こんにちは!

この度、7/22(土)より『Carolina YOGA&RELAX WEAR』という名称で
ヨガウエア販売を始める事になりました

『Carolina YOGA&RELAX WEAR』
オンラインショップはこちら→https://carolina.theshop.jp

基本的にはオンライン販売がメインとなりますが、7/22(土)〜10/22(日)の
3ヶ月間限定で店頭販売もいたします。
大人の女性に似合うシンプルなデザインで
とても着心地がいいヨガウエアを取り揃えております。
お近くにお住いの方は、ぜひ直接お手にとって確かめてみてください。

また、周りの方でヨガウエアをお探しの方がいらっしゃったら、
ぜひ共有していただけると嬉しいです!


【住所】長野県長野市東和田930
ショッピングプラザあおぞら市場内1F

【営業時間】(水)(金)(土)
OPEN12:00〜CLOSE18:00


尚、今回オンラインと店頭が共有在庫となっており、
また少数の仕入れとなっております為、売切れの場合はご了承くださいませ。
ちなみに、店頭はクレジットカードはご利用できませんので
予めご了承ください。

基本的に、店舗はスタジオがない週3日しか空いていません。
お近くにいらした際には、ぜひお気軽に遊びに来てください♪

—————————————————————

■オンライショップ
https://carolina.theshop.jp

■facebookページ(店頭の様子や新商品のお知らせなどはこちら)
https://www.facebook.com/carolinatheshop/

■instagram(コーディネートの紹介などはこちら)
https://www.instagram.com/carolinayogarelaxwear/

■twitter
https://twitter.com/carolinatheshop

—————————————————————
それぞれ、よかったらフォローしていただけると嬉しいです♡


『Carolina Yoga&Relax WEAR』につきまして、
ご不明点等ございましたら、以下メールアドレスまでお問い合わせ下さい。

carolinayheshop@gmail.com
小林まで

何卒よろしくお願いいたします✨

こんにちは。フリースクールasovivaです。

スッキリしないお天気が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

さてそんなどんよりお天気も吹き飛ばす

夏休み特別企画を開催しますicon01icon12

大☆スライムまつり

出張イベントで毎回こどもたちに大人気のスライム♪

フリースクールasovivaの軒先でやっちゃいますface01

予約は不要で先着順にどなたでもお楽しみいただけます。
※未就学児のお子様のみ保護者のかたと一緒にご参加ください

もちろん軒先フリーマーケットも同時にやっていますので、気軽にのぞいてみてくださいねface02

日時:8月2日(水)、8月3日(木)

10:00〜12:00 (予約は不要です)

場所:フリースクールasoviva   松本市城東2-5-7

料金:スライム1種類につき100円

申し込み:お電話もしくはメールにて受付ています。

電話→070-5080-8931
メール→flatnetasoviva@gmail.com

フリースクールasovivaについて知りたいかたは↓↓↓
http://asoviva.naganoblog.jp/



ふちあん村の1大イベント!!お陰様で淵庵村も6年目に突入いたします♪
屋外のガーデンでは15店舗以上の真心こもった手作りのお店が並び、多目的ホールでは県内外で大活躍のアマチュアバンドの生演奏がお祭りを盛り上げます♪
参加無料の文字を集めて行う好評の文字スタンプラリー完成すると綿あめプレゼント!!
入場無料ですのでお気軽にお越しください♪
29日、30日共に10:30~17:00 となります。
※駐車場には限りがありますので、できる限り乗り合わせでお願いします。





今年も、夏の風物詩「七夕まつり」を開催します!star
イベント情報は、随時更新予定です。
乞うご期待!

8月6日(日)・7日(月)・8日(火)
海野町商店街通り
57時間交通規制実施予定

【交通規制】 
8/6(日) 9:00~8(火)18:00
【飾付け時間】
6日11:00~21:30
7日10:30~21:30
8日10:30~16:00
準備や片付けにより時間が前後する場合もありますので、余裕を持ってお越しくださいませ。



