しめ縄リース講習会のお知らせ
松本市で一般社団法人日本ペーパーアート協会®認定ペーパーデコレーション講師をしています
曽根原ひとみです。
今日は紙で作るしめ縄リース講習会のお知らせです。
手軽に入手することができる紙を使っておとなかわいいしめ縄リースを作ってみませんか?
日時 2015年12月13日(日) 10時から
2015年12月22日(火) 10時から
場所 松本市野溝木工1‐10‐19 Cafe Lapin
☎ 0263-26-1815
参加費 4000円(講習費・材料費・ランチ代)
持ち物 なし
しめ縄本体・お花を手作りします。本物そっくりのペーパーフラワー作りを体験していただけます。
講習終了後参加者のみなさんとおいしいランチをいただきます。
ご自分で作ったおとなかわいいしめ縄リースで新年を迎えてみませんか?
ご参加お待ちしております。
お申し込みは こちらのメールフォーム からお願いいたします。

一般社団法人日本ペーパーアート協会®認定講師 曽根原ひとみ 080-1096-9563
アトラスホーム 完成見学会のお知らせ
こんにちは!アトラスホームです”

12月5日(土)・6日(日)は
アトラスホームの完成見学会です。
今回の見どころは…
・今年の見学会の総決算にふさわしい間取り!
☞ ご夫妻とお子様が2人の4人ご家族様で、マイホームを検討
しているという方は、とにかく今回の見学会は絶対に見逃さないで
ください!お部屋の数、お部屋の広さ、適材適所の収納計画などなど
「お手本」と言っても過言では無い間取りだと思います。今回の間取りを
体感しておくことで必ず住まいづくりのレベルがワンランク上がることを
お約束します。
・北玄関の住まいを美しく見せるコツとは…?
☞今回の住まいには白い木調の外壁材を採用しました。
意外と有りそうで無かったその新鮮な外観は爽やかさ、
可愛らしさ、温かさを同時に表現し本当に素敵に仕上がりました。
施主様の趣味・趣向に合わせた「お気に入りの空間」を自由に
コーディネートできるのは注文住宅を建てる「醍醐味」です。
「自分らしい特別な一棟」を建てたいという方は是非ご参考にしてください。

家づくりに真剣に取り組む皆さんの
お役にたつことができれば嬉しく思います。
http://atrashome.co.jp/event/index.html
↑URLをクリックしてもらえれば
案内図が確認できます。
皆さんにお越し頂けることを楽しみにしています!
額縁のタカハシからのお知らせ
◆ ファンタジック水彩画教室 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

額縁のタカハシ松本店では、ファンタジック水彩画教室の受講生を募集しています。
一回の受講で作品が仕上がりますので、気楽に受講いただけます。
初めての方、絵に自信のない方もレッスンを受ければ素敵な花の絵が描けます。
この機会にぜひいかがでしょうか?
・場所 額縁のタカハシ 2階
・日時 毎月第2火曜日に開催しています。
次回は12月8日の午前10:00から12:00と午後1:00から3:00になります。
・受講料 午前、午後いずれかで1500円、両方で3000円です。
・持ち物 ポケットティッシュ、古タオル、新聞紙、エプロン、ゴミ袋
(絵の具、画用紙は指定のものを使います。)
まずはお気軽にお問い合わせください。
■ お問い合わせ先
額縁のタカハシ松本店 松本市出川3-10-19
電話・FAX番号 :0263-29-5901 ( 10:00 - 18:30) 水曜定休
URL :http://www.gakubuti.net
額縁のタカハシからのお知らせ
◆ 信州の四季絵画展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月3日(木)~12月8日(火)まで額縁のタカハシ松本店のギャラリータカハシにて
「信州の四季絵画展」を開催します。
安曇野市在住の元示現会会友の中村久雄さんの個展となります。
安曇野に転居してから描いてきた、常念山麓や栂池自然園の水芭蕉など信州の
風景の作品を展示します。
作品は油彩画で20点ほどの作品を展示予定です。
期間中の開催時間は10:00~18:30。
初日は12:00から、最終日は16:00までとなります。
入場無料ですので、ぜひお越しください。
■ お問い合わせ先
額縁のタカハシ松本店 松本市出川3-10-19
電話・FAX番号 :0263-29-5901 ( 10:00 - 18:30) 水曜定休
URL :http://www.gakubuti.net
メルク英語教室 完成見学会 11/28(土)~29(日)
東建築設計株式会社様と共同イベントとして、完成見学会を開催いたします。
この週末にぜひお出かけ下さい


