名
11/18 @松本土曜 9:30- 残1名
@松本土曜 11:00- 残2名
11/19 @塩尻 残3名
@松本日曜 9:30- 残3名
@松本日曜 11:00- 残1名
【小学生クラス】
11/5 @長野 残3名 締め切り間近!
11/18 @岡谷 11:00- 満席
@岡谷 13:30- 残4名
@松本土曜 残3名
11/19 @松本日曜 残席あり
@塩尻 11:00-満席
11月19日開催の塩尻コースは満席となり、現在キャンセル待ちで受付ております。
尚、ご都合の合う方が3名以上集まった場合は13時半~15時までの午後の部を増設予定です。
ピンときた方、この機会に体験受講へのお申込みをおススメいたします!
詳細はこちらから
https://kotobacamp.jimdo.com/
質問頂くことが多い内容にお答えいたします(*^-^*)
Q1:一度体験すれば身につきますか?
A1:ことばキャンプは一度で身につく内容ではありません。ヒントにはなると思います!
Q2:どうしても体験講座の日が都合がつきません。
A2:ご希望の開催地とお子様の学年をお知らせください。追ってご参加可能な日時をお知らせいたします。
Q3:継続受講を希望しますが、都合のつかない日程があります。
A3:他の開催地で都合の良い日がありましたらお知らせください。空きがある場合ご案内可能です。また、春以降の講座で振替て頂くことも可能ですのでご安心ください。(ことばキャンプ講座は前日16時までの連絡で1年間振替受講可能)

詳しいことばキャンプの内容や日程については
下記をクリックしてご確認ください♪
秋スタート小学生講座スケジュール
秋スタート未就学児講座スケジュール
昨年度大好評だった未就学児講座、今年も各会場で開催します。
未就学児講座(園児クラス)は続々とお申込みを頂いておりますので、
ご希望の方は、早めにお申込みください。
いずれの講座も初回体験受講を受け付けています。
早くも残席が少なくなってきているコースがありますので、ご興味のある方は
お早目にお問い合わせください。
まずは保護者の方が見学をしたいという方、保護者の方のみがお越し頂き、
実際の講座を見学していただくこともできます。
下記連絡先へお気軽にお問合せください。
ことばキャンプ教室へのお問合せ

ことばキャンプ長野LINE@を開設しました。
LINEからも申し込みや問い合わせが便利です

LINEIDは『@kotobacamp』です。こちらのIDを入力して友達追加していただくことも可能です。

2017年10月29日
11月26日(日) iママフェスタを開催します!

子育て中のママの働く気持ちを応援したい!と今年初めて開催されるのが飯綱町ママフェスタ(iママフェスタ)です。
お菓子やハンドメイドなど、自分の好きなことで起業しているママのブースやママの働き方を考えるセミナーなどのステージイベント、段ボール迷路やYouTuber体験、スタンプラリーなど、家族で楽しめるイベントです。
出展者とママボランティアも同時募集!
盛りだくさんの内容はぜひホームページとfacebookでチェックしてみてくださいね!
iママフェスタ運営事務局 ☎026-214-3488 / 主催:飯綱町・飯綱町教育委員会
◆会場/飯綱町民会館(上水内郡飯綱町大字牟礼1989)
◆10:00~15:00