『七夕飾り総選挙特別企画』
今年は、期間中ご来場の方に「舞浜夢の国テーマパーク」のペアチケットが当たるチャンス♪♪
抽選会にエントリーするには、七夕まつりの会場でお気に入りの飾りを3つ選んで投票するだけ。
6・7日両日、公開抽選会にてプレゼント!ぜひ抽選会に参加してください!
投票用紙は、海野町会館1Fビアホールにて配布予定。
《投票時間》
●6日 12:00~17:00
●7日 11:00~19:00
 ※1日1人1回の投票に参加できます。
《抽選会》 海野町会館前にて開催予定
●6日 17:00~ ●7日 (1回目)16:00~(2回目)19:00~
 ※各抽選会ごと1組様、合計3組様にペアチケットが当たります。

『ワークショップまちづくりプロジェクト』
上田染谷丘高校美術班・上田東高校美術班 2校が特別参加!!(竹のオブジェ)

★星空の茶会★ 6日(受付)16:00~20:30
  (会場:海野町会館2F/海野町ふれあいサロン)

信州上田おもてなし武将隊七夕LIVE★ 観覧無料
眞田花吹記 萬星願叶~天ノ宴~
6日18:00~/海野町通り西側ミニライブ会場

バクステ外神田一丁目 観覧無料
7日 [1回目]14:00~ [2回目]17:00~/海野町通り西側ミニライブ会場

★海野町七夕名物“流しそうめん”★ 8日12:30~

軽井沢おもちゃ王国の仲間がやってくる!★ 6・7日
7日イベントショー[1回目]13:30~ [2回目]16:30~/海野町通り西側ミニライブ会場

★長野県PRキャラクター「アルクマ」の“ふわふわ”がやってくる!★
6日11:00~・7日10:00~

★七夕浴衣deフォト★ 6・7日17:00~19:00 各日先着30組様
~浴衣を着ている方に「写真サービス」と「ほうじ茶ソフト」プレゼント~

★縁起物市「七揃え」開催★ 
    ~加盟店の限定品やお値打ち品をご用意~

もちろん、納涼ビアホールface01もあります。
その他にもイベント盛りだくさんです。

≪七夕期間中の商店街イベント情報≫

●七夕ピアノコンサート by IKOI.A♪ ~入場無料~
星空にちなんだ曲、洋楽の名曲などをやさしいピアノの音色でお届けします。
6日16:00~・7日19:00~ 会場:ヤジマ2階

●JAZZ生演奏♪ ~音楽チャージ無料~
素敵な音楽を聴きながら楽しい時間をどうぞ!
6日17:00~20:00 会場:CAFÉ LITTLE MATILDA

●オープンエアーシアター「天の川☆劇場」 ~入場無料(ワンドリンク・投げ銭を!)~
飲みもの片手に楽しい一夜をすごしにいらしてください。
怪談、落語、朗読劇、ライブなど盛りだくさん!
7日18:00~ 会場:犀の角 特設野外劇場「ミルキーウェイ」

●串田和美さんがやって来る!~俳優、まつもと市民芸術館芸術監督~
〈演劇〉とか〈まち〉のこととか・・・、いろいろ聞いてみよう
-座談会-8日15:00~90分(予定) ※参加費無料(予約不要)/定員30名
会場/協力:まちなかキャンパス
主催:シアター&アーツうえだ 犀の角

信州学生サミット
11/11(土)開催予定の「ずくfes」より、季節のお野菜フード販売と
ミツロウクリームワークショップが出店致します。是非お越しください。お待ちしております!!
6日10:00~15:00(予定)
会場:まちなかキャンパス前

イベント情報は、随時更新予定です。乞うご期待!

【主催】上田七夕まつり実行委員会
【お問合せ】海野町商店街振興組合 TEL 0268-22-9301

自分磨き!より輝く自分に~☆
パーソナルカラー診断&スタイルアップセミナーを開催します♪

あなたに似合う色は何色ですか?
どんな色を着たら素敵に見える?

エコマコでは、
「スタイルアップセミナー」と題して、皆様に似合う
色を診断し、そのカラーを活かしたコーディネートアドバイスやお洋服に関するお悩みにお答えします!!

