●TSUTAYA若里店に仮面ライダービルドがやってくる!
☆長野市キッズイベント開催日☆
仮面ライダービルド 握手会・撮影会
2018年9月15日(土)
場所:TSUTAYA若里店 長野県長野市若里7丁目6−5
1部:11時~11時30分
2部:14時~14時30分

特に、男の子の親御様には目の離せない情報です!!
詳細に聞きたい場合は、TSUTAYA若里店さんへお願いします。
はりきって行ってみてくださいね★子供よろこぶでしょう!
◆詳しい情報はこちら↓
https://serita-f.jp/chintai/%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%80%82%EF%BC%99%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%95%E6%97%A5%EF%BC%88/
お昼ごはん食べるところに迷ったら、
私のブログも参考にしてみてくださいね!
https://serita-f.jp/staff_blog/
みなさんと共に、長野市を活性化させていきたい!
㈱芹田不動産・・・イベントはTSUTAYA若里店で行われます。弊社ではありません( ´∀` )
長野市稲葉中千田2185-19
026-226-8881
B級グルメファイター 倉石ももこより
2018年08月25日
★東御市 完成見学会のお知らせ
こんにちは!アトラスホームです。
来たる8月4日(土)、5日(日)は「千曲市杭瀬下」にて アトラスホームの完成見学会を行います

今回、皆さんにご覧頂くお住まいは…
★永く暮らす終の棲家だから…
フルフラットキッチンを擁した20帖のLDKはタタミコーナーも隣接させたことで、さらにゆったりとした雰囲気を醸し出しています。
老後に1階部分だけを使い平屋のように暮らすことさえ視野に入れ、計画された44坪・5LDKの住まいをご体感ください。
★充実の設備仕様
フルフラット対面キッチン、大型のカップボード、1.25坪のお風呂、手洗いカウンター付きのタンクレストイレなど毎日使うものだから妥協をせずに選ばれました。そして太陽光発電システムも10KWの物を搭載。大手のハウスメーカーでは高級外車の新車が1台買えるほどの見積もりだったものです。
★現代和風の美しい外観
片流れの屋根伏せとアクセントとしてステンレス色のサッシが映える黒い外壁はスタイリッシュでありながら和風の雰囲気も醸し出し美しい外観となりました。
他にもみどころはたくさんありますよ~♪
◯見学会の情報は、URLよりご確認下さい。
https://atrashome.co.jp/event/

2018年08月21日
新学期の登校が不安なみなさんへ〜松本市で夏休み明け無料開放〜
2018年08月16日
8/18(土)みんなのトキメキマルシェ開催!サンマリーンながの内にて。
8月18日土曜は
【みんなのトキメキマルシェ】


夏休み後半も、親子でお出かけ!親子でつくる!
ワークショップメイン、ハンドメイド販売あり
の楽しいイベントです
お仕事で子どもと一緒に過ごしたかったお母さんお父さんも
ご安心ください
みんなのトキメキマルシェでたくさん思い出づくりができますよ
開催場所は新しくなったサンマリーンながの内多目的ホールなので
冷房の効いた空間でのんびり楽しめます。
Kids Komachi webでも紹介されました
☆みんなのトキメキマルシェ☆
ナガブロ
☆みんなのトキメキマルシェ☆
_____________________________
【日程】8月18日(土曜日)
【時間】10:30〜15:30(最終16時)
【場所】サンマリーンながの リサイクルプラザ1F多目的ホール
住所:長野市松岡2−26ー7
■バス■
JR長野駅、長野電鉄長野駅下車・長野駅善光寺口バス停から
アルピコ交通 2番のりば 日赤経由松岡行き・サンマリーン行き
「サンマリーン」下車 長野駅からの所要時間およそ24分
■お車■
国道18号線 長野市上千田交差点より東へ2.3km
駐車場 328台
URL↓
サンマリーンながの
【みんなのトキメキマルシェ】