秋冬おしゃれコーデは篠ノ井駅前通りマルデンで♪

人気セレクトショップのお洋服がマルデンに揃いました。
選りすぐりの一点ものをセレクトしています。
シンプルで質のいいお洋服でさりげないおしゃれを。
【 MICA&DEAL 】(マイカアンドディール)
【 t.yamai paris 】(ティ ヤマイ パリ)
【le pivot】(ル・ピボット)
ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
★篠ノ井駅前通り マルデン
電話番号: 0120-1221-07
営業時間: 10:00~19:30
定休日: 無休
食品サンプル製作体験講座 上田市にて開催
レストラン等に見本として展示してある本物そっくりの食品模型「食品サンプル」。
そんな、食べられそうで食べられないおもしろい模型を作ることが出来る講座
です。今回は、おいしそうで見ているだけでもワクワクする「プリンアラモード」を
作りましょう!プリンを作って生クリームとフルーツでデコレーション♪
初めての方でも、本物そっくりに作れますので、
お気軽にご参加ください。お待ちしております☆
日時:12月13日(日) AM10:30~12:30
定員:
受講料:2,800円(材料費込み)
持ち物:エプロン・マスク
対象:小学生~大人(小学校のお子様は保護者様と一緒に製作して
いただきますようお願いします)
会場:柳屋建設おうちとしょかん
上田市中央2-13-17
お申込み・お問合せは・・・おうちとしょかん 0268-25-1196 までお電話ください
開館時間:10:00~17:30
休館日:火曜・水曜

「戦国絵巻街道in海野町」作品募集



≪製作過程の紹介≫

《 募 集 要項 》
1 募集内容
戦国時代や真田昌幸、信繁(幸村)などをテーマにした作品。
おもに3D絵画(いわゆる、トリックアートなど)のように、記念撮影のバックになるようなもの。
2 応募方法等
◆作品規格◆ A4サイズ~A3サイズの原画、または、印刷物やプリントアウトしたもの。
※採用された場合、後日、データファイルの提出をお願いすることもあります。
◆応募点数◆ 一人で複数作品応募も歓迎。 ※最大15作品まで採用予定。
◆応募方法◆ 最下段にある「作品送付状」をプリントアウトの上、必要事項を記入し
作品とともに組合までご送付、又はご持参ください。
※一作品につき作品送付書一枚を添付のこと。
◆応募先◆ 〒386-0012 上田市中央2-10-13 海野町会館3階
海野町商店街振興組合宛 TEL 0268-22-9301
(平日 10時~17時/土・日・祝祭日は休み)
3 応募期限
平成28年1月17日(日) (郵送等の場合は、必着のこと。)
4 応募資格
応募資格は問わない。(プロ・アマを問わない。)
5 採用謝礼
1作品につき、10,000円
6 個人情報
・応募作品にかかる 個人情報については、作品の審査、発表、応募状況の集計以外の目的で使用しない。
・採用作品の作成者については、住所(都道府県名及び市区町村名まで)、氏名、年齢、職業(学校名)を公表する場合がある。
7 注意事項
・応募作品は、自作で未発表のものに限る。
・応募作品は返却しない。
・採用作品に関する一切の権利は海野町商店街振興組合に帰属する。
・応募作品の著作権等に関わる問題等が発生した場合は、すべて応募者の責任とする。
・採用された作品が、既にほかで使用されているものと同じ、又は類いであることが判明した場合は選考より外す。
・採用作品の使用にあたっては、作品に若干の変更を加える場合がある。
・作品の応募にかかる費用については、すべて応募者の負担とする。
8 採用作品の発表
・平成28年2月上旬を予定。
9 主催
海野町商店街振興組合
10 後援
上田市・上田商工会議所・上田商業21世紀会