より素敵な自分に変わりたい!
そんな皆様のお手伝いをします♪

【日時】8月5日(土)
    ①AM10:00~AM11:30
    ②PM12:00~PM1:30
    ③PM1:30~PM3:00
  ④PM3:00~PM4:30
    ⑤PM4:30~PM6:00
【場所】エコマコ(駐車場完備)
〒380-0936 長野市岡田町96-5
【診断&アドバイス料金】3000円(1ドリンク付)
*完全予約制となります。
ご予約はこちらまで
エコマコ 026-224-5165
担当 水橋

さらに~
似合う色のストールをご自身で染めてみませんか?
ストールは、エコマコ人気のシルク素材のロングスト
ールをご用意します。
エコマコスタッフがお手伝いしますので染色体験が初
めての方でも大丈夫です。

【日時】8月9日(水)
    PM2:00~PM4:00
【場所】エコマコ(駐車場完備)
〒380-0936 長野市岡田町96-5
【会費】3500円(1ドリンク付)
*完全予約制となります。
ご予約はこちらまで
エコマコ アトリエ店026-224-5165
担当 水橋

エコマコ”光のカケラプロジェクト”ワークショップ開催します!!

かわいい貼り絵のワークショップです。

カラフルな端切れを使って、塗り絵感覚で洋服に色をつけていきます。

お友達も誘ってぜひ遊びにきてね!!


【場所】エコマコ カフェ(駐車場完備)
〒380-0936 長野市岡田町96-5
【営業時間】AM10:00~PM6:00
【会費】1回 500円
*貼り絵のワークショップは随時開催中です。
いつでも気軽にお越しください!
【定休日】日・祝日
*8月11日(金)~8月16日(水)お盆休みとなります。
【お問い合わせ】026-224-5165


*光のカケラプロジェクトとは・・
エコロジーなライフスタイルを提案するファッションブランドエコマコが行う
「色」「笑顔」をテーマに子どもたちの感性を育てるプロジェクトです。
カラーアナリストが行う色育ワークショップを中心に
みんなの笑顔の輪を広げていきます。

こんにちは
しあわせカウンセラーの神谷豊です。

長野市でグループカウンセリングを行います。

オープンカウンセリングとは1対1のカウンセリングとは違い、
参加された方の中で自分の問題や悩みについてお話しされたい方がお話し頂きます。

他の参加者は自分の意見などを言わずに
神谷とその方のお話しを聞いていてください。

その会話の中で、
気づきや自分が抱えている問題の解決のヒントがあります。

参加された方の質問が無いときには
その時に氣が付いた話題で神谷がお話しをさせて頂きます。

オープンカウンセリングをしていて不思議なことは
相談者の周りの方がお話しを聞いていて自分の悩みも解決してしまうこと。

それは
目の前の問題は多くの方にとって
同じ共通する問題を抱えているからなのです。

人間関係やコンプレックス
仕事のことやお金のことも。

自分の中にある不安や心配事を
目の前の問題としてあらわしてくれているのです。

そのために
他の人の話を聞いていても
自分の悩みとつながっているのです。

自分で考えてもいい答えが見つからないようなとき。
下記のようなご希望のある方は参加してみて下さいね。



・こころを軽くしたい。

・両親と仲良くしたい

・パートナーと仲良くしたい。

・子どもの笑顔がみたい。

・家族のつながりがほしい。

・自分の感情と繋がりたい。

・楽しい人生を歩みたい。

・自分の魅力を知りたい。

・自分の才能を輝かせたい。

・健康を取り戻したい。

・生きている実感がほしい。

・自分らしい人生を歩みたい。

ーーーーーーーー

オープンカウンセリング詳細

日 時  7月30日(日)
時 間  10時30分~12時30分
参加費 お気持ち制 1,000円以上
会 場  長野市内 お申込み時にご連絡。
定 員  4名

お申込みはこちら クリック

参加資格はありませんので、どなたでも参加できます。

あなたの参加をお持ちしております。

7月27(木)に長野市三輪にあるシェアプラス(share+)1階にて
「やさいカフェ」オープン!

明日の限定メニューはこちら。
野菜たっぷりの美味しいランチが楽しめます!