夏休み後半も、親子でお出かけ!親子でつくる!
ワークショップメイン、ハンドメイド販売あり
の楽しいイベントです

お仕事で子どもと一緒に過ごしたかったお母さんお父さんも
ご安心ください

みんなのトキメキマルシェでたくさん思い出づくりができますよ

開催場所は新しくなったサンマリーンながの内多目的ホールなので
冷房の効いた空間でのんびり楽しめます。
Kids Komachi webでも紹介されました
☆みんなのトキメキマルシェ☆
ナガブロ
☆みんなのトキメキマルシェ☆
_____________________________
【日程】8月18日(土曜日)
【時間】10:30〜15:30(最終16時)
【場所】サンマリーンながの リサイクルプラザ1F多目的ホール
住所:長野市松岡2−26ー7
■バス■
JR長野駅、長野電鉄長野駅下車・長野駅善光寺口バス停から
アルピコ交通 2番のりば 日赤経由松岡行き・サンマリーン行き
「サンマリーン」下車 長野駅からの所要時間およそ24分
■お車■
国道18号線 長野市上千田交差点より東へ2.3km
駐車場 328台
URL↓
サンマリーンながの
2018年08月12日
長野市善光寺にて「気のトレーニング心の養生講座」開催!!
こんにちは
まだまだ暑い日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしらっしゃいますか?
来る9月2日(日)に、長野市にて
道家道学院 学長 早島妙聴先生 による
「気のトレーニング」講習会
「気」で心と体を整える in長野
早島妙聴学長による
動功術講座・心の養生講座~心の変動で命を縮めない秘策~
が開催されることになりました!!

◆時間◆
13:00~14:00 動功術講座
14:30~16:00 心の養生講座~心の変動で命を縮めない秘策~
◆場所 善光寺大本願にて◆
※気のトレーニングを習われている方対象の講習会です。
詳細はお問合せください。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒ こちら
~最も健康に、強運に、幸せになる気のトレーニング~
体質改善 健康美 若返り ダイエット
運気アップ 脱ストレス
楽しい人間関係・子育て 仕事の充実…etc
を目指す方にオススメですよ♪

私が「気のトレーニング」を続けてゆこうと思った理由は
簡単で、気持ち良くて、めんどくさがり屋の私でも続けられて
体調だけでなく、運とかタイミングとか、
仕事の結果などもよくなったのももちろんですが、
学長のお綺麗さ、瞳の輝きなどを見させて頂いて
ここなら大丈夫だ、
私も続ければあんなふうになれるのかな~
そう思ったことも大きかったです。
初めて講習会 に参加した時にご指導頂いたことは
今でも鮮明に覚えています。
ずっと悩んでいた家族関係の悩み
友人に相談できるようなことでもなく、
解決できるなんて思ったこともない悩みが
その日をきっかけになくなってしまったこと
抱えていた悩みが心からなくなって、
悩みがなくなったことで心に空いた空間に
じわりじわりと温かい何かが広がってゆくようで
何とも言えない気持ちになりました
学長の講習会はいつも感動します
パズルがはまるように、人生の答えがわかってゆき
見える世界が広がってゆくことは
何物にも代えがたい喜びですし、
学長が子供たちにかけてくださるお言葉、ご指導を見させて頂くと
この子供たちは人生を不安なく生きてゆけるだろうな~
楽しく人生をひらいてゆけるだろうな~
そんなふうに思い、胸が熱くなります
早島妙聴学長が、学院のない長野に
次にお越し頂けるかはわかりません。
本当に貴重な機会なので、ご興味がある方は
お気軽にお問合せください。
無料説明会も随時開催中です。
ぜひお気軽にお越しくださいね♪
************************************

出張教室・無料説明会開催日
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
8月19日(日)13:00/25日(土)13:00
【JA松本市会館 403和室にて】
8月18日(土)13:30
【松本市にて(詳細はお問合せください)】
8月22日(水) 15:00/26日(日)13:30
◎いずれかの日程をお選びください。説明会の所要時間は1時間から1時間30分くらいです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
その場で1回完結レッスン(5400円)を受講して頂くこともできます。
詳しくはこちら⇒
猛暑の疲れ・冷房の冷え対策に!気のトレーニング1回完結レッスンin長野・松本
************************************
ご不明な点など、何でもお気軽にお問い合わせくださいね。
お問合せ・ご予約は、お電話でも、サイトからでもお受けしております。
詳しくは下記をご覧ください☆
皆様のお越しを心よりお待ちしております
Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス

まだまだ暑い日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしらっしゃいますか?
来る9月2日(日)に、長野市にて
道家道学院 学長 早島妙聴先生 による
「気のトレーニング」講習会
「気」で心と体を整える in長野
早島妙聴学長による
動功術講座・心の養生講座~心の変動で命を縮めない秘策~
が開催されることになりました!!

