女性あと3組です!!

20歳以上でしたらどなたでもOK!
急いでお申し込みください!

ただ今女性大募集中!



今回は20歳以上なら上は年齢制限なし!

年代を超えた出逢いがあるかも???

日曜日の15時よりスタート!!


お気に入りのお店を探すのにも絶好の機会です
レストラン、バー、居酒屋、この際常連になっちゃいましょう。

上田の街で「グルメ」「異業種交流」「新しい出会い」
そして「大切なパートナー探し」

楽しみ方はあなた次第!


第13回上コン開催内容


開催日
2015年9月6日(日)

開催時間
15:00~18:00

受付時間
14:30~

受付場所
各自1店舗目店舗前


申込人数
2名の同性グループで申し込んでね♪


参加対象
20歳以上 上限なし


参加費
男性:6500円
女性:3900円
※上記以外の費用は一切かかりません


お申し込みはこちらから!
コンビニ決済!ゆうちょ銀行決済!カード決済できます!



第13回のお申し込みはこちらから





みなさん こんにちは♪

アンドミー長野店&カーテンDo!長野店で
輸入壁紙をつかったワークショップを行いますicon12



お子様と一緒にご参加も出来ます。

出来上がりはこ~~んな感じです!

どうですか?白いボックスが 雰囲気変わったでしょicon06




定員4名様ですので お申込みはお早めにどうぞ!!

みなさまのご参加お待ちしておりますicon01

お申込みは カーテンDo!長野店

〒381-0034
長野市高田440-1 2階セミナールーム
TEL : 026-213-2280 

までお願いします。
締め切りは 9月4日(金)になります。





8月29日(Sat)&30日(Sun)ビッグイベント開催!!

”特上職人にぎり”又は”海鮮丼”をご注文いただくだけで!

両日先着25名様に安曇野市内では当店だけの

KIRIN一番搾りプレミアム生ビールを1杯無料!!!!!





2日間限定メニュー しかも赤字覚悟!特上職人にぎり



10種以上のネタが盛り込まれる海鮮丼

この夏最後のビッグイベントをどうぞお見逃しなく!


※生ビールはプレゼントとなりますので、生ビール不要の際の
 「特上職人にぎり・海鮮丼」ともに料金の割引はいたしかねます。


※仕入れ状況等により内容が変更となる場合がございます。


Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~21:00 各30分前O/S

毎週水曜日定休







****************************

日本アルプスサラダ街道 懐かしさとやすらぎの茅葺古民家

399-8102安曇野市三郷温6725-1

(広域農道沿いHAMAフラワーパーク安曇野・安曇野商店街・三郷サラダ市様向かい)

ご予約・お問い合わせは0263-76-5753(ゴーナゴミ)までお気軽にどうぞ。

misatoなごみ庵公式ホームページ

****************************

急に涼しい日が続いたりしていますが、お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?

この時期、夏の疲れが出たり、急な気温の変化などで、
体調を崩されている方もいらっしゃるかもしれませんね。

やっぱり何より大切なのは元気!ということで、
長野・松本出張教室にて
元気になる!「気」の導引術1回完結レッスン☆を開催いたします!

★このような方にオススメ★
■自分でできる体のメンテナンス方法を習得したい!
■冷え性、むくみが気になる!
■免疫力をアップさせたい!
■体質改善して、健康美を目指したい!
■心もカラダもさわやかに、元気に楽しく毎日を過ごしたい!・・etc


       
◆日程 
 長野市 9月26日(土)13:00
 松本市 9月5日(土)13:30/9月9日(水)13:30/9月20日(日)13:30
 (いずれかのご日程をお選びいただけます。
  日程が合わない方などはご相談ください。)
 ※所要時間は1時間くらいです。

◆場所  
 長野市 勤労者女性会館 しなのき 3階和室
 松本市 勤労者福祉センター 2階 第1 or 2教養室

 場所詳細はコチラです↓
 http://dougakuin.jp/location/location06_07.html

◆金額 
 通常 10800円 ⇒ 5400円!