◆詳しくはhttp://imama-festa.jp/
2017年10月29日
「ホーム転落をなくす会」の活動の拡散のお手伝い。
冨士屋酒店です。
少しでも多くの方に意識を持って頂きたいので、こちらにも転載します。
-以下、転載文ー
青山1丁目駅で、盲導犬を連れた男性がホームから転落して亡くなった事故から、
8月15日でちょうど一年です。
その後も事故は相次ぎ、大阪と埼玉でも二人の全盲の方が亡くなっています。
ホームドアがつくことが一番ですが、
設置が決まっても、すぐに設置できるわけではありません。
全駅への設置を決めた東京メトロでも、2020年度までに148駅(83%)。
全駅178駅に設置完了するのは2025年度末の予定です。
このまま手をこまねいていても、転落事故はなくならない・・・。
ならば、せめて、自分たちにできることがないだろうか。
そんな思いを持つ、視覚障害当事者と晴眼者で、
ホーム転落を防ぐためのチラシやポスターを作り、
それを広める活動をしています。
チラシの内容は、
ホームから転落しそうな視覚障害者を見かけた時、どう声をかけたら良いのかを、
わかりやすいイラストと簡潔な文章によって伝えるものです。
画像を添付しましたのでご参照下さい。
(視覚障害者の方のためには、このメール文末に絵の説明を入れました。)
費用は、インターネットのクラウドファンディングで調達した他、
多くの方からのご寄付によってまかない、
これまでに、チラシ12万3千枚、
ポスター1100枚を印刷し、全国各地にお送りしています。
講演会やマラソン大会、ライブイベント、
図書館や市役所の窓口、行きつけの喫茶店やバー、
お住まいの自治会の回覧板や掲示板、
中学や高校など、様々な場所で、様々な形で拡がっています。
皆様の周囲(職場やサークルのお友達、学校、
ご利用の駅や、お住まいの地域など)でも、
このチラシとポスターをひろめていただけませんでしょうか。
(サイズ チラシA4/ポスターA3)
ご賛同、ご協力をいただける方は、ご連絡ください。
また、画像を加工しなければ、
画像をご自分で印刷してお使いいただいてかまいません。
ホームページなどでご紹介いただいたりするのも歓迎です。
Facebookでは、チラシやポスターの配布状況や、
駅ホームでの安全に関する最新情報などを随時お伝えしています。
https://www.facebook.com/stoptenraku/
二度と、視覚障害者のホーム転落事故がおきてほしくない。
その一念で始めた、ささやかな活動です。
どうか皆さんのお力をお貸し下さい。
よろしくお願い申し上げます。
ホーム転落をなくす会・発起人
宇野和博、佐木理人、高山久美子、原田敦史(50音順)
こんにちは!
長野市豊野町のリラクゼーション隠れ家サロン、ココ*カラ*リセットです。
2017年11月~12月、毎週火曜 または 水曜日の午前中に
「赤ちゃんとママのためのアロマを楽しむ癒し会」を開催いたします!
ある時は、整体、リフレクソロジー、アロマ、ヒーリングの施術家。
ある時は、子育て支援センターでベビーマッサージ教室をしている講師。
ある時は、2児の母。
そんな当サロンのセラピストが、
今までの経験と、知識を融合し、
自然治癒力と天然エッセンシャルオイルを活かした
赤ちゃんの子育て、ケア方法についてお話します。
エッセンシャルオイルの香りとお茶に癒されながら、
すぐに使える、からだにやさしい子育ての豆知識を学びましょう♪

