2018年01月31日
女性1名募集2月4日(日)お菓子教室合コン
バレンタインといえば、やっぱりチョコレートスイーツ♪
チョコレートの甘い香りの中、一緒にお菓子を習いながらの自然な空間で、甘い出会いがあったら理想的じゃないでしょうか。

プレゼントにもできるバレンタインスイーツ!
チョコレートシフォンケーキですが、ココアを使うのではなくチョコレートを使ったシフォンケーキで濃厚でとっても美味!!
こちらはカットしてラッピングして、2カットか3カットお持ち帰り。
シフォンケーキを焼いている間はカフェヴァルールさんの特製スイーツでブレイクタイム。
開催会場もお洒落なカフェ空間での開催です。
お菓子を作ったことがない方もお菓子作りが好きな方も、チョコレート好きな方、スイーツ好きな方、どなたでもスイーツに興味のある独身の方でしたら、ご参加いただけます。
開催日時:2018年2月4日(日)
受付15時半~スタート16時~終了18時半
開催場所:カフェ ヴァルールcafe VALEUR
長野市北石堂町1182 ベイユビル2-B
会費:男性4800円 女性3800円
対象:30歳~40歳まで独身男女
募集人数:女性6名男性6名 合計12名
持ち物:エプロン、手をふくためのハンドタオル
お申込みの際には「バレンタインスイーツ教室合コン」参加申込み」と記載の上
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス(携帯アドレスの方はPCからの受信の設定を可能にしてください)
8.お住まいの地域
をメッセージからかelel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
※パソコンからのメールが届かない方もいらっしゃいますので、お申込みの際に設定のご確認をお願いいたします。
※ご同席を避けたい方、バッティングされたくない方がいらっしゃいましたらお知らせください。
その場合、お相手のお名前、参加されたイベント名なども教えてください。
※連絡先交換の時間をとりますので、カップリングはいたしません
※会費は当日受付にてお支払ください。
1週間前からキャンセル料がかかります。
キャンセルについてはこちら
お問い合わせ先:LLプランニング メグミンまで
電話:090-2471-6525
メール:elel-planning@lion.ocn.ne.jp
チョコレートの甘い香りの中、一緒にお菓子を習いながらの自然な空間で、甘い出会いがあったら理想的じゃないでしょうか。

プレゼントにもできるバレンタインスイーツ!
チョコレートシフォンケーキですが、ココアを使うのではなくチョコレートを使ったシフォンケーキで濃厚でとっても美味!!
こちらはカットしてラッピングして、2カットか3カットお持ち帰り。
シフォンケーキを焼いている間はカフェヴァルールさんの特製スイーツでブレイクタイム。
開催会場もお洒落なカフェ空間での開催です。
お菓子を作ったことがない方もお菓子作りが好きな方も、チョコレート好きな方、スイーツ好きな方、どなたでもスイーツに興味のある独身の方でしたら、ご参加いただけます。
開催日時:2018年2月4日(日)
受付15時半~スタート16時~終了18時半
開催場所:カフェ ヴァルールcafe VALEUR
長野市北石堂町1182 ベイユビル2-B
会費:男性4800円 女性3800円
対象:30歳~40歳まで独身男女
募集人数:女性6名男性6名 合計12名
持ち物:エプロン、手をふくためのハンドタオル
お申込みの際には「バレンタインスイーツ教室合コン」参加申込み」と記載の上
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス(携帯アドレスの方はPCからの受信の設定を可能にしてください)
8.お住まいの地域
をメッセージからかelel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
※パソコンからのメールが届かない方もいらっしゃいますので、お申込みの際に設定のご確認をお願いいたします。
※ご同席を避けたい方、バッティングされたくない方がいらっしゃいましたらお知らせください。
その場合、お相手のお名前、参加されたイベント名なども教えてください。
※連絡先交換の時間をとりますので、カップリングはいたしません
※会費は当日受付にてお支払ください。
1週間前からキャンセル料がかかります。
キャンセルについてはこちら
お問い合わせ先:LLプランニング メグミンまで
電話:090-2471-6525
メール:elel-planning@lion.ocn.ne.jp
2018年01月31日
☆★☆ 雪に描く光の切り絵in大洞高原☆一夜限りのディナーバイキング2/3(土)開催! ☆★☆



一夜限り、幻想の世界!
「日本で最も美しい村連合」加盟の小川村大洞(おおどう)高原で、
真冬ならではのビッグイベント!
光の切り絵作家の酒井敦美さんプロデュースによる全国でも初と
なる『雪に描く光の切り絵』が開催されます
標高1,000mの雪原をスクリーンに、映し出される映像は幻想的で
鮮やかです。斬新な演出による未知の感動が待っています。
酒井敦美 '73年5月名古屋市生まれ.
舞台美術としての影絵(切り絵)と出会い鬼頭隆さん(創作おじんの
童話会)鬼頭瑞希さんの舞台などで、背景の影絵を担当。
この10年の舞台の経験が、今の光の切り絵の礎となっています。
2008年初となる「野外幻灯展」を高知県佐川町で開催。
開催日 2018年2月3日(土)
開催地 長野県上水内郡小川村大同高原「星と緑のロマントピア」
時 間 野外幻灯17時30分~
キッズスノーパーク14時00分~(特設ソリコース・カマクラ・雪上宝探しetc)
トン汁振る舞い(数量限定)15時00分

雪に描く光の切り絵in大洞高原
2/3(土)開催 ⇒こちらをチェック!
※予告なくイベント内容が変更となる場合がございます。
※当日は真冬を楽しむイベントですので、防寒具等が必要です。
※画像はイメージとなっています。
雪に描く光の切り絵in大洞高原開催記念
一夜限りのディナーバイキングのご案内!!




場 所:星と緑のロマン館2F
OPEN:17時30分~20:30(O/S20:00)
ご料金:大人2,000円 小学生1,000円 幼児500円
未就園児無料
※当日フロントにてバイキングチケットをお買い求め下さい。
※お席に限りがございますので、予めご了承下さい。
※お席が整いますまで、お待たせする場合がございます。
※会場近隣に飲食店はございません。
※画像はイメージとなっています。
****************************
〒381-3301 星の降る里☆OGAWA
長野県上水内郡小川村稲丘4981
星と緑のロマントピア 星と緑のロマン館・小川天文台
TEL026-269-3789 FAX026-269-3800
http://romankan.naganoblog.jp/公式blogはコチラ
***立ち寄り湯は当館「北アルプス展望の湯」へ!***
イベント日のご宿泊予約は!じゃらんnetで
****************************
2018年01月27日
整体★アロマ リッチフルーツ 開店記念キャンペーン開催中!