◆3つの気のトレーニングの1つ「気の導引術」を身につけて頂けます。
 「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われています。
 気の導引術とは?⇒詳しくはこちら
 気の導引術の体験談⇒こちら

 一度身につければ一生モノに!
 とっても簡単で、気持ちがいいですよ☆


※予約制となっております。
  ぜひこの機会にお越しくださいねface02 
  説明会も随時受付中!


★ご予約・お問合せはこちら★
道家道学院 本校 東京道学院
【長野・松本では定期的に出張教室を開催しております】
0120-64-6140
http://dougakuin.jp/admission/inquiry.php

★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
http://dougakuin.jp/mail_mag/mail_mag01.html

★まず本から学びたい方はこちら★
http://dougakuin.jp/about/about07.html

お待ちしております♪
長野担当 岩本







キッズイングリッシュデイを開催!!
英語に興味のある方、英会話スクールに興味がある方、この機会にぜひスクールを覘いてみてください。


英会話スクール イージィ コミュニケーションズ
Ez Comm Webはこちらから

松本市桐3-2-7 電話:0263-34-2008
Ez Commのレッスンは、全てが経験豊富なネイティブ講師によるものです!


★無料体験レッスン随時実施中!

★信州大学から車で約2分。デリシア桐店の東隣です。デリシア桐店とビッグエコーの間の細い道を北に向かって50Mほどです。

★英会話に興味のある人は、ぜひ一度遊びにいらしてください!


生まれた地球に感謝するように
生まれた子宮を大切にしよう


子宮
あらゆる女子、女性のライフステージに渡って
女性の心と身体の健康とバランスに密接に関わっています
年齢に関係なく、女性が活き活きと健康に生きるためには
子宮は一生切り離しては考えられない とても重要な器官です
子宮を知ること、
子宮を大切に想うこと
子宮セルフケアを行うことで、日常的に“子宮ケア”され
心も身体もキラキラ輝く毎日を送りましょう



◆2015年9月27日(日) 13:30~(約2時間)
♡子宮のおはなし
♡冷えや月経痛、女性疾患などのおはなし
♡椅子に座ってできるセルフケアをご一緒に


参加費:¥2,000-
講師: センスオブリーラ 藤尾 香
会場: ゲストハウス蔵 (Guest House KURA)様
※須坂市本上町39
     中庭奥 蔵の建物2階にて
     (1階: 雑貨店スケッチイン(Sketchin)様 の2階)


※参加希望の方は事前にご連絡ください

お問い合わせ、お申込みは
   プリジュナケーラ pncaorach@gmail.com

地域でも味わえない全国が注目する小さなワイナリーフェスタ、少量を安価でグラス販売提供
色々な種類のワインと地元の食材を味わえる楽しみのひと時。






【開 催 概 要】
◆開催日時:平成27年9月5日(土)12:00~18:00 開催 (雨天実施)
◆開催場所:JA信州うえだ東御支所駐車場及びラ・ヴェリテチャペル内 特別会場
   (長野県東御市田中63-4 しなの鉄道田中駅から徒歩5分※会場は立食形式となります)
◆出 店 者:ヴィラデストワイナリー・man malu noka・中棚荘、リュードヴァン・ぼんじゅーる農園・秀果園、はすみふぁーむ&ワイナリー、ドメーヌ ナカジマ、Aperture Farm、マンズワイン小諸ワイナリー,坂城町振興公社、OH!LA!HO BEER、アトリエ・ド・フロマージュ、田中商店街、JA信州うえだ、CHAY HANE二コちゃんケパブ、セキ精肉店ハム工房セキ ほか
◆参 加 費:無料 誰でも自由に参加できます
  (但し参加者用ワイングラスを貸し出すデポジット制として500円をお預かりして終了後返却)