◆時間◆
13:00~14:00 動功術講座
14:30~16:00 心の養生講座~心の変動で命を縮めない秘策~
◆場所 善光寺大本願にて◆
※気のトレーニングを習われている方対象の講習会です。
詳細はお問合せください。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒ こちら
~最も健康に、強運に、幸せになる気のトレーニング~
体質改善 健康美 若返り ダイエット
運気アップ 脱ストレス
楽しい人間関係・子育て 仕事の充実…etc
を目指す方にオススメですよ♪

私が「気のトレーニング」を続けてゆこうと思った理由は
簡単で、気持ち良くて、めんどくさがり屋の私でも続けられて
体調だけでなく、運とかタイミングとか、
仕事の結果などもよくなったのももちろんですが、
学長のお綺麗さ、瞳の輝きなどを見させて頂いて
ここなら大丈夫だ、
私も続ければあんなふうになれるのかな~
そう思ったことも大きかったです。
初めて講習会 に参加した時にご指導頂いたことは
今でも鮮明に覚えています。
ずっと悩んでいた家族関係の悩み
友人に相談できるようなことでもなく、
解決できるなんて思ったこともない悩みが
その日をきっかけになくなってしまったこと
抱えていた悩みが心からなくなって、
悩みがなくなったことで心に空いた空間に
じわりじわりと温かい何かが広がってゆくようで
何とも言えない気持ちになりました

学長の講習会はいつも感動します

パズルがはまるように、人生の答えがわかってゆき
見える世界が広がってゆくことは
何物にも代えがたい喜びですし、
学長が子供たちにかけてくださるお言葉、ご指導を見させて頂くと
この子供たちは人生を不安なく生きてゆけるだろうな~
楽しく人生をひらいてゆけるだろうな~
そんなふうに思い、胸が熱くなります

早島妙聴学長が、学院のない長野に
次にお越し頂けるかはわかりません。
本当に貴重な機会なので、ご興味がある方は
お気軽にお問合せください。
無料説明会も随時開催中です。
ぜひお気軽にお越しくださいね♪
************************************

出張教室・無料説明会開催日
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
8月19日(日)13:00/25日(土)13:00
【JA松本市会館 403和室にて】
8月18日(土)13:30
【松本市にて(詳細はお問合せください)】
8月22日(水) 15:00/26日(日)13:30
◎いずれかの日程をお選びください。説明会の所要時間は1時間から1時間30分くらいです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。


猛暑の疲れ・冷房の冷え対策に!気のトレーニング1回完結レッスンin長野・松本
************************************
ご不明な点など、何でもお気軽にお問い合わせくださいね。
お問合せ・ご予約は、お電話でも、サイトからでもお受けしております。
詳しくは下記をご覧ください☆
皆様のお越しを心よりお待ちしております

Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス

アラフォーでおひとりさまで上田に移住、アラフィフにして結婚し、その顛末を綴ったコミックエッセイ「占いで結婚しました!」を今年出版した柏木珠希さんを囲んでのお茶会です。
●日時 8月27日(月) 18時半~
●場所 nabo Books & Cafe
〒386-0012 長野県 上田市中央2-14-31
●参加費
300円(お菓子つき)+ワンドリンクオーダー
●定員
8名(要予約)※女性限定のイベントです。
NABO店頭、電話(0268-75-8935)、メール(nabo.books@gmail.com)にて承ります
●タイムスケジュール
メインのトークは19時からスタートします。お仕事帰りのみなさまもどうぞ。
※オープンな場所で開催するイベントです。
.
「女性はアラサー以上になると結婚が難しい」と言われるなか、アラフィフで結婚し、さらにダンナさまを上田に“妻ターン”(※)させた、その経緯などについてうかがいます。もちろん、気になる「占い」の話も!?
.
進行役は、同じくアラフィフ婚で“妻ターン”の該当者、NPO法人上田市民エネルギーの代表理事・藤川まゆみさん。
.
人生経験豊富なふたりがご参加のみなさんの質問やお悩みにもお答えします。
.
おいしいスイーツとお茶(ビールやワインもありますよ!)をいただきながらざっくばらんにお話しましょう。
.
※妻ターン:他地域に住んでいた男性が結婚をキッカケに妻が住む地域に移住すること(今回ホストの柏木の造語です)。これまでの移住の種類として「Uターン」「Iターン」「Jターン」があり、さらには妻の実家に夫が移住する「嫁ターン」、祖父がいるところに移住する「孫ターン」などがありましたが、妻の移住先に夫が移住してくる新しいパターンです。
.
●プロフィール
柏木珠希→上田市在住のフリーライター。長い東京生活にピリオドを打ち、2011年夏、アラフォーおひとりさまで上田市に移住。2014年には畑付きの築150年の古民家での信州暮らしを綴ったコミックエッセイ『おひとりさま女子の田舎移住計画』(朝日新聞出版)を上梓。移住後に婚活を始め、アラフィフ婚を果たした体験を描いた「占いで結婚しました!」(イースト・プレス)を2018年1月に出版。
2018年08月09日
早期申込み割引は8/31まで!ファミリー・コンステレーション 2日間ワークショップ!
ベルツ・テルプストラ & 森岡ひさ子
ファミリー・コンステレーション IN ながの

日時 2018年10月27日(土)28日(日)9:30~18:00
場所 長野市内 (お申込みされた方にご連絡します)
ファミリー・コンステレーションとは
ドイツの心理療法家バート・へリンガーによって確立され、欧米をはじめ世界30カ国以上で取り入れられている
信頼性の高いグループセラピーです。
個人が抱えている問題を、個人ではなく家族という「システム全体」からとらえ、独自のアプローチによって
新たな視点や気づきを提示していきます。
参加費 ① ワークする方 ¥35,000
②ワークしない方 ¥20,000
早期申込み割引(8/31までにお振込み 先着4名)
①ワークする方 ¥30,000
②ワークしない方 ¥15,000
※1日のみの参加も同料金
お問い合わせ http://fami-con-nagano.jimdo.com
ファミリー・コンステレーション IN ながの

日時 2018年10月27日(土)28日(日)9:30~18:00
場所 長野市内 (お申込みされた方にご連絡します)
ファミリー・コンステレーションとは
ドイツの心理療法家バート・へリンガーによって確立され、欧米をはじめ世界30カ国以上で取り入れられている
信頼性の高いグループセラピーです。
個人が抱えている問題を、個人ではなく家族という「システム全体」からとらえ、独自のアプローチによって
新たな視点や気づきを提示していきます。
参加費 ① ワークする方 ¥35,000
②ワークしない方 ¥20,000
早期申込み割引(8/31までにお振込み 先着4名)
①ワークする方 ¥30,000
②ワークしない方 ¥15,000
※1日のみの参加も同料金
お問い合わせ http://fami-con-nagano.jimdo.com