整体とアロマトリートメントの店
リッチフルーツは
この春におかげさまで9周年を迎えます。
感謝の気持ちを込めて
2月はアロマトリートメントキャンペーン
期間中アロマコース
5,000円以上(税込)ご利用の方に
プレゼントを差し上げます。
皆様のご来店お待ちしております。
A さくらの香りのバスグッズセット

ハンドソープ
バスソルト
ゲストソープ
スポンジ
B さくらの香りのリードディフューザー

ポンポンがかわいい
ルームフレグランス
A or Bどちらかお選びください
キャンペーン期間
1月29日(月)~2月28日(水)まで
対象コース
アロマトリートメント
ホットストーンセラピー
リフレクソロジー
スリムデトックス
*女性限定のコースです
2018年01月26日
第6回 ワイン会

今年ももちろんやります♪
今年は淵庵村セレクトワインに加えてロバートパーカーさんのパーカーポイントが85点以上のワインを3種~4種用意♪
この値段で9種類の白赤泡+軽食をご用意!
ワインについての簡単な説明も行います♪
ワインについてあまり詳しくないけど、興味ある方も是非ご参加ください!
お気軽にお問い合わせください♪
※要予約
会費:4000円
定員:30名
電話:080-3592-9716(竹渕)
※写真は去年のものです。
2018年01月26日
ハーバリウムのワークショップ募集中
バレンタイン限定
2月10日 ハーバリウムのワークショップ
時間 13時〜15時
場所 アスペースしののい中央パーキング1階
今回はバレンタイン限定で、ハート型の瓶を使い自分だけのオリジナルなハーバリウムをやります。
参加費 1000円+税 1080円になります。
参加希望の方はご連絡をお願い致します。
http://hanaclub.naganoblog.jp
フラワー工房美咲
2月10日 ハーバリウムのワークショップ
時間 13時〜15時
場所 アスペースしののい中央パーキング1階
今回はバレンタイン限定で、ハート型の瓶を使い自分だけのオリジナルなハーバリウムをやります。
参加費 1000円+税 1080円になります。
参加希望の方はご連絡をお願い致します。
http://hanaclub.naganoblog.jp
フラワー工房美咲
2018年01月26日
1月26日の記事
2/24(土)13:30から浅間温泉文化センターにて健康講座を開催します!
※今回の講座はヘルスラボ会員専用講座です。「ヘルスラボ」は松本市が進める健康推進活動です。
ヘルスラボ会員の方は是非ご参加ください!
会員ではない場合でも「興味がある!」という方は、下のURMからお気軽にご連絡ください。
日時:2/24(土) 13:30~15:30
場所:浅間温泉文化センター
お問合せ先:
今回の講座は、松本ヘルスラボ会員専用講座です。
ご連絡、入会申し込みは下のリンクからお願いいたします。
https://m-health-lab.jp/overview/
内容:
講座①
信大 歯科衛生士 宮崎詠里さん
テーマ:「お口と体の関係」
概要:
・勤務先紹介、歯科衛生士について
・歯周病と全身疾患(糖尿病、心疾患、認知症等)
・オーラルフレイル
・お口の体操(昨年度と同様)
講座②
松本病院 糖尿病内科 青木 雄次 先生
「肥満と糖尿病 ヒトはなぜそんなに食べるのか?」
※「松本ヘルスラボ」は松本市が進める健康推進活動です。
是非一緒に松本の健康を盛り上げましょう。
※今回の講座はヘルスラボ会員専用講座です。「ヘルスラボ」は松本市が進める健康推進活動です。
ヘルスラボ会員の方は是非ご参加ください!
会員ではない場合でも「興味がある!」という方は、下のURMからお気軽にご連絡ください。
日時:2/24(土) 13:30~15:30
場所:浅間温泉文化センター
お問合せ先:
今回の講座は、松本ヘルスラボ会員専用講座です。
ご連絡、入会申し込みは下のリンクからお願いいたします。
https://m-health-lab.jp/overview/
内容:
講座①
信大 歯科衛生士 宮崎詠里さん
テーマ:「お口と体の関係」
概要:
・勤務先紹介、歯科衛生士について
・歯周病と全身疾患(糖尿病、心疾患、認知症等)
・オーラルフレイル
・お口の体操(昨年度と同様)
講座②
松本病院 糖尿病内科 青木 雄次 先生
「肥満と糖尿病 ヒトはなぜそんなに食べるのか?」
※「松本ヘルスラボ」は松本市が進める健康推進活動です。
是非一緒に松本の健康を盛り上げましょう。
2018年01月25日
参加者募集!運気アップランチ合コン
2018年の始まりに、運気をアップ食材で作った運気アップの調理法で作った運気アップの美味しいお料理をいただきながら楽しい時間と楽しい会話、そして新しい出会いを楽しみませんか?
九星気学では2月4日の立春から新しい年になり、九紫火星になります。
2018年のテーマは「麗しい情熱」

文字のごとく「火」の卦の影響をうける年です。
血のめぐりを良くし、体を温め、パワーをあげて、やる気スイッチを入れてくれるチャンスの年。
2018年の開運をテーマにした厳選素材を巧みに調理し、華やかな盛り付けで提供していただく、「運気アップランチ」で最高のパワーをチャージしませんか♪
またお料理だけではなく、2018年のお話、を気学、易学、風水の観点からの話を聞いたり、また金運アップのあれこれ、恋愛運、仕事運などアップの皆さんが身近に感じていることを参加者のみんなにもトークしてもらいながら七成占術のさくら先生からお話をいただき、出会いの交流にしたいと思います。
開催日時:2018年1月28日(日)
受付11時~
スタート11時半~
終了14時半
場所:中国料理 梨園
長野市南長野南石堂町1323-15
参加費:男性5000円女性4000円
対象:30歳~45歳以下独身男女
募集人数:10対10
お申込みの際には「運気アップランチ合コン」申込みと記載の上
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように詳しく)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス(携帯アドレスの方はPCからの受信の設定を可能にしてください)
8.お住まいの市町村
上記をメッセージを送るからか、または、elel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
※フリータイムを取りますので、カップリングなどはいたしません。
※パソコンからのメールが届かない方もいらっしゃいますので、お申込みの際に設定のご確認をお願いいたします。
※ご同席を避けたい方、バッティングされたくない方がいらっしゃいましたら予めお知らせください。
その場合、お相手のお名前、参加されたイベント名なども教えてください
キャンセルについてはこちら
※営業目的、勧誘目的でのご参加はお断りいたします。
LLプランニング
お問合わせ先
電話:090-2471-6525
メール:elel-planning@lion.ocn.ne.jp
九星気学では2月4日の立春から新しい年になり、九紫火星になります。
2018年のテーマは「麗しい情熱」