TOiGO 9周年特別企画
◆映画監督・キャメラマン 木村大作トークショー◆
            ~映画と人生を語る~

日時;9月23日(水・祝) 14時~15時30分 (開場13時30分)
会場;TOiGO WEST 4階(長野市生涯学習センター)
料金;無料 定員300名様 ※応募多数の場合は抽選となります
申込;往復はがきにてご応募下さい ※応募〆切;9月7日(月)消印有効

※詳しくはTOiGOホームページまたは館内チラシをご覧ください



 『八甲田山』、『鉄道員(ぽっぽや)』などの撮影監督を務め、初監督作品『劔岳 点の記』で日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞した日本映画界の巨匠が自身の映画観と人生について熱く語ります

【お問合せ】TOiGO運営事務所 TEL026-252-7151
      TOiGOホームページ http://www.toigo.co.jp
【主催】TOiGO運営事務所
【共催】長野市教育委員会

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 小松正弘絵画小品展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



8月27日(木)~9月1日(火)まで額縁のタカハシ松本店の
ギャラリータカハシにて「小松正弘絵画小品展」を開催しています。

塩尻市在住で塩尻市民カルチャーセンター絵画講師でもある小松正弘さんの個展となります。
30点程の作品が展示されています。

期間中の時間は10:00~18:30。
最終日は18:00までとなります。

入場無料ですので、ぜひご来場ください。


■ お問い合わせ先
額縁のタカハシ松本店 松本市出川3-10-19
電話・FAX番号 :0263-29-5901  ( 10:00 - 18:30) 水曜定休
URL    :http://www.gakubuti.net


お待たせいたしました!
千曲のお家の完成見学会開催いたします!!

自然素材に囲まれた住空間、それは日常と非日常が交錯する憩いの家。

どこか懐かしさを感じ、そしてまた訪れたくなってしまう「家」

そこには、私たち木匠と住まう人からのメッセージが込められております。

床下断熱には「もみ殻くん炭断熱工法」

壁紙には「飯山市内山の手漉き和紙」

床は赤松と杉の無垢フローリング

最新の古き良きにデザインされた住空間を是非、体感してください。
(照明設計デザインにより、土曜日のみ夜間も見学会を開催いたしております。)

                       日程 8月29日()&30) 

時間 am9:00~PM5:00まで (土曜日のみPM8:00まで開催)

                      参加費 無料

ご入場時に、御住所、氏名を記入して頂きますが、しつこいセールス等は一切行っておりません。
  


      


    


  
    

完成見学会のお知らせ


こんにちはアトラスホームです。

8月29日(土)&30日(日)
長野市松岡にてお客様の家完成見学会を行います。

場所は、下記のURLでご確認下さい。

http://atrashome.co.jp/event/index.html


今回の見どころは、

・見学会初登場!エイジング表現を施したアンティーク調建具
☞木調の玄関ドア、レンガ調のサイディングでまとめた外観とともに
可愛い印象を演出しています。
・子育て世代の核家族様向けのお手本間取り
☞玄関土間からつながるシューズクロークを含めて
8カ所もある適材適所の収納計画、LDにつながるタタミコーナー
など、子育て世代のパパママは必見!
・標準仕様のレベルが高いから安心!
☞国内一流メーカーのシステムキッチン・ユニットバス・洗面化粧台
ウォシュレット一体型トイレ…LED照明、カーテンとアトラスホームの誇る
オプションを入れる必要のないほどの標準仕様を実際に体感ください。




スタッフ一同、お待ちしております。
気を付けてお越しください。






8月29日(Sat)&30日(Sun)ビッグイベント開催!!

”特上職人にぎり”又は”海鮮丼”をご注文いただくだけで!

両日先着25名様に安曇野市内では当店だけの

KIRIN一番搾りプレミアム生ビールを1杯無料!!!!!





2日間限定メニュー しかも赤字覚悟!特上職人にぎり



10種以上のネタが盛り込まれる海鮮丼

この夏最後のビッグイベントをどうぞお見逃しなく!