こんにちは。倉石ももこです。
このお知らせを見ている方は、ぜひシェアしてあげて下さい☆彡
私たち、芹田不動産は、一番自信を持っているのが【信州大学工学部の学生さん】のお部屋探しです。
ご紹介出来るお部屋もたくさんあります!!
来春予約可能物件も取り揃えております。
信州大学工学部の学生さんメルマガもはじめました♪
●メルマガ登録はこちらにて→
https://17auto.biz/serita-f/touroku/entryform2.htm
●信州大学工学部の周辺物件情報は、「信大工学部限定サイト」にて。(※IDとパスワードはお電話にて、本人確認後お伝えします)
https://serita-f.jp/wp-login.php?redirect_to=https%3A%2F%2Fserita-f.jp%2Fshindai_list%2F&reauth=1
☆弊社にてご成約の学生さんには、もれなく入居時に3000円分の商品券プレゼント中☆
うちのお店は、「知る人ぞ知るお店」です。
広告費用もかけられないので、インターネットでもなかなかヒットしてきません。
ですので、いつもお友達の紹介・もしくは先輩の紹介です。
ぜひみなさんのお力で、ツイッターやフェイスブックなどで拡散してあげて下さい。
ちなみに、私は「B級グルメファイター」で活動してます。→https://serita-f.jp/staff_blog/
今後もよろしくお願いします。
株式会社芹田不動産 倉石ももこ
長野市稲葉中千田2185-19
026-226-8881
☆ホームページはこちら★
https://serita-f.jp
◆芹田不動産 お客様の声はこちら◆
https://serita-f.jp/voice_list/
2018年08月06日
9/1 健康まんまる◎広場〜介護予防〜
こんにちは!
信州メディビトネットです。
皆さんは『フレイル』『ロコモ』という言葉を知っていますか?
比較的新しい言葉なのですが、これらは将来「要介護」状態にならないために重要なキーワードなんです。
9/1(火)に安曇野市の学習センター「きぼう」にて、要介護状態にならないために必要なことをお二人の先生に講義して頂きます。
「介護状態になって不自由な思いをしたくない!」
「家族に迷惑をかけるのだけは嫌だ!」
「うちにお年寄りがいて、これからも元気でいさせてあげたい!」
という方は、ぜひ講義を聞きに来てください。
要介護状態にならない、しないためのヒントがあると思います。
==========
日時:9/1(土) 14:00~16:00
場所:安曇野市豊科交流学習センター「きぼう」学習室1
講義内容:『フレイル、ロコモって何だろう?』〜知っておきたい介護予防の新キーワード〜
安曇野赤十字病院名誉院長 澤海 明人先生
『オーラルフレイル』〜お口から始まる健康づくり〜
安曇野市歯科医師会(かえで歯科医院院長)飯嶌 康博先生
参加費:300円(ドリンク、飼料代)
申込先;どなたでも受講可能です!(定員40名)
信州メディビトネット事務局 0263-75-6815(月水金 10:00~16:00)
==========
信州メディビトネットです。
皆さんは『フレイル』『ロコモ』という言葉を知っていますか?
比較的新しい言葉なのですが、これらは将来「要介護」状態にならないために重要なキーワードなんです。
9/1(火)に安曇野市の学習センター「きぼう」にて、要介護状態にならないために必要なことをお二人の先生に講義して頂きます。
「介護状態になって不自由な思いをしたくない!」
「家族に迷惑をかけるのだけは嫌だ!」
「うちにお年寄りがいて、これからも元気でいさせてあげたい!」
という方は、ぜひ講義を聞きに来てください。
要介護状態にならない、しないためのヒントがあると思います。
==========
日時:9/1(土) 14:00~16:00
場所:安曇野市豊科交流学習センター「きぼう」学習室1
講義内容:『フレイル、ロコモって何だろう?』〜知っておきたい介護予防の新キーワード〜
安曇野赤十字病院名誉院長 澤海 明人先生
『オーラルフレイル』〜お口から始まる健康づくり〜
安曇野市歯科医師会(かえで歯科医院院長)飯嶌 康博先生
参加費:300円(ドリンク、飼料代)
申込先;どなたでも受講可能です!(定員40名)
信州メディビトネット事務局 0263-75-6815(月水金 10:00~16:00)
==========
2018年08月02日
猛暑の疲れ・冷房の冷え対策に!気のトレーニング1回完結レッスンin長野・松本
こんにちは
猛暑が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?
今年は例年以上に熱中症の方が多いようですが、
猛暑でのからだの疲れを感じている方も本当に多いようです。
冷房の効いている室内と、外の気温差も激しいので、
冷房の冷えから体調を崩している方も多いみたいですね。
この夏、元気が出ない、からだがスッキリしない~という方に向けて
道家〈道〉学院 本校 東京道学院 「気のトレーニング」長野・松本出張教室では、
以下の日程にて
猛暑の疲れ・冷房の冷え対策に!
気のトレーニング1回完結レッスンin長野・松本
を開催いたします!!