≪作品送付状≫

男性参加者募集ろくろ陶芸合コン20代~30代前半
憧れの「ろくろ」
自分が作った作品でコーヒーやお茶を飲めたら嬉しいですよね♪
陶芸教室という自然な空間で、自然に出会えたら!なんて思います。
こちらは以前てびねりでの陶芸体験に参加してくださった方々の「作品」の数々です。

日時:12月6(日) 受付13時半~ スタート14時~ 終了16時
場所:長野陶芸教室(長野市高田中村317)
費用:男性4800円女性3800円(2回の焼き工程、釉薬、お茶、お菓子代含む)
内容:ろくろでコーヒーカップか湯呑を作って、そのあと、みんなでティータイムの予定です!
対象:23歳~35歳までの独身男女
(6対6程度)
※作品を製作するときには脚でろくろを挟んで行います。
※作品は完成までに1ヶ月半程度かかります。
※作品の受け取りは陶芸教室での受け取りか、着払いでの郵送(場所によりますが、およそ600円程度かかります)をお選びください。
お申込みの際には
1.お名前
2.ふりがな
3.性別
4.年齢
5.ご職業(○○系の会社の△△職のように)
6.携帯電話番号
7.メールアドレス
8.お住まいの地域
をメッセージからか、elel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。
キャンセルについてはこちら
お問合せ、お申し込みは
elel-planning@lion.ocn.ne.jp
090-2471-6525
LLプランニング メグミンまで
12/15 働きたい女性★プチ起業・在宅/求人見本市?!

構成は、プチ起業+在宅ワーク等企業相談の2本立て。
イラスト著作者: freedesignfile.com
DIYを楽しもう!〜一緒にダマスク柄の壁紙を貼ろう!〜
「ダマスク壁紙を貼る~ブル」byものづくりビル管理人
202号室「ルーブル」の部屋の壁に、中世・ヨーロッパの雰囲気が感じられるダマスク柄の壁紙を貼ります。
一緒に壁紙を貼って、賃貸マンションの中にルーブル美術館のイメージを作ってみませんか?

【日時】12月19日(土) 9:30~12:00
【場所】光ハイツ202号室
(長野市東鶴賀町30番地)
【定員】5名
【参加費】無料
詳しくはこちらからどうぞ
http://nagano.space-r.net/news/5769
※汚れても良い服装でご参加ください。
★お部屋が完成しましたら「お披露目」イベントも予定しています。
詳細は改めてお知らせしますので、お楽しみに!
【お問い合わせ】 株式会社アドイシグロ(ビンテージビル事業部)
TEL:026-233-2132.
E-mail hikari@e-kanban.biz
HP http://nagano.space-r.net/
facebook https://www.facebook.com/hikariheights
DIYを楽しもう!〜壁をワインレッドに塗る〜
「お部屋の壁をワインレッドに塗る~ブル」
byものづくりビル管理人
今回はルーブル美術館“赤の部屋”をイメージしてお部屋の壁をワインレッドに塗っていきます。
部屋のイメージがガラッと変わる大胆な配色にびっくりポン!
一緒に、お部屋の壁を塗ってみませんか?
【日時】12月5日(土) 13:00~15:30
(作業が早く進んだ場合は早目に終了する場合があります。)
【場所】光ハイツ202号室
(長野市東鶴賀町30番地)
【定員】5名
【参加費】無料
お申込み、詳細はこちらからどうぞ
※ペンキを使用しますので、臭いの苦手な方はご注意ください。
※汚れても良い服装でご参加ください。
★工事体験授業2時限目も12月19日(土)に予定しています。
詳細は改めてお知らせしますので、お楽しみに!
【お問い合わせ】 株式会社アドイシグロ(ビンテージビル事業部)
TEL:026-233-2132.
E-mail hikari@e-kanban.biz
HP http://nagano.space-r.net/
facebook https://www.facebook.com/hikariheights
会場に駐車場はございません。アドイシグロの駐車場もご利用できません。
お車でお越しの際は、光ハイツ隣のコインパーキングをご利用ください。
公共交通機関をご活用の上、お越しください。
完成見学会~IN松川~
株式会社イトウと申します。
今週の土日に完成見学会を開催することになりました。
太陽のエネルギーで光熱費と室温差ゼロを目指す家
太陽光発電やエコな暮らし…などご興味あるかたは
ぜひご来場いただきご質問ください。
日時
11月28日(土) 10:00~17:00
11月29日(日) 10:00~17:00
見学会 会場
北安曇郡松川村5770-48

