アラフォーでおひとりさまで上田に移住、アラフィフにして結婚し、その顛末を綴ったコミックエッセイ「占いで結婚しました!」を今年出版した柏木珠希さんを囲んでのお茶会です。

●日時 8月27日(月) 18時半~

●場所 nabo Books & Cafe
〒386-0012 長野県 上田市中央2-14-31

●参加費
300円(お菓子つき)+ワンドリンクオーダー

●定員
8名(要予約)※女性限定のイベントです。
NABO店頭、電話(0268-75-8935)、メール(nabo.books@gmail.com)にて承ります

●タイムスケジュール
メインのトークは19時からスタートします。お仕事帰りのみなさまもどうぞ。
※オープンな場所で開催するイベントです。

.
「女性はアラサー以上になると結婚が難しい」と言われるなか、アラフィフで結婚し、さらにダンナさまを上田に“妻ターン”(※)させた、その経緯などについてうかがいます。もちろん、気になる「占い」の話も!?
.
進行役は、同じくアラフィフ婚で“妻ターン”の該当者、NPO法人上田市民エネルギーの代表理事・藤川まゆみさん。
.
人生経験豊富なふたりがご参加のみなさんの質問やお悩みにもお答えします。
.
おいしいスイーツとお茶(ビールやワインもありますよ!)をいただきながらざっくばらんにお話しましょう。


.
※妻ターン:他地域に住んでいた男性が結婚をキッカケに妻が住む地域に移住すること(今回ホストの柏木の造語です)。これまでの移住の種類として「Uターン」「Iターン」「Jターン」があり、さらには妻の実家に夫が移住する「嫁ターン」、祖父がいるところに移住する「孫ターン」などがありましたが、妻の移住先に夫が移住してくる新しいパターンです。


.
●プロフィール
柏木珠希→上田市在住のフリーライター。長い東京生活にピリオドを打ち、2011年夏、アラフォーおひとりさまで上田市に移住。2014年には畑付きの築150年の古民家での信州暮らしを綴ったコミックエッセイ『おひとりさま女子の田舎移住計画』(朝日新聞出版)を上梓。移住後に婚活を始め、アラフィフ婚を果たした体験を描いた「占いで結婚しました!」(イースト・プレス)を2018年1月に出版。

掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2018年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