お料理に使用する野菜の販売も行います。


2階シェアプラスも営業中なので、ランチを楽しんだ後はお買い物も楽しんでくださいね!

share+シェアプラス公式ナガブロ


「やさいカフェ」
営業時間
11:00〜16:00
(ラストオーダー15:30)
ランチ、デザート共に数量限定となっておりますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

駐車場は2台分のご用意となっており先着順とさせていただいています。
恐れ入りますが、近隣の駐車場をご利用いただけますようお願いいたします。

住所
380-0803
長野市三輪8-56-9スペースビルshare+


やさいカフェとは?
5年ほど前に大阪から飯綱町に移り住み、無農薬、無化学肥料にこだわった野菜作りをしている
農園智羅(chira)の園主が、自ら作った野菜を、自らの手で料理いたします。
その時に収穫された一番美味しいものをお客様に食べていただけるように、野菜本来の味わいを
生かしたランチとデザートを提供いたします。カフェでは、お料理に使用した野菜などの販売も行います。

詳細はここをチェック!→農園智羅公式HP


【日 時】2017年11月18日(土)
午後2:00~8:30(予定)

【場 所】THE ホテル犀北館 2階 
グランドボールルーム

【主 催】M'sダンススタジオ

【料 金】お問い合わせ下さい

【問合せ先】026-217-3661(だいもん)


【日時】
8月1日火曜日
①9時半ー10時半 年長児ー1年生向け
②11時ー12時  2年生ー4年生
対象学年ではない兄弟一緒の受講も可能です。

『怒りの感情と上手に付き合おう!』
アンガーマネジメントキッズ講座


子どものイライラで親子関係が壊れてしまったり…
イライラでお友達との関係が壊れてしまったり…
子どもがもっと感情の表現の方法や、自分自身の怒りを理解することができたらいろいろな場面で違った毎日になるはず!

ゲーム形式で、楽しく遊びながら怒りの感情をコントロールするアンガーマネジメント講座を一緒に学びませんか♪

『怒りの感情』は決してマイナスの感情ではありません。
その感情を自分で受け止めどうコントロールし、乗り越えていくかが大切です。

この機会にぜひ、楽しみながら学びましょう!


アンガーマネジメントキッズ



【内容】

・怒るとからだはどうなる?
・怒りの温度計
・落ち着くための4つのスキル 
・自分の感情について知ろう
テキストの一部をお伝えします。

講師…早川佑桂
保育士・幼稚園教諭として10年勤務。
現在は未就学児・小学生向け講座「ことばキャンプ」のインストラクター、アンガーマネジメントキッズ講座、気持ちのワークショップ講座など、感情教育ファシリテーターとして活動中。
月刊モナミ6月号 心の処方箋に掲載。
モナミ


ココロの処方箋




アンガーマネジメントキッズ講座は松本市の親育ち講座企画団体「そらいろのたね」さんにて2016年夏に講師をつとめている。
長野市では春に開催。

【日時】
8月1日火曜日
①9時半ー10時半 年長児ー1年生向け
②11時ー12時  2年生ー4年生
対象学年ではない兄弟一緒の受講も可能です。
年中児以下の弟さんや妹さんの同伴の場合は、様子を見てロビーでお待ちいただくなどご配慮お願いします。

【持ち物】
筆記用具・飲みもの

【参加費】
700円(教材費込み)

【申し込み方法】
こちらのイベントの参加ボタンを押していただくか、
電話 090-9811-0305
Mail tsukiniyurarete@gmail.com
へ保護者名・お子様氏名・学年・連絡先をお知らせください。







8月のワークショップ、
「夏休み、親子で作るリメイクテディベア⭐」

日時 8月3日(木)
   10時から13時
   14時から17時 の2回開催

場所 カルチャーサロンmoe

参加費 親子で¥3000(お茶おやつ付)
    お一人で参加の場合¥2500

持ち物 材料として使う洋服など
    数枚と、手縫い糸

問い合わせ先  hikao
hisakei555@gmail.com;

トイレぴかぴか月間

こんにちは、
家事代行はた喜部(ハタキべ)です。

暑い日が続きますね。
そんな中、はた喜部の来月の限定企画は。。。
トイレです!