「気のトレーニング」を行うと、
暑さや冷えで動きが鈍くなりがちな
内臓の動きが活性化して、
からだの末端までしっかりと血液(気血)が巡ることで
冷えのない、温かく元気なからだに蘇らせることができます。
同時に心に溜まりがちな、いらないモノ(ストレス・悩みなど)も
スッキリと捨てることができます
いらないものがなくなり、
軽やかになった心とからだには、
「気」が満ち、充実し、
細胞から若返り、「気」のパワーがアップして、
最も健康で美しく、強運に、幸せな人生をゆける「体質」に
根本から、変わってゆけるんです

若返り・体質改善・免疫力アップ
ダイエット・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス ・・etc
を目指したい方にオススメですよ
****************************************
◆日程◆
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
8月4日(土)13:00/7日(火)13:00/19日(日)13:00/25日(土)13:00
【JA松本市会館 403和室にて】
8月18日(土)13:30
【松本市にて(詳細はお問合せください)】
8月5日(日)13:30/22日(水)15:00/26日(日)13:30
◆受講費◆ 通常10,800円→5,400円!!
◎いずれかの日程をお選びください。
◎少人数制のレッスンです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
◎手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!
書籍 幸運を呼ぶ「気」の超パワー
体に優しくデトックスにも良い、
美味しいオリジナルブレンド中国茶「こんろん茶」
年に10回分 月刊誌「TAO」
(受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。)
※1年間のサポート期間有り
◆内容◆
3つの「気のトレーニング」の1つ「気の導引術」を身につけて頂けます。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら ★
「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら ★
今回のイベントは、1回完結レッスンとはいえ、
冷えに最適で、本格的な「気の導引術」の一部を身につけて頂けるものなので、
習ったその日から、自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますし、
とっても気持ちよく、カンタンにできますよ
****************************************
期間限定!!
心とからだの健康美・護身術を身につける
女子のための入門コース「女子割コース」
開設いたしました!
★詳細は⇒こちら
★その他の気のトレーニングコース案内は⇒こちら
****************************************
★「気の導引術」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.
★その他の受講生の方の声⇒こちら ★
★女性の皆さんにおすすめのコラムはこちら⇒
女性のための老子~philosophy of taoism★
「気のトレーニング」の、長野・松本出張教室に来られている、
受講生の一部の方々です。
色々な年代の方が、楽しく通われていらっしゃいますよ

ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」長野・松本出張教室は、定期的に行っております。
説明会のみのご参加も随時お受けしております。
ぜひお気軽にお越しくださいね
Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス

猛暑が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?
今年は例年以上に熱中症の方が多いようですが、
猛暑でのからだの疲れを感じている方も本当に多いようです。
冷房の効いている室内と、外の気温差も激しいので、
冷房の冷えから体調を崩している方も多いみたいですね。
この夏、元気が出ない、からだがスッキリしない~という方に向けて
道家〈道〉学院 本校 東京道学院 「気のトレーニング」長野・松本出張教室では、
以下の日程にて
猛暑の疲れ・冷房の冷え対策に!
気のトレーニング1回完結レッスンin長野・松本
を開催いたします!!

「気のトレーニング」を行うと、
暑さや冷えで動きが鈍くなりがちな
内臓の動きが活性化して、
からだの末端までしっかりと血液(気血)が巡ることで
冷えのない、温かく元気なからだに蘇らせることができます。
同時に心に溜まりがちな、いらないモノ(ストレス・悩みなど)も
スッキリと捨てることができます

いらないものがなくなり、
軽やかになった心とからだには、
「気」が満ち、充実し、
細胞から若返り、「気」のパワーがアップして、
最も健康で美しく、強運に、幸せな人生をゆける「体質」に
根本から、変わってゆけるんです


若返り・体質改善・免疫力アップ
ダイエット・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス ・・etc
を目指したい方にオススメですよ