文字のごとく「火」の卦の影響をうける年です。
血のめぐりを良くし、体を温め、パワーをあげて、やる気スイッチを入れてくれるチャンスの年。
2018年の開運をテーマにした厳選素材を巧みに調理し、華やかな盛り付けで提供していただく、「運気アップランチ」で最高のパワーをチャージしませんか♪
またお料理だけではなく、2018年のお話、を気学、易学、風水の観点からの話を聞いたり、また金運アップのあれこれ、恋愛運、仕事運などアップの皆さんが身近に感じていることを参加者のみんなにもトークしてもらいながら七成占術のさくら先生からお話をいただき、出会いの交流にしたいと思います。
開催日時:2018年1月28日(日)
受付11時~
スタート11時半~
終了14時半
場所:中国料理 梨園
長野市南長野南石堂町1323-15
参加費:男性5000円女性4000円
対象:30歳~45歳以下独身男女
募集人数:10対10
お申込みの際には「運気アップランチ合コン」申込みと記載の上
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように詳しく)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス(携帯アドレスの方はPCからの受信の設定を可能にしてください)
8.お住まいの市町村
上記をメッセージを送るからか、または、elel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
※フリータイムを取りますので、カップリングなどはいたしません。
※パソコンからのメールが届かない方もいらっしゃいますので、お申込みの際に設定のご確認をお願いいたします。
※ご同席を避けたい方、バッティングされたくない方がいらっしゃいましたら予めお知らせください。
その場合、お相手のお名前、参加されたイベント名なども教えてください
キャンセルについてはこちら
※営業目的、勧誘目的でのご参加はお断りいたします。
LLプランニング
お問合わせ先
電話:090-2471-6525
メール:elel-planning@lion.ocn.ne.jp
2018年01月24日
美味しくお茶を飲むだけで、花粉症対策ができます☆
*事前にご連絡頂いた場合のみ、杉・檜以外の花粉症の症状が軽くなる商品もございます。中郷屋さんの商品であれば、ご用意できます。
お試し頂いた9割以上のお客様が、症状緩和を実感されています!
杉ひのき花粉症に強力杉ひのき茶
《花粉症のメカニズム》
アレルギー体質の人が、杉やひのき花粉(抗原)を吸った場合、その花粉に対する抗体を体内で作ります。次に同じ花粉を吸い込むと体内で抗原抗体反応が起こり、それが花粉症の症状として出るものと言われています。
《毒には毒をもって・・・》
杉ひのき茶を飲むことで、抗原を体内に取り込み、抗原抗体反応を抑制する効果があるのでは、と考えられています。つまり杉ひのき茶を飲んでいる間(体外排出4~5時間)は体の中で【杉ひのき】を認識するので、外からの花粉に対して反応が鈍くなるのではないでしょうか。
《どうなるの?》
鼻の通りが良くなる、鼻水が少なくなる、くしゃみの回数が減る、目のショボショボ感や涙が止まる、目のかゆみが和らぐ、など症状が軽くなるといわれています。
《飲んだ人全員が…?》
今まで飲用された方の9割以上のお客様から好評価を得られているというデータが報告されています。ヒバ花粉症など、その他の植物の花粉症には効果はありません。
《いつ飲めばいいの?》
症状が現れてから飲用しても問題ないと聞いています。ひどい方には杉・ひのき花粉が飛ぶ前からの飲用をお勧めします。急須、またはポットを利用し、麦茶色を目安に茶碗で1~2杯ぐらい、1日3~4回の飲用が目安です。
《どんな味?》
杉の香りがしますが、毎日飲めるようにほうじ茶をブレンドし大変飲みやすくなっています。
《利点とは?》
病院から出される強い薬による睡魔や副作用から解放されること。自然のものを利用した健康茶であること。花粉症でない方が飲んでも、花粉症を発症することはないと言われています。杉には美肌効果があると言われているので、ご家族の皆さんで、ぜひお試しください。
《お気をつけください》
初めての方は最初から濃くしてたくさん飲むと、まれに症状がひどくなることもあります。最初のうちは薄めにして、徐々に体に慣らしていってください。
ほうじ茶入り杉檜茶 急須用(120g)
ほうじ茶入り杉檜茶 ティーバック5g×15
各¥1296(税込)
(税抜き価格 ¥1200)
長野県内での取扱店
長野地酒と長野ワイン 自然食品 坂口酒店
長野市松代町松代1359
営業時間 9:00~20:00
定休日:毎月1日・16日・第二日曜日
電話番号 026-278-2103
ファックス番号 026-278-2142
http://www.sakaguchi-sake.com/
冨士屋酒店
須坂市大字仁礼1249
営業時間8時~19時頃まで
定休日 火曜日(稀に臨時休業あり)
電話番号026-245-2508
FAX番号026-245-3006
*ご来店時、事前にご連絡頂く事をお勧めします。
http://hujiyasaketen.naganoblog.jp/
上記の店舗以外にも、取扱店がございます。
詳しくは、坂口酒店までお問い合わせ頂きますよう、宜しくお願いします。
他に、中郷屋さんのネットストア等で、直接のご購入も可能です。
中郷屋さんのサイト→ nakagoya.com/
2018年01月22日
☆ ☆ 1/26(金)&27(土) 新年風呂の日初め 感謝祭 開催 ☆ ☆
1月26日(金)&27日(土)は!
新年風呂の日初め感謝祭開催!!