上から下まで、換気扇、窓、込みでぴかぴかに。
時には、外部の手を加えて 住まいに新風を取り入れてみませんか?
8月はトイレから。

トイレクリーニング   2,700円
トイレ、バスユニットタイプ   プラス1,000円
便器一据増えるごと   プラス1,000円

※強い洗剤を使わないエコクリーニングに努めています。
※松本市と近郊(塩尻市、山形村、安曇野市)のお客様を対象とさせていただきます。

通常家事おそうじサービス2時間4,320円も承っています。

お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いします。

はた喜部(ハタキベ)
080-5405-6027
✉hatakibe@gmail.com
http://hatakibe.naganoblog.jp/




虹石(なないし)では1周年記念のイベントを8月6日まで開催しております。

◆5千円、1万円の均一SALE・・・人気のブレス、ネックレスを半額以下でご提供♪




◆高品質ブレス、ルースを1周年記念価格でご提供♪

◆1万円以上のお買い上げで豪華プレゼント(5千円相当)



皆様のお越しをお待ちしておりまーす♪

長野市東後町23-1
虹石(なないし)
026-266-0787



帳簿入力DAY!!

【帳簿入力DAY!!】

個人事業主・プチ起業女子のみなさん!
すでに今年は半分以上終わっていますよ(*'▽')

毎年確定申告の時期に領収書入力でアタフタしていませんか?
確定申告するべきかどうか悩んでいませんか?


実は私のために私が企画した
『帳簿入力DAY!!』

でも、プチ起業のみなさんからがっつり個人事業主のみなさんまで、
どなたでも参加できる
『帳簿入力DAY!!』

毎月1日は
『帳簿入力DAY!!」
※日曜日に重なってしまった日は、2日になります。
※その他主催者の都合により変更の場合があります。

やることは簡単。
未入力・未記入の領収書と収入を
参加者それぞれが黙々と入力する日です。

毎月来なくても大丈夫
3ヶ月に1度でも
1年に2回でも大丈夫

来年の2月にアタフタしないために
毎月少しずつ入力しませんか?

税理士資格は持っていませんので、税金に関する個別案件の質問はお受けできませんが、
一般的なお話ならできますよ。

確定申告9回
育成会会計担当
長野県元気づくり支援金会計担当
各種イベント会計担当
の経験を持つ私 北村きよみ ができる範囲でサポートいたします。

今年から起業はしたものの、どうしていいのかわからない方、
任意団体の会計担当になってしまってお悩みの方
のご参加もお待ちしております\(^o^)/

次回は9月1日(金)です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日 時 : 8月1日(火) 10時~11時30分
      ※出入り自由です
場 所 : ゆめママキッチン
      長野県長野市南長野県町495
参加費 : 500円(会場費&コーヒー代)
申 込 : できればメールで参加表明していただきたいですが、
      突然の参加もOKです。
持ち物 : パソコン、帳簿、領収書等ご自身の入力に必要なもの
その他 : 起業や確定申告に関する個別相談も承ります。
      お気軽にお問合せください。

参加表明・質問は、
mama-fp@live.jp
までご連絡ください。
※@大文字を@小文字に変えてください。

領収書入力をしている方をお探しの個人事業主の方も
参加することで、入力してくれる人を見つけられるかも・・・

みんなで楽しく帳簿入力しましょう!!

私はおかげさまでかなりいい感じ( *´艸`)

スイーツマーケットカフェでは沖縄のブルーシールアイスを

定番メニューとして発売しております。

種類は常時10種類以上。

季節限定フレーバーから定番フレーバーまで

沖縄と同じようにスクープしてカップでお楽しみいただけます。

梅雨もあけ夏本番となったところで、

やっぱり沖縄!

と思わせるフレーバーが7月25日から発売となります。

「ブルーシール」と「スッパイマン」どちらも沖縄を代表する味の

沖縄コラボアイス「スッパイマンシャーベットの登場です。



スッパイマンの梅果汁が入ったフレーバーで、スッパイマンの乾燥梅も

しっかり入って一度食べたらやみつき間違いなしのフレーバー。

きっとこの味 アリアリ とうなずく味ですよ。

無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。


※ブルーシールアイス発売店※

須坂市南横町1555 スイーツマーケットカフェ

TEL 026‐214-0880


長野県で一番小さな町、小布施町。その町の小さなお店『栗どっこ市 上町店』で初のワークショップを開かせていただくことになりました!

プラバンを立体的に仕上げて作品を作る《立体プラバンアクセサリー》の第一人者で、ベストセラー本の著者・ナナアクヤさんをお迎えする、夏休み・プラバンアクセサリーとチャームつくりのワークショップです。

県外のワークショップでは予約がなかなか取れないナナアクヤさんのワークショップに是非ご参加ください!