☆・・・―――――――――――・・・☆
【日程と内容】
11月01日(水):風邪の症状を和らげる
11月07日(火):腸の動きを活発にする
11月15日(水):感染症から身を守る
11月21日(火):ぐずぐずをご機嫌にする
11月29日(水):皮膚のトラブル・・・
12月05日(火):ぐっすり快眠
12月13日(水):大事な時の急病・・・
12月19日(火):才能をキラリと輝かせる☆
【時間】
10時30分~11時30分
【場所】
ココ*カラ*リセット
長野市豊野町 デリシア豊野店近く
※詳しい場所はお申込時にご案内します
【対象】
0~1歳位の赤ちゃん、ママ
【定員】
各回5組
【参加費】
各回500円
おまとめ参加割実施中!!
・全8回参加の場合⇒3000円
・6回参加の場合⇒2500円
【おまけ】
産後にうれしい、骨盤調整がお試しで受けられます!
【お申込方法】
「アロマを楽しむ癒しの会 参加申込」
とお伝えいただいた上で、
①参加希望日
②お名前
③電話番号
④メールアドレス
⑤お子様のお名前、月齢
⑥お子さんの症状で気になっていること
なるべく、前日までにお知らせください。
 ̄ ̄ ̄ ̄
電話は、施術中は出ることができないため、
メールかFacebookのメッセージからご連絡をお願いいたします。
連絡先はこちら
↓ ↓ ↓
TEL:080-6865-3056
MAIL:b.m.smile.factory@gmail.com
Facebook:http://kokokarareset.naganoblog.jp/ ※メッセージでご連絡ください。
整体・リフレクソロジー・アロマ・ヒーリングの隠れ家サロン
ココ*カラ*リセット
担当者:ひらさわ
☆・・・―――――――――――・・・☆
皆様のご予約をお待ちしております!
長野市豊野町のリラクゼーション隠れ家サロン、ココ*カラ*リセットです。
2017年11月~12月、毎週火曜 または 水曜日の午前中に
「赤ちゃんとママのためのアロマを楽しむ癒し会」を開催いたします!
ある時は、整体、リフレクソロジー、アロマ、ヒーリングの施術家。
ある時は、子育て支援センターでベビーマッサージ教室をしている講師。
ある時は、2児の母。
そんな当サロンのセラピストが、
今までの経験と、知識を融合し、
自然治癒力と天然エッセンシャルオイルを活かした
赤ちゃんの子育て、ケア方法についてお話します。
エッセンシャルオイルの香りとお茶に癒されながら、
すぐに使える、からだにやさしい子育ての豆知識を学びましょう♪
☆・・・―――――――――――・・・☆
【日程と内容】
11月01日(水):風邪の症状を和らげる
11月07日(火):腸の動きを活発にする
11月15日(水):感染症から身を守る
11月21日(火):ぐずぐずをご機嫌にする
11月29日(水):皮膚のトラブル・・・
12月05日(火):ぐっすり快眠
12月13日(水):大事な時の急病・・・
12月19日(火):才能をキラリと輝かせる☆
【時間】
10時30分~11時30分
【場所】
ココ*カラ*リセット
長野市豊野町 デリシア豊野店近く
※詳しい場所はお申込時にご案内します
【対象】
0~1歳位の赤ちゃん、ママ
【定員】
各回5組
【参加費】
各回500円
おまとめ参加割実施中!!
・全8回参加の場合⇒3000円
・6回参加の場合⇒2500円
【おまけ】
産後にうれしい、骨盤調整がお試しで受けられます!
【お申込方法】
「アロマを楽しむ癒しの会 参加申込」
とお伝えいただいた上で、
①参加希望日
②お名前
③電話番号
④メールアドレス
⑤お子様のお名前、月齢
⑥お子さんの症状で気になっていること
なるべく、前日までにお知らせください。
 ̄ ̄ ̄ ̄
電話は、施術中は出ることができないため、
メールかFacebookのメッセージからご連絡をお願いいたします。
連絡先はこちら
↓ ↓ ↓
TEL:080-6865-3056
MAIL:b.m.smile.factory@gmail.com
Facebook:http://kokokarareset.naganoblog.jp/ ※メッセージでご連絡ください。
整体・リフレクソロジー・アロマ・ヒーリングの隠れ家サロン
ココ*カラ*リセット
担当者:ひらさわ
☆・・・―――――――――――・・・☆
皆様のご予約をお待ちしております!
2017年10月28日
リフォーム相談会
2017年10月28日
◆◇◆ 第5回 八坂 新そば祭り ◆◇◆
第5回八坂新そば祭り
10月20日(金)~11月5日(日)開催中!

標高900m八坂三原高原育ち!
こだわりの天日干し、自社製粉!!

イチバン人気!秋の八坂セット

ぶっかけ磯おろしそば

期間限定!カレー叉焼めん

炙り信州サーモン茸みぞれ
他にもメニューを豊富に取り揃えております。
秋の恵みと温泉をあわせご利用下さい。
日帰り温泉 Open 10:00~21:00(最終受付20:30)
日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円(小学生・園児) 幼児無料
レストラン Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~20:30 (各30分前O/S)
※画像は盛り付けご一例、器等が変更となる場合がございます。

大峰高原七色大カエデより車約15分!
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
ご予約・お問合せtel0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ
***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***
****************************
10月20日(金)~11月5日(日)開催中!