新年初の風呂の日限定おやきは!
春の季語「韮=ニラ」と春キャベツを詰め込んだ
灰焼きニラキャベツおやき 1個240円です。
韮には代謝機能、免疫機能を高め、疲労回復にも役立ち、
年末から疲れた腸を整腸作用があります!
今月は26・27日の2日間各100個限定販売

幸せを運ぶ「もだま」が新年風呂の日に浮かびます!
効能は:幸福
(26日限定)

おつまみで美味しい枝豆と比較!

500円硬貨と比較!
「ジャックと豆の木」のモデルとも言われる、世界一大きな豆!
「もだま」
ラッキービーンズとも呼ばれ
その名から幸運・金運・縁結び・子宝など良いことばかり!
節分もそこまで来ています!一足お先に「鬼は~外~」

湯冷めをせず、いつまでも身体中がポカポカと温まり、
女性に嬉しい「美人の湯」とも呼ばれています。
良縁・子宝・安産・お子様の健やかな成長など、大姥
様と金太郎伝説ゆかりのご利益があるとして秘かに
親しまれています。
日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円(小学生・園児) 幼児無料
Open10:00~21:00(最終受付20:30)
他にも干しブドウの枡盛りや物産販売も行います!
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
お問い合わせTEL0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ
***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***
****************************
新年風呂の日初め感謝祭開催!!

新年初の風呂の日限定おやきは!
春の季語「韮=ニラ」と春キャベツを詰め込んだ
灰焼きニラキャベツおやき 1個240円です。
韮には代謝機能、免疫機能を高め、疲労回復にも役立ち、
年末から疲れた腸を整腸作用があります!
今月は26・27日の2日間各100個限定販売
幸せを運ぶ「もだま」が新年風呂の日に浮かびます!
効能は:幸福
(26日限定)
おつまみで美味しい枝豆と比較!

500円硬貨と比較!
「ジャックと豆の木」のモデルとも言われる、世界一大きな豆!
「もだま」
ラッキービーンズとも呼ばれ
その名から幸運・金運・縁結び・子宝など良いことばかり!
節分もそこまで来ています!一足お先に「鬼は~外~」

湯冷めをせず、いつまでも身体中がポカポカと温まり、
女性に嬉しい「美人の湯」とも呼ばれています。
良縁・子宝・安産・お子様の健やかな成長など、大姥
様と金太郎伝説ゆかりのご利益があるとして秘かに
親しまれています。
日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円(小学生・園児) 幼児無料
Open10:00~21:00(最終受付20:30)
他にも干しブドウの枡盛りや物産販売も行います!
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
お問い合わせTEL0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ
***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***
****************************
2018年01月22日
☆ ☆ 2/3(土)開催!雪に描く光の切り絵in大洞高原(小川村) ☆ ☆



一夜限り、幻想の世界!
「日本で最も美しい村連合」加盟の小川村大洞(おおどう)高原で、
真冬ならではのビッグイベント!
光の切り絵作家の酒井敦美さんプロデュースによる全国でも初と
なる『雪に描く光の切り絵』が開催されます
標高1,000mの雪原をスクリーンに、映し出される映像は幻想的で
鮮やかです。斬新な演出による未知の感動が待っています。
酒井敦美 '73年5月名古屋市生まれ.
舞台美術としての影絵(切り絵)と出会い鬼頭隆さん(創作おじんの
童話会)鬼頭瑞希さんの舞台などで、背景の影絵を担当。
この10年の舞台の経験が、今の光の切り絵の礎となっています。
2008年初となる「野外幻灯展」を高知県佐川町で開催。
開催日 2018年2月3日(土)
開催地 長野県上水内郡小川村大同高原「星と緑のロマントピア」
時 間 野外幻灯17時30分~
キッズスノーパーク14時00分~(特設ソリコース・カマクラ・雪上宝探しetc)
トン汁振る舞い(数量限定)15時00分

雪に描く光の切り絵in大洞高原
2/3(土)開催 ⇒こちらをチェック!
※予告なくイベント内容が変更となる場合がございます。
※当日は真冬を楽しむイベントですので、防寒具等が必要です。
※画像はイメージとなっています。
****************************
〒381-3301 星の降る里☆OGAWA
長野県上水内郡小川村稲丘4981
星と緑のロマントピア 星と緑のロマン館・小川天文台
TEL026-269-3789 FAX026-269-3800
http://romankan.naganoblog.jp/公式blogはコチラ
***立ち寄り湯は当館「北アルプス展望の湯」へ!***
イベント日のご宿泊予約は!じゃらんnetで
****************************
2018年01月19日
2/10(土)門前市開催!(場所:粉門屋仔猫店奥)