ご不明な点などございましたら下記の連絡先までご連絡ください。
TEL:0120-110-319

株式会社 イトウ 住宅部
住宅部ホームページ http://itou-azumino-h.jp/
facebookページ https://www.facebook.com/azumino.itou
ナガブロ http://itouazumino.naganoblog.jp/
■■■ 本日11/23(祝)お客様感謝デー マグロ解体ショー振舞&ミニ新幹線登場 ■■■

恒例!マグロ解体ショー&振る舞い!
ミニ新幹線 出発進行ーーーッ!
旨い!八坂三原のぶっかけとろろ蕎麦 本日限り!!
明日香荘初登場!女性に大人気の八坂の豆腐ドーナツ!!
お陰様で信州金熊温泉明日香荘は本日、リニューアルオープン3周年を迎えました。
そこで日頃のご愛顧に感謝いたしまして、恒例のお客様感謝デーを開催します。
●祝い餅まき! 10:30より先着100名様(正面玄関前)
●マグロの解体ショー振る舞い 10:45より先着100名様(ロビー)
●ちびっこ集まれ!ミニ新幹線がやって来る 11:00~12:00/13:00~14:00
ご乗車無料(正面駐車場)
●八坂新蕎麦祭り 11:00~14:30/17:30~20:30(レストラン)
当日限定!八坂三原のぶっかけとろろ蕎麦登場!850円
数量限定!祝マグロ丼 700円
●掘り立て!旨い!八坂三原の長芋販売 10:00~14:00(売店)
●噂のお豆腐ドーナツ販売 1個200円 10:00~14:00( 正面広場会場)
●ママさん作家ハンドメイド雑貨販売 10:00~14:00( 正面広場会場)
●温泉入浴 1,000羽のアヒル風呂開催 10:00~21:00
お一人様大人・シニア300円 小学生100円 小学生未満無料
●温泉入浴回数券大特価販売 10:00~20:30(フロント)
大人11枚綴り通常5,000円⇒3,300円
シニア 11枚綴り通常4,000円⇒3,000円
●物産販売 10:00~14:00 ( 正面広場会場)
干し芋&ドライフルーツ&おつまみ他 3点1,000円均一
美麻シルバーロード 生ケーキ390円均一
揚げ餅 4本入 り650円
●山里エコドライブ!ハイブリットカー試乗会 10:00~14:00(正面駐車場)
※予告なくイベント内容等が変更となる場合がございますので予めご了承下さい。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
明日香荘公式HPはコチラ
*** お問い合わせTEL0261-26-2301 ***
***********************************
◆◆ 11/22 漬物食べ放題&あら汁振る舞いサービス ◆◆
・野沢菜漬け ・野沢菜醤油漬け ・大根さっぱり漬け ・紫蘇入り白菜漬け!!
収穫祭本日開催!!
旬!安曇野産 白菜&野沢菜の特売
数量限定!美味しい漬物食べ放題&あら汁振る舞い!
11月22日(日)11:00~
11月23日(Mon)迄
安曇野 新蕎麦&海鮮祭り 好評開催中!!

当店名物大海老! ざる蕎麦と大海老天セット

名物の海鮮丼をハーフサイズで! ざる蕎麦&海鮮丼セット

職人歴40年!自慢のにぎり! ざる蕎麦&職人鮨セット

すべて職人の手打ち! ざる蕎麦
蕎麦は丹精込めて無農薬、天日干し!
自社製粉だから香り高く、味わい深い!!
当店自慢の蕎麦と海鮮をご賞味下さい。
※通常メニューもご用意しております。
※仕入れ状況等により内容が異なる場合がございます。
Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~21:00 各30分前O/S
毎週水曜日定休