標高900m八坂三原高原育ち!
こだわりの天日干し、自社製粉!!
イチバン人気!秋の八坂セット
ぶっかけ磯おろしそば
期間限定!カレー叉焼めん
炙り信州サーモン茸みぞれ
他にもメニューを豊富に取り揃えております。
秋の恵みと温泉をあわせご利用下さい。
日帰り温泉 Open 10:00~21:00(最終受付20:30)
日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円(小学生・園児) 幼児無料
レストラン Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~20:30 (各30分前O/S)
※画像は盛り付けご一例、器等が変更となる場合がございます。

大峰高原七色大カエデより車約15分!
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
ご予約・お問合せtel0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ
***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***
****************************
2017年10月27日
フリマのお知らせ★ 第1回 菓恋DEフリマ♪
長野市善光寺下の「しふぉんけーき 菓恋」にて、 ナガブロ女性メンバーによる
『第一回 菓恋DEフリマ』 を開催します♪
皆さん、遊びに来てくださいね(^^♪
場所:長野市 しふぉんケーキ菓恋(店内で行います)
日時:10月29日(日) AM11:00~PM4:00
フリーマーケット出品内容:シフォンケーキの販売の他、
雑貨、食器、日用品、衣料品(バッグも)など
50~500円前後の商品を中心に販売する予定
中には掘り出し物もあるかも・・・・☆
※なお、駐車場スペースがありませんので、近隣のPをご利用ください。
当日はイートインはお休みとなります
詳細はこちらからどうぞ♪
☜クリックしてね♪
◆お問い合わせ先◆
・しふぉんけーき 菓恋
長野市長野東町198 ☎ 026-217-6778
こんにちは
来週から11月、今年もいよいよあと2か月となりましたね。
そろそろ冷え込みが厳しくなる季節です。
冷え性の方には厳しい季節ですね。
いろいろ着込むのも有効ですが、自分のからだが持っている温まる力、
自家発電力があれば、寒い季節も本当に楽に過ごせます。
同時に心が温かく、幸せなことも大事ですね

道家〈道〉学院 本校 東京道学院 「気のトレーニング」長野・松本出張教室では、
心とからだを根本から健康・幸せな体質に変える
「気のトレーニング」1回完結レッスンin長野・松本
を開催いたします!!
「気のトレーニング」を行うと、
心とからだに溜まりがちな、いらないモノ
(ストレスとか、悩みとか、疲れとか、脂肪とか)を
スッキリと体外に捨てることができます
軽やかになった心とからだには、
元気、楽しさ、幸せが満ち、
最も健康に、強運に、幸せな人生をゆける「体質」に
根本から、変えることができるんです

体質改善・ダイエット・若返り・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス ・・etc
を目指したい方にオススメですよ
****************************************
◆日程◆
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
11月3日(祝・金)9:15/14日(火)13:00/25日(土)13:00
12月9日(土)13:00/16日(土)13:00/19日(火)13:00
【JA松本市会館 403和室にて】
12月10日(日)13:30
【松本市にて(詳細はお問合せください)】
11月8日(水)13:30/12日(日)13:30/26日(日)13:30
12月13日(水)13:30/17日(日)13:30
◆受講費◆ 通常10,800円→5,400円!!
◎いずれかの日程をお選びください。
所要時間は説明会を含め、1時間30分~2時間くらいです。
◎少人数制のレッスンです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
◎手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!
「美」の秘訣満載のカレンダー冊子
※1年間のサポート期間有り
◆内容◆
3つの「気のトレーニング」の1つ「気の導引術」を身につけて頂けます。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら ★
「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら ★
今回のイベントは、1回完結レッスンとはいえ、
本格的な「気の導引術」の一部を身につけて頂けるものなので、
習ったその日から、自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますし、
とっても気持ちよく、カンタンにできますよ
****************************************
そして好評につき
「気のトレーニング1日入門コース」
を引き続き開催することになりました!!
◆受講費◆ 通常32,400円→21,600円!!
★入学金10,800円が無料となる、期間限定のコースです★
◆内容◆
上記の1回完結レッスンで習える「気の導引術」に加え、
あと3種類、計4種類の基礎の「気の導引術」を習って頂けます。
やはり種類が多いことで、
効率的に全身の気の流れを良くし、整えることができ、効果も高く、
これは…はっきり言って…かなりお得です