2/10(土)は門前市
今回のテーマは
ーおくりものー
そして2月10日のサブテーマはバレンタイン



時間は12:00〜18:00
少し遅めの開催です。
灯明まつりに行かれる前に
ぜひお立ち寄りください!
「出店者情報」
❤︎L’ateller Cannelle(アイシングクッキー)
❤︎EMU4(布・編み小物・木工雑貨)
❤︎N.vague(子供服・アクセサリー)
❤︎お菓子のマド(マクロビオティックスイーツ)
❤︎くらし図鑑(編み小物)
❤︎konch(マクラメアクセサリー)
❤︎粉門屋仔猫(フード・ドリンク・マシュマロ)
❤︎NaturalAnchors(アウトドア雑貨)
❤︎vicky(布小物・ヘアアクセサリー)
❤︎FlolistCocobolo-ハナヤココボロ-(生花・ドライフラワー)
❤︎ 藤田九衛門商店(鯉焼き/鯛焼きの鯉バージョンです)
❤︎ Bokuno!(皮雑貨)
❤︎mi-na(アクセサリー)
❤︎LA GATTA(フード)
バレンタインのプレゼントに、自分へのプレゼントに、
お友達に、彼とペアで、お子様同士のプレゼント交換に、
それぞれの形の贈り物を楽しめる顔ぶれですね♪
さらに!
会場には皆様にご協力いただいております
想いのつまったハートの折り紙が
集結した大きなハートが登場します❤︎
(まだまだご協力お待ちしております♡詳しくは粉門屋仔猫店頭で)
大好きな人と
(もちろん一人でも!笑)
ぜひ写真を撮って行ってくださいねー♪
さらにさらに!
同じ日には
権堂のルシエルブルーさんが限定SHOPオープンの日だったり
ご近所ぱてぃお大門の雑貨工房クラクサさんでは
屋根裏マルシェも開催されるそうですので
門前のまちあるきが楽しそうな一日です!
さて、どこからまわりましょうか〜
今から予定を立てておいてくださいね♡
お楽しみに♪♪
詳細はこちら↓
門前市公式FB
2018年01月17日
2018年 中学受験対策講座 開講します
今年も関塾では
現小5生を対象として、2019年度中学入試に向けた
中学受験対策講座を開講します
基礎を土台に実践的な問題に取り組むことで、論理的な考え方や表現力を修得していきます
<中学受験基礎講座>
対 象 : 信大附属、日大長野、長野清泉女学院、
屋代高校附属、長野市立長野、文化学園長野、
学区の中学校への進学希望者
時 間 : 土曜日 13:30~16:30
期 間 : 平成30年1月27日~11月末日
通常授業と並行される場合、3講座以上の受講割引(全授業料の10%引き)が適用されます
但し、季節講習は含みません
詳しい日程・費用等は各教室までお問い合わせください
****詳細やお問い合わせは*****
関塾信越地区本部 026-227-6663
スクール中御所校 026-224-3131
スクール青空校 026-254-5559
長野大通り校 026-219-2219
*******************
現小5生を対象として、2019年度中学入試に向けた
中学受験対策講座を開講します
基礎を土台に実践的な問題に取り組むことで、論理的な考え方や表現力を修得していきます
<中学受験基礎講座>
対 象 : 信大附属、日大長野、長野清泉女学院、
屋代高校附属、長野市立長野、文化学園長野、
学区の中学校への進学希望者
時 間 : 土曜日 13:30~16:30
期 間 : 平成30年1月27日~11月末日
通常授業と並行される場合、3講座以上の受講割引(全授業料の10%引き)が適用されます
但し、季節講習は含みません
詳しい日程・費用等は各教室までお問い合わせください
****詳細やお問い合わせは*****
関塾信越地区本部 026-227-6663
スクール中御所校 026-224-3131
スクール青空校 026-254-5559
長野大通り校 026-219-2219
*******************
2018年01月17日
2/21医療者とふれあう健康講座「まんまる◎広場」
こんにちは!
信州メディビトネットです。
私たちは長野県の皆様の健康を推進する活動をしています。
2/21(水)に当団体主催の健康講座、「医療者とふれあう健康講座 まんまる◎広場」を開催いたします。
今回のテーマは「『フレイル』を知っていますか??〜食事と運動の基本を学んで体力アップ!!〜」
どなたでも受講可能です!
事前の申し込みをおねがいいたします。
日時:2月21日(水)13:30〜15:30
場所:白金町公民館
内容:「介護予防の新キーワード『フレイル』について」
田中医院 田中 美樹 保健師
「身近な食材で簡単!フレイル予防の食生活」
松本協立病院 吉江 千佳 管理栄養士
参加費:300円(『冷え性予防ホッとティーとプチ試食あります』)
申込先:信州メディビトネット事務局
TEL:0263-75-6815(平日10:00~15:00)
※定員20名様です
皆さま、ふるってご参加ください!
信州メディビトネットの運営する健康情報サイト「健康まんまる広場」はこちらからご覧ください。
↓
https://medibito.net/kenmin/
信州メディビトネットです。
私たちは長野県の皆様の健康を推進する活動をしています。
2/21(水)に当団体主催の健康講座、「医療者とふれあう健康講座 まんまる◎広場」を開催いたします。
今回のテーマは「『フレイル』を知っていますか??〜食事と運動の基本を学んで体力アップ!!〜」
どなたでも受講可能です!
事前の申し込みをおねがいいたします。
日時:2月21日(水)13:30〜15:30
場所:白金町公民館
内容:「介護予防の新キーワード『フレイル』について」
田中医院 田中 美樹 保健師
「身近な食材で簡単!フレイル予防の食生活」
松本協立病院 吉江 千佳 管理栄養士
参加費:300円(『冷え性予防ホッとティーとプチ試食あります』)
申込先:信州メディビトネット事務局
TEL:0263-75-6815(平日10:00~15:00)
※定員20名様です
皆さま、ふるってご参加ください!
信州メディビトネットの運営する健康情報サイト「健康まんまる広場」はこちらからご覧ください。
↓
https://medibito.net/kenmin/
2018年01月17日
アディクション対策支援者スキルアップ講座のご案内
近年、アディクション(嗜癖)問題は、病的賭博、摂食障害、処方薬や販薬への依存、アルコール問題に加え、ネットやゲームへの依存など広がりを見せており、相談事例も増加する中で援助職の方々は、専門知識が求められていることと思います。
今回、ギャンブル依存症に焦点を当て、援助職の方々を対象に依存症の理解と対応についてのスキルアップ講座と銘打ち、具体的な対応方法について、現場からの声をお伝えしたいと思います。
日頃より相談支援業務に従事される皆様方、是非ご参加ください。
【日 時】 平成30年1月26日(金曜日)
13:30~16:30 (受付13;00~)
【会 場】 長野県精神保健福祉センター
(長野市若里7丁目1-7)
*会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
駐車場がありませんので公共交通機関をご利用ください
【テーマ】 ギャンブル依存症の理解と対応
13:30~ 講師 一般社団法人ギャンブル依存症問題を考える会 代表 田中 紀子
14:50~ (休憩)
15:00~ 講師 筑波大学大学院 准教授 森田 展彰
16:30 終了予定
【講師紹介】(敬称略)
お申込み・問い合わせ
メールにて事前にお申込みください。 定員70名・先着順。
一般社団法人 ギャンブル依存症問題を考える会
