2018年08月06日
9/1 健康まんまる◎広場〜介護予防〜
こんにちは!
信州メディビトネットです。
皆さんは『フレイル』『ロコモ』という言葉を知っていますか?
比較的新しい言葉なのですが、これらは将来「要介護」状態にならないために重要なキーワードなんです。
9/1(火)に安曇野市の学習センター「きぼう」にて、要介護状態にならないために必要なことをお二人の先生に講義して頂きます。
「介護状態になって不自由な思いをしたくない!」
「家族に迷惑をかけるのだけは嫌だ!」
「うちにお年寄りがいて、これからも元気でいさせてあげたい!」
という方は、ぜひ講義を聞きに来てください。
要介護状態にならない、しないためのヒントがあると思います。
==========
日時:9/1(土) 14:00~16:00
場所:安曇野市豊科交流学習センター「きぼう」学習室1
講義内容:『フレイル、ロコモって何だろう?』〜知っておきたい介護予防の新キーワード〜
安曇野赤十字病院名誉院長 澤海 明人先生
『オーラルフレイル』〜お口から始まる健康づくり〜
安曇野市歯科医師会(かえで歯科医院院長)飯嶌 康博先生
参加費:300円(ドリンク、飼料代)
申込先;どなたでも受講可能です!(定員40名)
信州メディビトネット事務局 0263-75-6815(月水金 10:00~16:00)
==========
信州メディビトネットです。
皆さんは『フレイル』『ロコモ』という言葉を知っていますか?
比較的新しい言葉なのですが、これらは将来「要介護」状態にならないために重要なキーワードなんです。
9/1(火)に安曇野市の学習センター「きぼう」にて、要介護状態にならないために必要なことをお二人の先生に講義して頂きます。
「介護状態になって不自由な思いをしたくない!」
「家族に迷惑をかけるのだけは嫌だ!」
「うちにお年寄りがいて、これからも元気でいさせてあげたい!」
という方は、ぜひ講義を聞きに来てください。
要介護状態にならない、しないためのヒントがあると思います。
==========
日時:9/1(土) 14:00~16:00
場所:安曇野市豊科交流学習センター「きぼう」学習室1
講義内容:『フレイル、ロコモって何だろう?』〜知っておきたい介護予防の新キーワード〜
安曇野赤十字病院名誉院長 澤海 明人先生
『オーラルフレイル』〜お口から始まる健康づくり〜
安曇野市歯科医師会(かえで歯科医院院長)飯嶌 康博先生
参加費:300円(ドリンク、飼料代)
申込先;どなたでも受講可能です!(定員40名)
信州メディビトネット事務局 0263-75-6815(月水金 10:00~16:00)
==========