※所要時間は説明会を含め3時間くらいとなります。
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!
年に10回分 健康雑誌「TAO」
(受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。)
気のトレーニング関連書籍「酒風呂健康法」
★後日見直しもさせて頂きます。
★1回完結レッスンか、1日入門コースか、どちらにされるか当日お選び頂くこともできますが、
1日入門コースは、1回完結レッスンよりお時間が必要となりますので、
余裕のあるお日にちのご予約をお勧めいたします。
★その他の気のトレーニングコース案内は⇒こちら★
★説明会のみの参加も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
⇒詳細はこちら★
****************************************
★「気の導引術」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.
★その他の受講生の方の声⇒こちら ★
★女性の皆さんにおすすめのコラムはこちら⇒
女性のための老子~philosophy of taoism★
「気のトレーニング」の、長野・松本出張教室に来られている、
受講生の一部の方々です。
色々な年代の方が、楽しく通われていらっしゃいますよ

ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」長野・松本出張教室は、定期的に行っております。
ぜひお気軽にお越しくださいね
Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス

来週から11月、今年もいよいよあと2か月となりましたね。
そろそろ冷え込みが厳しくなる季節です。
冷え性の方には厳しい季節ですね。
いろいろ着込むのも有効ですが、自分のからだが持っている温まる力、
自家発電力があれば、寒い季節も本当に楽に過ごせます。
同時に心が温かく、幸せなことも大事ですね


道家〈道〉学院 本校 東京道学院 「気のトレーニング」長野・松本出張教室では、
心とからだを根本から健康・幸せな体質に変える
「気のトレーニング」1回完結レッスンin長野・松本
を開催いたします!!
「気のトレーニング」を行うと、
心とからだに溜まりがちな、いらないモノ
(ストレスとか、悩みとか、疲れとか、脂肪とか)を
スッキリと体外に捨てることができます

軽やかになった心とからだには、
元気、楽しさ、幸せが満ち、
最も健康に、強運に、幸せな人生をゆける「体質」に
根本から、変えることができるんです


体質改善・ダイエット・若返り・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス ・・etc
を目指したい方にオススメですよ

****************************************
◆日程◆
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
11月3日(祝・金)9:15/14日(火)13:00/25日(土)13:00
12月9日(土)13:00/16日(土)13:00/19日(火)13:00
【JA松本市会館 403和室にて】
12月10日(日)13:30
【松本市にて(詳細はお問合せください)】
11月8日(水)13:30/12日(日)13:30/26日(日)13:30
12月13日(水)13:30/17日(日)13:30
◆受講費◆ 通常10,800円→5,400円!!
◎いずれかの日程をお選びください。
所要時間は説明会を含め、1時間30分~2時間くらいです。
◎少人数制のレッスンです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
◎手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!

※1年間のサポート期間有り
◆内容◆
3つの「気のトレーニング」の1つ「気の導引術」を身につけて頂けます。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら ★
「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら ★

本格的な「気の導引術」の一部を身につけて頂けるものなので、
習ったその日から、自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますし、
とっても気持ちよく、カンタンにできますよ

****************************************
そして好評につき
「気のトレーニング1日入門コース」
を引き続き開催することになりました!!
◆受講費◆ 通常32,400円→21,600円!!
★入学金10,800円が無料となる、期間限定のコースです★
◆内容◆
上記の1回完結レッスンで習える「気の導引術」に加え、
あと3種類、計4種類の基礎の「気の導引術」を習って頂けます。
やはり種類が多いことで、
効率的に全身の気の流れを良くし、整えることができ、効果も高く、
これは…はっきり言って…かなりお得です


※所要時間は説明会を含め3時間くらいとなります。
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!