TEL:03-3555-1725 Mail:info@gamblingaddiction.jp
携帯:090-1404-3327 ( 長野支部・田所 )
※本事業は、長野県の地域自殺対策強化事業補助金を受けて運営しています。
【後援】 ・長野県精神保健福祉センター
2018年01月16日
自分の強みを知り、理解を深める ~ストレングスファインダーセミナー~
自分の強みを知り、理解を深める
~ストレングスファインダーセミナー~
ストレングスファインダーを通して人が持つ強みを理解し、
自分の強みを活かす方法と、他人との関わりを広げ・深める方法を知るセミナーです。
◆周りとのコミュニケーションで悩んでいる方
◆自分をもっと知りたいと思っている方
◆自分の強みを知りたい方
◆より楽しい人生を送りたいと思っている方
◆いろいろな人と出会いたいと思っている方
そんな方にお勧めです♪
お申込は・・・こちら
【内容】
ストレングスファインダーを通して人が持つ強みを理解し、
自分の強みを活かす方法と、他人との関わりを広げ・深める方法を知るセミナーです。
初めての方はもちろん、リピータの方も学びを深めることができる内容です。
ストレングスファインダーを開発した
ギャラップ社認定のストレングスコーチが進行を務めます。
【お願い】
◆初参加の方は強みTOP5をお知らせください。
◆34資質すべて出している方は、TOP10までお知らせください。
(リピーターの方も)
みなさまのご参加をお待ちしております。
=======================================
講 師 :ギャラップ社認定ストレングスコーチ
板倉由美子・御子柴泰彦
日 時 : 1月27日(土)9:30~12:15
場 所 : 長野市TOiGO 3F 第5学習室
参加費 : 3,000円
(※ 当日、現金でのお支払いをお願いいたします。)
お申込は・・・こちら
=======================================
●ストレングスファインダーってなに?
自分の強みを発見し、生かすためのツールです。
800万人以上に対するインタビューのデータをもとに分類された34種類の「資質」。
診断によりこの資質のTOP5を出すことで自分の
「強みのもと」を知ることができます。
・ 参考URL:https://strengths-labo.com/strengthfinder/
参考書籍も上記URLに載っています。
●ストレングスファインダーの受け方(TOP5の出し方)
詳細は、以下URLをご参照ください。
https://strengths-labo.com/strengthfinder/strengthfinderdetail/
・ アクセスコード入手後、
「ストレングスファインダー 日本語」で検索。
・ サイトにアクセスし、診断を受けます
(20分~30分程度かかります。)
診断後すぐTOP5が出ます。
※ 『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』(http://www.amazon.co.jp/dp/4532149479)などのアクセスコード付きの書籍を中古で購入する際にはご注意ください。
アクセスコードがワンタイムコードになっており、使用できない場合があります。
※不明な点はお気軽に事務局までメッセージをください。
sfnagano@gmail.com
お返事にお時間をいただくこともありますが、確実にお返事させていただきます。
3日ほど経過しても返信がない場合は、お手数ですが再度メッセージをいただきますよう
よろしくお願いします。
************************
同日の午前中は自己基盤ワークショップを開催します。
ぜひあわせてご参加ください。
http://www.kokuchpro.com/event/pf20180127/
************************
ストレングス&ファンデーション長野 事務局
~ストレングスファインダーセミナー~
ストレングスファインダーを通して人が持つ強みを理解し、
自分の強みを活かす方法と、他人との関わりを広げ・深める方法を知るセミナーです。
◆周りとのコミュニケーションで悩んでいる方
◆自分をもっと知りたいと思っている方
◆自分の強みを知りたい方
◆より楽しい人生を送りたいと思っている方
◆いろいろな人と出会いたいと思っている方
そんな方にお勧めです♪
お申込は・・・こちら
【内容】
ストレングスファインダーを通して人が持つ強みを理解し、
自分の強みを活かす方法と、他人との関わりを広げ・深める方法を知るセミナーです。
初めての方はもちろん、リピータの方も学びを深めることができる内容です。
ストレングスファインダーを開発した
ギャラップ社認定のストレングスコーチが進行を務めます。
【お願い】
◆初参加の方は強みTOP5をお知らせください。
◆34資質すべて出している方は、TOP10までお知らせください。
(リピーターの方も)
みなさまのご参加をお待ちしております。
=======================================
講 師 :ギャラップ社認定ストレングスコーチ
板倉由美子・御子柴泰彦
日 時 : 1月27日(土)9:30~12:15
場 所 : 長野市TOiGO 3F 第5学習室
参加費 : 3,000円
(※ 当日、現金でのお支払いをお願いいたします。)
お申込は・・・こちら
=======================================
●ストレングスファインダーってなに?
自分の強みを発見し、生かすためのツールです。
800万人以上に対するインタビューのデータをもとに分類された34種類の「資質」。
診断によりこの資質のTOP5を出すことで自分の
「強みのもと」を知ることができます。
・ 参考URL:https://strengths-labo.com/strengthfinder/
参考書籍も上記URLに載っています。
●ストレングスファインダーの受け方(TOP5の出し方)
詳細は、以下URLをご参照ください。
https://strengths-labo.com/strengthfinder/strengthfinderdetail/
・ アクセスコード入手後、
「ストレングスファインダー 日本語」で検索。
・ サイトにアクセスし、診断を受けます
(20分~30分程度かかります。)
診断後すぐTOP5が出ます。
※ 『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』(http://www.amazon.co.jp/dp/4532149479)などのアクセスコード付きの書籍を中古で購入する際にはご注意ください。
アクセスコードがワンタイムコードになっており、使用できない場合があります。
※不明な点はお気軽に事務局までメッセージをください。
sfnagano@gmail.com
お返事にお時間をいただくこともありますが、確実にお返事させていただきます。
3日ほど経過しても返信がない場合は、お手数ですが再度メッセージをいただきますよう
よろしくお願いします。
************************
同日の午前中は自己基盤ワークショップを開催します。
ぜひあわせてご参加ください。
http://www.kokuchpro.com/event/pf20180127/
************************
ストレングス&ファンデーション長野 事務局
2018年01月15日
新しいスイーツ販売
1月20日(土)から新しいスイーツ販売が始まります。