NanaAkuaさんのご紹介

NanaAkua(ナナアクヤ):松本市在住のコミュニケーションデザイナー。
武蔵野美術大学短期大学部空間演出デザイン専攻卒。
企業内デザイナー等を経て独立、現在はクリエイティブユニット「nanabo」代表/グラフィック、空間デザイン等を担当。
消しゴムハンコ、プラバンなどのワークショップ講師としても活躍している。
著書に『プラバンでつくる本格アクセサリー』(日東書院本社)、『ナナアクヤのプラバンアクセサリー』(日本ヴォーグ社)ほか多数。

※NanaAkua工房(HP)より抜粋させていただいております。https://nanaakua.jimdo.com/


icon02日 程icon02


8月17日(木曜日)


icon02場 所icon02


小布施町 ア・ラ・小布施ガイドセンター 2階・多目的教室


TEL:026‐247-5050 住所:上高井郡小布施町小布施789


小布施駅から徒歩10分




health午前の部health


☆キッズ向け☆
申し訳ありません。満席により予約終了しました。当日席はございません。

「ナナアクヤのオリジナルの消しゴムはんこをプラバンに押して、色を塗り、自分だけのキーチャームを作ろう!」


 
☆時 間☆ 10:00~12:00 随時受付しています。(※受付は終了30分前です)←満席のため予約終了です。
※所要時間は約15分です。



☆参加費☆ 500円(税込)※材料費込み



鋏を使えるお子さんが対象ですが、保護者の方が手伝っていただいても構いません。一緒に楽しんで作りましょう。


子供だけで行かせるのは不安…という親御さん、付き添いもオッケー!です。


もちろんお子さんだけでも全然オッケー!です。


夏休みの工作にもってこいかと思います!




face01午後の部face01 ※こちらは要予約となります。

☆大人向け☆ 
申し訳ありません。午前・午後の部とも満席となり予約終了しました。当日席はございません。

「消しゴムはんこのチャームのほかに、ナナアクヤならではの“立体の花”コサージュクリップをプラバンで作りましょう!」


☆時 間☆ ①13:00~15:00 (2時間)←満席のため予約終了です。
      ②16:00~18:00 (2時間)←満席のため予約終了です。


☆参加費☆ 2000円(税込)※材料費込み


立体プラバンのお花のコサージュの繊細さ、緻密さに驚かされます。あなただけのコサージュを。
お子様連れでもOKです。


支払方法  当日現金にてお支払いください



icon01申込方法/問い合わせicon01



直接栗どっこ市 上町店店頭に申し込み、または電話かFAXにてご連絡下さい



TEL・FAX 026-214-8584 住所 長野県上高井郡小布施町上町981‐6


FAXの場合は


①氏 名


②必ず連絡がつく電話番号


③キッズの部か大人の部のどちらか



をご記入ください。


※注意・制限事項

※会場には、授乳室・おむつ替えスペースはございません。近隣のお店をご紹介させていただきます。
※会場には、駐車スペースがございません。町営駐車場をご利用ください(有料)。


栗どっこ市 上町店 

Twitter  https://twitter.com/kuridocco_info

FB    https://www.facebook.com/kanmachi.kuridokko



担当:宮本

ナナアクヤさんが教えるプラバンワークショップ in おぶせ

チャーム

立体プラバン




こんにちは!アトラスホームです。

来たる7月29日(土)、30日(日)は
佐久市岩村田にてアトラスホームの完成見学会を行います。

今回、皆さんにご覧頂くお住まいは…

「完全注文設計だから」
駅近くの市街地の間口の限られた敷地で、
ご家族4人が快適に暮らして頂くことを
テーマにプランニングしました。
33坪という広さ、3LDK+αという部屋数では
語れない空間をぜひご体感ください。

「暮らしやすい家は●●が広い!」
毎日、確実に、家族全員が、同じような時間に
数回出入りし、数種類の作業を行なう…
更にそのグッズがたくさん集まる場所。
地味ですが大事にして欲しいあの空間を
広く確保しました。

「適材適所の収納計画とは?」
玄関から土間でつながる二つの空間。
「見せる収納」と「隠す収納」それぞれの良さを
どう使い分けるか?ぜひ見比べてください。

「孤立しない書斎のあり方」
造作カウンターを擁した2畳の書斎コーナーは
リビングに隣接しているため、
ご家族とちょうど良い距離感が取れる
ステキな空間となりました。

「コミュニケーションが自然に生まれる工夫」
2階の個室に行くには必ずリビングを通る設計にしました。
思春期を迎え仮に一時的に会話が減ったとしても
自然とお子さんの表情が見られ安心です。
子育て世代のご家族は必見です。

他にも住まいづくりを検討される皆様の
お役に立つ情報がたくさんですので
ぜひお気軽にお出かけください!