****************************************
◆日程◆
【長野市勤労者女性会館 しなのき 3階和室にて】
8月4日(土)13:00/7日(火)13:00/19日(日)13:00/25日(土)13:00
【JA松本市会館 403和室にて】
8月18日(土)13:30
【松本市にて(詳細はお問合せください)】
8月5日(日)13:30/22日(水)15:00/26日(日)13:30
◆受講費◆ 通常10,800円→5,400円!!
◎いずれかの日程をお選びください。
◎少人数制のレッスンです。
日程のご都合などが合わない方は、ご相談ください。
◎手術歴のある方、通院中の方、その他の理由により、習って頂けない場合がございます。
詳細はお問い合わせください。
受講された方には、こちらをプレゼントいたします!


美味しいオリジナルブレンド中国茶「こんろん茶」

(受講生向け健康雑誌。気の整え方、生き方が学べます。)
※1年間のサポート期間有り
◆内容◆
3つの「気のトレーニング」の1つ「気の導引術」を身につけて頂けます。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら ★
「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら ★

冷えに最適で、本格的な「気の導引術」の一部を身につけて頂けるものなので、
習ったその日から、自分で心とからだのメンテナンスができるようになりますし、
とっても気持ちよく、カンタンにできますよ

****************************************
期間限定!!
心とからだの健康美・護身術を身につける
女子のための入門コース「女子割コース」
開設いたしました!
★詳細は⇒こちら
★その他の気のトレーニングコース案内は⇒こちら
****************************************
★「気の導引術」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.
★その他の受講生の方の声⇒こちら ★
★女性の皆さんにおすすめのコラムはこちら⇒
女性のための老子~philosophy of taoism★
「気のトレーニング」の、長野・松本出張教室に来られている、
受講生の一部の方々です。
色々な年代の方が、楽しく通われていらっしゃいますよ

ぜひこの機会に「気のトレーニング」を身につけてみませんか?
「気のトレーニング」長野・松本出張教室は、定期的に行っております。
説明会のみのご参加も随時お受けしております。
ぜひお気軽にお越しくださいね

Tokyo staff 長野担当 Natsumi♪
******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************
道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】
★長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
⇒詳細はコチラ
★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
⇒webからのお問合せ・資料請求ははこちら
⇒webからの説明会お申込みはこちら
⇒スクールイベントの詳細はこちら
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。
⇒詳細・投稿フォームはこちら
★まず本から学びたい方は⇒こちら
受講生の声/コース/アクセス
2018年08月01日
2018年9月29日(土)ハンドメイドイベント開催のお知らせ!

2018年9月29日(土)ハンドメイドイベント開催します!
リノベーションした土蔵を会場に小さなマルシェを開きます。
いま話題のハーバリウムをはじめ、アクセサリーや焼き菓子などをご用意してお待ちしています。
ご家族やお友達を誘って、お気に入りを探しに来ませんか?
蔵まるしぇ ~手しごとin小布施
日 時:2018年9月29日(土) 10:00~15:00
場 所:「小布施蔵」(かんてんぱぱショップ小布施店 店舗奥) 小布施町大字小布施1117
出展者:R.favori(ハーバリウム・花キャンドル)
iro.iro2 y_t(刺繍とビーズのアクセサリー)
*Mitoya*(こぎん刺し・刺し子小物)※委託参加
須坂技術学園(焼き菓子)
Bell Flower(ドライフラワー雑貨)
lateliercanmelle(アイシングクッキー・デコナージュ)追加参加
◆ワークショップ随時開催します◆
ハーバリウム体験 1,100円~、ワックスサシェ体験 800円~ など
お問い合わせはコチラまで↓
蔵まるしぇ準備室 kuramarche@yahoo.co.jp
※当日 会場には駐車スペースがありません。お車でお越しの際は小布施町商工会館駐車場をご利用ください(下記の地図参照)
かんてんぱぱショップ小布施店駐車場はご利用できませんのでご注意ください。
■会場(「小布施蔵」)地図
■駐車場(小布施町商工会館)地図