スイーツクリームとフルーツを凝縮した果肉のソースを、
もちもちのワッフルでサンドした「スイーツワッフル」。
おいしくておしゃれなワッフルが毎日10種類。

しかも1個税別¥160~のお手頃価はおやつや手土産にピタリでしょ。
これからの季節ならバレンタインやホワイトディー、
お別れ会や謝恩会などにもおススメ!

さあ おいしいワッフルを召し上がれ。

スイーツクリームとフルーツを凝縮した果肉のソースを、
もちもちのワッフルでサンドした「スイーツワッフル」。
おいしくておしゃれなワッフルが毎日10種類。

しかも1個税別¥160~のお手頃価はおやつや手土産にピタリでしょ。
これからの季節ならバレンタインやホワイトディー、
お別れ会や謝恩会などにもおススメ!

さあ おいしいワッフルを召し上がれ。
2018年01月14日
アトラスホーム 【完成見学会のお知らせ】
こんにちは!アトラスホームです。
来たる1月20日(土)、21日(日)は
長野市小柴見・千曲市屋代にてアトラスホームの完成見学会を行います。
今回、皆さんにご覧頂くお住まいは…
★長野市小柴見会場
市街地ゆえの限られた敷地の中で、二世帯が
ちょうど良い距離感で同居する住まいです。
高台の土地というロケーションを活かし、眺望
にもこだわった間取りは一見の価値有りです。
既製品ではなくオーダーで造作した食器戸棚
など充実したキッチン廻りは奥様たちにとって
ヒントがたくさんあるはずです。また、デザイン
サッシを多用したスタイリッシュな外観も
ぜひお見逃しなく!
★千曲市屋代会場
仲良し5人家族が楽しく暮らすための
18畳のゆったりしたリビングダイニングや
合計11カ所の適材適所の収納計画を
ご覧になると「えっ!これで34坪?」と
きっと驚かれることでしょう。
敷地購入からの家づくりをご検討の皆様や
子育て世代の皆様にとっては間取りづくりの
「お手本」として必ずご覧になって頂きたい
そんな好例です。
他にも住まいづくりを検討される皆様の
お役に立つ情報がたくさんですので
ぜひお気軽にお出かけください!
〇見学会の情報は、URLよりご確認下さい。
https://atrashome.co.jp/event/

来たる1月20日(土)、21日(日)は
長野市小柴見・千曲市屋代にてアトラスホームの完成見学会を行います。
今回、皆さんにご覧頂くお住まいは…
★長野市小柴見会場
市街地ゆえの限られた敷地の中で、二世帯が
ちょうど良い距離感で同居する住まいです。
高台の土地というロケーションを活かし、眺望
にもこだわった間取りは一見の価値有りです。
既製品ではなくオーダーで造作した食器戸棚
など充実したキッチン廻りは奥様たちにとって
ヒントがたくさんあるはずです。また、デザイン
サッシを多用したスタイリッシュな外観も
ぜひお見逃しなく!
★千曲市屋代会場
仲良し5人家族が楽しく暮らすための
18畳のゆったりしたリビングダイニングや
合計11カ所の適材適所の収納計画を
ご覧になると「えっ!これで34坪?」と
きっと驚かれることでしょう。
敷地購入からの家づくりをご検討の皆様や
子育て世代の皆様にとっては間取りづくりの
「お手本」として必ずご覧になって頂きたい
そんな好例です。
他にも住まいづくりを検討される皆様の
お役に立つ情報がたくさんですので
ぜひお気軽にお出かけください!
〇見学会の情報は、URLよりご確認下さい。
https://atrashome.co.jp/event/

2018年01月13日
ESTINA松本「ガーデン・エクステリア 無料相談会」を行います!
皆さま、明けましておめでとうございます。
ガーデン・エクステリア専門店のエスティナ松本と申します。
早速のお知らせですが、1月20日(土)21日(日)
エスティナ松本にて
『ガーデン・エクステリア無料相談会』を開催します\(^o^)/
今は寒くて、お家まわりのことが考えられないかもしれませんが
イメージがつきやすいように、目的別、部位別に分けた具体的事例を挙げて
ガーデン・エクステリアの専門家がご説明します。
開催時間は、10時・13時・15:30 の 一日3回 行います。
当日は丁寧に対応できるよう、一回の開催につき三組様限定と
させて頂きますので、お電話でご予約ください。
ご予約・お問合せは ⇒ 0263-88-8280まで
店舗所在地:松本市島内4023(松島中学校北側)
また当日、ご来店されたお客様に、ちょっと嬉しいお土産をプレゼント致します!(≧∇≦)
詳しいことは下記のチラシをどうぞご覧下さい!
お電話お待ちしています\(^o^)/

'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.。
素敵なお庭がいっぱい、エスティナ松本のホームページはこちらから
↓
エスティナ松本 風舞庭
ガーデン・エクステリア専門店のエスティナ松本と申します。
早速のお知らせですが、1月20日(土)21日(日)
エスティナ松本にて
『ガーデン・エクステリア無料相談会』を開催します\(^o^)/
今は寒くて、お家まわりのことが考えられないかもしれませんが
イメージがつきやすいように、目的別、部位別に分けた具体的事例を挙げて
ガーデン・エクステリアの専門家がご説明します。
開催時間は、10時・13時・15:30 の 一日3回 行います。
当日は丁寧に対応できるよう、一回の開催につき三組様限定と
させて頂きますので、お電話でご予約ください。
ご予約・お問合せは ⇒ 0263-88-8280まで
店舗所在地:松本市島内4023(松島中学校北側)
また当日、ご来店されたお客様に、ちょっと嬉しいお土産をプレゼント致します!(≧∇≦)
詳しいことは下記のチラシをどうぞご覧下さい!
お電話お待ちしています\(^o^)/

'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:・'゜:*:・'゜*;・'゜★゜':*:.。
素敵なお庭がいっぱい、エスティナ松本のホームページはこちらから
↓
エスティナ松本 風舞庭
2018年01月10日
期間限定☆万病の元「冷え」をとって体質を変える「気のトレーニング」1日体験コース開催!
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます
通常運転に戻られた方が多いと思いますが、
新年は気持ちよくスタートを切れましたでしょうか?
寒さも本番になり、風邪やインフルエンザも流行っているようですね。
何よりもの予防は免疫力を高めることですが、
免疫力と体温が関係あるというのは、多くの方が聞いたことがあると思います。
冷えは万病の元とも言われていますね。
風邪やインフルエンザの予防はもちろん、
健康に、そして幸せな人生を送るには、
「冷え」をとることが大切なのです。