(受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。)

★後日見直しもさせて頂きます。
★1回完結レッスンか、1日入門コースか、どちらにされるか当日お選び頂くこともできますが、
1日入門コースは、1回完結レッスンよりお時間が必要となりますので、
余裕のあるお日にちのご予約をお勧めいたします。
★その他の気のトレーニングコース案内は⇒こちら★
★説明会のみの参加も受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪
⇒詳細はこちら★
****************************************
★「気の導引術」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.
★その他の受講生の方の声⇒こちら ★
★女性の皆さんにおすすめのコラムはこちら⇒
女性のための老子~philosophy of taoism★
「気のトレーニング」の、長野・松本出張教室に来られている、
受講生の一部の方々です。
色々な年代の方が、楽しく通われていらっしゃいますよ

ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」長野・松本出張教室は、定期的に行っております。
ぜひお気軽にお越しくださいね

Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス
2017年10月27日
11/17,18 新月のワーク「スピリットに響くアロマテラピー」(塩尻市)
塩尻市大門にありますアロマテラピー専門店の温(ぬっく)です。
毎月、新月に合わせて、自分の心に響く精油探しのワークショップを行っています。

新月は願い事を叶えるのに良いタイミングだそうです。
とはいえ大人の願い事はちょっと厄介。
無意識に願いを否定したり、可能性を潰したり、やりたいことに目をつぶったり・・・
それでも新月のタイミングで自分の心と向き合い、やりたいこと、なりたい自分を見つめていくことで、どんどん変化が起こってきます。
新月のワークでは、そんな新月の直前のタイミングで行い
自分の心の中を見つめる時間になります。
ただただ嗅覚を頼りに探す香り探し。
スピリットに響く精油は、自分の可能性を教えてくれているのかも。
最高品質のプラナロム精油で、ゆったりとした時間をお過ごしください。
月 日:11月17日(金) *残席2名
11月18日(土) *残席2名
12月18日(月) *キャンセル待ち
1月16日(火)
時 間:10:00-11:30
参加費:2,000円(トリートメントオイルを作って持ち帰ります)
場 所:温(ぬっく) 塩尻市大門三番町7ー6
駐車場はありますが、人数が多い場合は「塩尻市営駐車場」をご利用ください。
(市営駐車場より徒歩約10分)
車で来られる方は、その旨お伝えください。
****************************************
申し込みは
info@nuq.jp
0263-54-2920
玉川までご連絡ください♪
温のホームページはこちら
毎月、新月に合わせて、自分の心に響く精油探しのワークショップを行っています。

新月は願い事を叶えるのに良いタイミングだそうです。
とはいえ大人の願い事はちょっと厄介。
無意識に願いを否定したり、可能性を潰したり、やりたいことに目をつぶったり・・・
それでも新月のタイミングで自分の心と向き合い、やりたいこと、なりたい自分を見つめていくことで、どんどん変化が起こってきます。
新月のワークでは、そんな新月の直前のタイミングで行い
自分の心の中を見つめる時間になります。
ただただ嗅覚を頼りに探す香り探し。
スピリットに響く精油は、自分の可能性を教えてくれているのかも。
最高品質のプラナロム精油で、ゆったりとした時間をお過ごしください。
月 日:11月17日(金) *残席2名
11月18日(土) *残席2名
12月18日(月) *キャンセル待ち
1月16日(火)
時 間:10:00-11:30
参加費:2,000円(トリートメントオイルを作って持ち帰ります)
場 所:温(ぬっく) 塩尻市大門三番町7ー6
駐車場はありますが、人数が多い場合は「塩尻市営駐車場」をご利用ください。
(市営駐車場より徒歩約10分)
車で来られる方は、その旨お伝えください。
****************************************
申し込みは
info@nuq.jp
0263-54-2920
玉川までご連絡ください♪
温のホームページはこちら
2017年10月24日
「いい育児の日」信州子育て応援プロジェクトワークショップ開催!
11/19は「いい育児の日」です。
エコマコでは、信州子育て応援プロジェクトの一環としてワークショップを開催します☆
洋服を作り過程で生じる残布(切れ端)を、100色以上の色でカラフルに染め上げ、
そのたくさんの色布を使い、子どもたちの豊かな感性を育む色育のワークショップです。
お友達をお誘いの上、ぜひお越しくださいませ♪