<安曇野市有形文化財指定>
観光途中のお食事にもお立ち寄り下さいませ。
****************************
日本アルプスサラダ街道 懐かしさとやすらぎの茅葺古民家
399-8102安曇野市三郷温6725-1
(広域農道沿い HAMAフラワーパーク・安曇野商店街・三郷サラダ市様向かい)
ご予約・お問い合わせは0263-76-5753(ゴーナゴミ)までお気軽にどうぞ。
misatoなごみ庵公式ホームページ
****************************
新聞の折り込みチラシでお馴染みの山忠!販売会やります!!
にっこりほっこりあったかフェア開催!!
新聞折り込みチラシでおなじみの山忠さま。
今年もNicoにて冬支度『即売会』を
癒し処Nico徳間店で開催します♪
来場プレゼントもパワーup
今年は新商品が破格値で販売です!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(ここだけの話こちら↑のウォーマーほぼ半額でワンコイン・・・♡)
手に取って選べる機会なんて長野でNicoだけ!
お誘い合わせの上、ご来店くださいませ♡
※当日はマッサージ業務はおやすみになり一日販売会を致します。
日時 11月23日(祝)9:30~19:00
会場 Nico徳間店(長野市徳間3315)
Nicoのホームページはこちら
山忠さまのホームページはこちら
お問い合わせ 026-219-2508
完成見学会開催!!!
中澤勝一建築株式会社です。
今週末の21日(土)・22日(日)・23日(祝月)の3日間、
完成見学会を開催いたします。

詳細はホームページよりご確認ください。
http://ns-arch.jp/
お待ちしています。
■11/23(祝)お客様感謝デー マグロ解体ショー振舞&ミニ新幹線登場■

恒例!マグロ解体ショー&振る舞い!
ミニ新幹線 出発進行ーーーッ!
旨い!八坂三原のぶっかけとろろ蕎麦 当日限定!!
明日香荘初登場!女性に大人気の八坂の豆腐ドーナツ!!
お陰様で信州金熊温泉明日香荘は11月23日、リニューアルオープン3周年を迎えます。
そこで日頃のご愛顧に感謝いたしまして、恒例のお客様感謝デーを開催します。
●祝い餅まき! 10:30より先着100名様(正面玄関前)
●マグロの解体ショー振る舞い 10:45より先着100名様(ロビー)
●ちびっこ集まれ!ミニ新幹線がやって来る 11:00~12:00/13:00~14:00
ご乗車無料(正面駐車場)
●八坂新蕎麦祭り 11:00~14:30/17:30~20:30(レストラン)
当日限定!八坂三原のぶっかけとろろ蕎麦登場!850円
数量限定!祝マグロ丼 700円
●掘り立て!旨い!八坂三原の長芋販売 10:00~14:00(売店)
●噂のお豆腐ドーナツ販売 1個200円 10:00~14:00( 正面広場会場)
●ママさん作家ハンドメイド雑貨販売 10:00~14:00( 正面広場会場)
●温泉入浴 1,000羽のアヒル風呂開催 10:00~21:00
お一人様大人・シニア300円 小学生100円 小学生未満無料
●温泉入浴回数券大特価販売 10:00~20:30(フロント)
大人11枚綴り通常5,000円⇒3,300円
シニア 11枚綴り通常4,000円⇒3,000円
●物産販売 10:00~14:00 ( 正面広場会場)
干し芋&ドライフルーツ&おつまみ他 3点1,000円均一
美麻シルバーロード 生ケーキ390円均一
揚げ餅 4本入 り650円
●山里エコドライブ!ハイブリットカー試乗会 10:00~14:00(正面駐車場)
※予告なくイベント内容等が変更となる場合がございますので予めご了承下さい。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。
***********************************
〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
明日香荘公式HPはコチラ
*** お問い合わせTEL0261-26-2301 ***
***********************************
女性大募集!冬の上田の街コン☆
失敗しない為の塗装&リフォーム相談会

来年施工をお考えのお客様には、数社のお見積りや施工方法を知る事をオススメします。お気軽にお問合せください。
紅工舎 代表 渡邉 忠 東御市下之城569 080-2242-9690