道家〈道〉学院 本校 東京道学院 「気のトレーニング」長野・松本出張教室では、
以下の日程にて
万病の元「冷え」をとって体質を変える
「気のトレーニング」1日体験コース
を開催いたします!!
◆日程◆
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
1月20日(土)12:30
【JA松本市会館 403和室にて】
1月21日(日)13:00
◆受講費◆
プレゼント代も合わせて実は通常56,592円のところ・・・
→21,600円!!
★入学金10,800円が無料となる、期間限定のコースです★
~こんな方にオススメ!~
•手足が冷える・冷たい
•厚着をしても寒さが気になる
•下半身は冷えるが顔が火照る
•冬でも冷たい食べ物や飲み物を沢山ほしくなる
•だるい、疲れがとれない
•熟睡できない、夜 何度も目が覚める ・・etc
冷えは感じてはいないけど、不調が気になる・・という方も、
もしかしたら自分では気づいていない「冷え」が原因かも!
体質改善・ダイエット・若返り・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス ・・etc
を目指したい方も、
「冷え」をとって、からだと心の気のめぐりを良くすることで、
最も健康で、強運に、幸せな人生を送れる、
からだと心に整えることができるんですよ

◆内容◆
①冷えを取る!“ビデオ講座"
(先日開催された早島妙聴学長による
「冷えをとる気のトレーニング」講座を、ビデオにて学べます)
冷えの原因、冷えと「気」の関係、冷えをとり去る「お風呂の入り方」、
そして、冷えがとれる「気の導引術」等々、
冷えをとるためにすぐに実践でき、
知っておくと大変為になる秘伝が収録されています。
②冷えがとれる!「気の導引術」指導
<導引術内容>内臓まで温まる足もみの行法と、
胃と肝臓の行法3種類の「気の導引術」が習えます。
★冷えをとる「気のトレーニング」1日体験コースの詳細は⇒こちら ★
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!
書籍 冷えをとる「気のトレーニング」
(ビデオ講座のテキストとなります)
酒風呂入浴剤「崑崙(こんろん)の湯」
(まるで全身美容液?!冷え・疲れ・肩こり・腰痛・美肌作りに♪)
年に10回分 健康雑誌「TAO」
(受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。)
★ご希望の方は、後日見直しもさせて頂きます。
◎いずれかの日程をお選びください。
所要時間は説明会を含め、2時間30分~3時間くらいです。
◎少人数制のレッスンです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
◎手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。
****************************************
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら ★
「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら ★
今回の1日体験コースは、
冷えに最適で、本格的な「気の導引術」の一部を身につけて頂けるものなので、
習ったその日から、自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますし、
とっても気持ちよく、カンタンにできますよ
★その他の気のトレーニングコース案内は⇒こちら★
****************************************
★「気の導引術」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.
★その他の受講生の方の声⇒こちら ★
ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」長野・松本出張教室は、定期的に行っております。
説明会のみのご参加も随時お受けしております。
ぜひお気軽にお越しくださいね
Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
****************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
****************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス

通常運転に戻られた方が多いと思いますが、
新年は気持ちよくスタートを切れましたでしょうか?
寒さも本番になり、風邪やインフルエンザも流行っているようですね。
何よりもの予防は免疫力を高めることですが、
免疫力と体温が関係あるというのは、多くの方が聞いたことがあると思います。
冷えは万病の元とも言われていますね。
風邪やインフルエンザの予防はもちろん、
健康に、そして幸せな人生を送るには、
「冷え」をとることが大切なのです。

道家〈道〉学院 本校 東京道学院 「気のトレーニング」長野・松本出張教室では、
以下の日程にて
万病の元「冷え」をとって体質を変える
「気のトレーニング」1日体験コース
を開催いたします!!
◆日程◆
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
1月20日(土)12:30
【JA松本市会館 403和室にて】
1月21日(日)13:00
◆受講費◆
プレゼント代も合わせて実は通常56,592円のところ・・・
→21,600円!!
★入学金10,800円が無料となる、期間限定のコースです★
~こんな方にオススメ!~
•手足が冷える・冷たい
•厚着をしても寒さが気になる
•下半身は冷えるが顔が火照る
•冬でも冷たい食べ物や飲み物を沢山ほしくなる
•だるい、疲れがとれない
•熟睡できない、夜 何度も目が覚める ・・etc
冷えは感じてはいないけど、不調が気になる・・という方も、
もしかしたら自分では気づいていない「冷え」が原因かも!
体質改善・ダイエット・若返り・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス ・・etc
を目指したい方も、
「冷え」をとって、からだと心の気のめぐりを良くすることで、
最も健康で、強運に、幸せな人生を送れる、
からだと心に整えることができるんですよ


◆内容◆
①冷えを取る!“ビデオ講座"
(先日開催された早島妙聴学長による
「冷えをとる気のトレーニング」講座を、ビデオにて学べます)
冷えの原因、冷えと「気」の関係、冷えをとり去る「お風呂の入り方」、
そして、冷えがとれる「気の導引術」等々、
冷えをとるためにすぐに実践でき、
知っておくと大変為になる秘伝が収録されています。
②冷えがとれる!「気の導引術」指導
<導引術内容>内臓まで温まる足もみの行法と、
胃と肝臓の行法3種類の「気の導引術」が習えます。
★冷えをとる「気のトレーニング」1日体験コースの詳細は⇒こちら ★
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!

(ビデオ講座のテキストとなります)

(まるで全身美容液?!冷え・疲れ・肩こり・腰痛・美肌作りに♪)

(受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。)
★ご希望の方は、後日見直しもさせて頂きます。
◎いずれかの日程をお選びください。
所要時間は説明会を含め、2時間30分~3時間くらいです。
◎少人数制のレッスンです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
◎手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。
****************************************
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら ★
「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら ★

冷えに最適で、本格的な「気の導引術」の一部を身につけて頂けるものなので、
習ったその日から、自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますし、
とっても気持ちよく、カンタンにできますよ

★その他の気のトレーニングコース案内は⇒こちら★
****************************************
★「気の導引術」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.
★その他の受講生の方の声⇒こちら ★
ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」長野・松本出張教室は、定期的に行っております。
説明会のみのご参加も随時お受けしております。
ぜひお気軽にお越しくださいね

Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
****************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
****************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス
2018年01月08日
ハーバリウムのワークショップ情報
1月13日 ハーバリウムのワークショップ
場所 アスペースしののい中央パーキング1階
時間 13時〜15時
参加費 材料と指導込み 1000円
受付は当日、現地に来た方からワークショップを開催します。
http://hanaclub.naganoblog.jp
場所 アスペースしののい中央パーキング1階
時間 13時〜15時
参加費 材料と指導込み 1000円
受付は当日、現地に来た方からワークショップを開催します。
http://hanaclub.naganoblog.jp