日時:11/19(日)11:00~15:00
場所:イオンモール佐久平店 セントラルコート
料金:300円
エコマコでは、信州子育て応援プロジェクトの一環としてワークショップを開催します☆
洋服を作り過程で生じる残布(切れ端)を、100色以上の色でカラフルに染め上げ、
そのたくさんの色布を使い、子どもたちの豊かな感性を育む色育のワークショップです。
お友達をお誘いの上、ぜひお越しくださいませ♪

日時:11/19(日)11:00~15:00
場所:イオンモール佐久平店 セントラルコート
料金:300円
2017年10月24日
ECOMACO 洗濯講座&新洗濯絵表示Q&A
子供のどろ汚れが落ちない!
Yシャツの襟汚れが気になる!
お洋服に口紅がついてしまった!!
そんな様々な状況の洗濯物の上手な汚れの落とし方を
実演を踏まえながら解説いたします。
そして新しくなったけどわかりにくい新しい洗濯表示を
わかりやすく解説していきます。
今さら聞けないお洗濯の悩みを解決しましょう!
お気軽にご参加ください♪

【日時】11月18日(土)14:00~
【場所】エコマコアトリエ店
【会費】3500円(ワンドリンク付)
*要予約 026-224-5165 担当:小山
Yシャツの襟汚れが気になる!
お洋服に口紅がついてしまった!!
そんな様々な状況の洗濯物の上手な汚れの落とし方を
実演を踏まえながら解説いたします。
そして新しくなったけどわかりにくい新しい洗濯表示を
わかりやすく解説していきます。
今さら聞けないお洗濯の悩みを解決しましょう!
お気軽にご参加ください♪

【日時】11月18日(土)14:00~
【場所】エコマコアトリエ店
【会費】3500円(ワンドリンク付)
*要予約 026-224-5165 担当:小山
2017年10月23日
「医学生と語る」松本ヘルスラボ
信州メディビトネットが開催する松本ヘルスラボが、10/28に開催されまます。
テーマは、「医学生と語る」です!
若い意見が聞ける絶好の機会です。
ふるってご参加ください。
日時:2017/10/28(土) 13:30~16:00
場所:あがたの森2-8教室
タイムスケジュール:
1330~1340 説明 10分
1340~1320 学生による前情報となる健康講座
①『認知症 MCIってなんだ?』 20分
②『クスリはリスク? ポリファーマシーについて』 20分
1420~1430 休憩 10分
1430~1510 医学生とのグループワーク 40分
グループを二つに分けて意見交換する
1510~1520 休憩 10分
1520~1550 発表会 3~5分×5~10グループ 30分
1550~1600 質疑応答(アンケートを含む 10分)
テーマは、「医学生と語る」です!
若い意見が聞ける絶好の機会です。
ふるってご参加ください。
日時:2017/10/28(土) 13:30~16:00
場所:あがたの森2-8教室
タイムスケジュール:
1330~1340 説明 10分
1340~1320 学生による前情報となる健康講座
①『認知症 MCIってなんだ?』 20分
②『クスリはリスク? ポリファーマシーについて』 20分
1420~1430 休憩 10分
1430~1510 医学生とのグループワーク 40分
グループを二つに分けて意見交換する
1510~1520 休憩 10分
1520~1550 発表会 3~5分×5~10グループ 30分
1550~1600 質疑応答(アンケートを含む 10分)