見学会の情報は、URLよりご確認下さい。
https://atrashome.co.jp/event/





7月20日(木)&27(木)に長野市三輪にあるシェアプラス(share+)1階にて
「やさいカフェ」オープン!face02

7月20日(木)限定メニューはこちら。

お料理に使用する野菜の販売も行います。


野菜たっぷりの美味しいランチが楽しめます!


27日(木)の限定メニューはshare+公式ナガブロをチェック!

2階シェアプラスも営業中なので、ランチを楽しんだ後はお買い物も楽しんでくださいね!



「やさいカフェ」
営業時間
11:00〜16:00
(ラストオーダー15:30)
ランチ、デザート共に数量限定となっておりますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

※駐車場は2台分のご用意となっており先着順とさせていただいています。
  恐れ入りますが、近隣の駐車場をご利用いただけますようお願いいたします。

住所
380-0803
長野市三輪8-56-9スペースビルshare+


やさいカフェとは?
5年ほど前に大阪から飯綱町に移り住み、無農薬、無化学肥料にこだわった野菜作りをしている
農園智羅(chira)の園主が、自ら作った野菜を、自らの手で料理いたします。
その時に収穫された一番美味しいものをお客様に食べていただけるように、野菜本来の味わいを
生かしたランチとデザートを提供いたします。カフェでは、お料理に使用した野菜などの販売も行います。

詳細はここをチェック!→農園智羅公式HP

話し上手になる・聞き上手になる
心が軽くなる・会話が楽しくなる
幸せ♪コミュニケーション講座お知らせ です!



コミュニケーション力は学んで練習して身につけていくもの。
人と話すのが楽になる!
人間関係が楽になる!
会話がはずむ!


8月 20日(日) 13:00~15:00
定 員 4名
場 所 長野市松代町 寺町商家 学問所 長野市松代町松代(寺町)1226-2
参加費 2,000円




※お申込み、お問い合わせ 下記にメールお願いします。
  フルーレット
  柳澤 優美
  fleurettemyu@gmail.com 




寺町商家(旧金箱家住宅)は、
真田十万石の城下町である松代において、
江戸末期から昭和初期まで質屋等を営んでいた
商家・金箱家の旧宅です。
とっても雰囲気のある素敵な場所で
皆さんと一緒に勉強できたらっと思っています。


こんにちはしあわせカウンセラー神谷豊です。


私たちは学校でたくさんのことを学んできました。

国語、社会、数学、科学、語学。

たくさんのことを学んできましたが
とても大切なことについては誰にも学んでいません。

それは、しあわせになること。

あなたはしあわせについてどこかで学びましたか?


多くの方がしあわせになりたいと願いながらも
思うようにしあわせになることが出来ないのは
しあわせの在り方について学んできていないからなのです。

これだけ世の中に
たくさんのものが溢れているのにもかかわらず、
しあわせ感が満たされていない。

何故でしょうか?

それは人がどのようになれば
しあわせになれるかと言うことを
多くの人が知らないからなのです。

わたし自身も心理学を学ぶまでは
お金や住むところ、高級な車
があればしあわせに成れると信じていました。

そのためにもがむしゃらに
頑張ってきた時期もありました。

でも。

しあわせに成ることは出来ませんでした。

心理学を学び多くの先生から指導を頂き
日常生活で実践してきて
しあわせに在り方を
お伝えすることが出来るようになりました。



☆7月20日(木) 18時30分~20時
「自分の魅力や才能を見つける」


会場 長野市 お申込み時にご連絡
参加費 特別価格 500円
定員 6名
持ち物 お気に入りのペンとノート

詳細は下記をクリックしてね。
http://i-siawase.com/kantansin

掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2017年07>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