※生ビールはプレゼントとなりますので、生ビール不要の際の
 「特上職人にぎり・海鮮丼」ともに料金の割引はいたしかねます。


※仕入れ状況等により内容が変更となる場合がございます。


Open ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~21:00 各30分前O/S

毎週水曜日定休







****************************

日本アルプスサラダ街道 懐かしさとやすらぎの茅葺古民家

399-8102安曇野市三郷温6725-1

(広域農道沿いHAMAフラワーパーク安曇野・安曇野商店街・三郷サラダ市様向かい)

ご予約・お問い合わせは0263-76-5753(ゴーナゴミ)までお気軽にどうぞ。

misatoなごみ庵公式ホームページ

****************************



2015年10月10日(土)・11日(日)に開催される「第60回 松代藩真田十万石まつり」にて
まつしろ御城下大市「手作り市」を同時開催いたします。
歴史ある松代城跡公園で、オリジナルの作品等、自由に販売いただけます。
下記募集要項をご確認いただき長野商工会議所 松代支部までお気軽にお問い合せください。
(「ナガブロを見た」とお伝えください)
TEL:026-278-2534 FAX:026-278-2554

Facebookで随時情報更新中 https://www.facebook.com/matsushiro5zyoka

《募集要項》
1 .日 時 
平成27年10月10日(土)・11日(日)  9:30~16:00
※どちらか1日でも可

2 .場 所
長野市松代町「松代城址公園」手づくり市エリア(長野市松代町松代44)

3 .区画サイズ
3m×3m ※50cm程度のバックヤードスペースを設けます

4 .出店料
1区画:どちらか1日の出店の場合…2,000円/日
     2日間の出店の場合…………1,500円/日
     (2日で3,000円)
  ※1店、3区画まで出店可能(全54区画)

5 .販売品
●装飾工芸品、服飾工芸品、日用工芸品
●木工芸品、陶芸品、鉄工芸品、石工芸品、ガラス工芸品
●芸術作品
●加工食品(パッケージ済のものに限る)
●農産物(野菜・果物)
●手作り体験教室など
<対象外>
●古着・古本・ハギレ・仕入れ物
●不用な贈答品・家庭用品・骨董などのリサイクル物
●上記品目を除く食品
●主催者側で不適当と判断したもの
※要お問合せ

6 .服 装
真田十万石まつり中や城下町での開催のため、出来る限り和の様相にご協力ください。(着物、浴衣、法被、作務衣など) ※強制ではありません。

7 .応募方法
(1)方 法
下記の出店申込書に必要事項を記入の上、直接下記お申し込み窓口へお持ちいただくか、郵送、FAX、Email等でお申し込みください。
(2)申込先
〒381-1231 長野市松代町松代1361 長野商工会議所 松代支所内
「御城下大市手づくり通り係」
TEL:026-278-2534 FAX:026-278-2554
Email:matsushiro@nagano-cci.or.jp
(3)締 切/平成27年9月25日(金)必着
(4)出店料納付方法
 当日、会場にてお支払いください。
(5)キャンセルについて
・出店者様都合によるキャンセルは出店料100%を頂戴いたします。
・当日は雨天決行となります。会場が屋外であることをご理解いただき、必要な方はテント及びタープ類等をご用意いただきますようお願いいたします。(事務局でのご用意はありません)

8 .出店者の区画割り振り
(1)お申し込み先着順で主催者が場所を決定し開催日までにご案内します。   
9 .出店の当日
(1)9時までに決められた区画へ搬入を終えてください。
(2)搬入・搬出について
・公園内には車両の乗り入れが出来ません。
・搬入後は指定した駐車場にすぐに移動してください。
(3)開催終了は16時です。搬出準備は15時半以降にしてください。
搬出は16時頃から順次可能となります。なお、商品の売り切れ、悪天候等の場合にはこの限りではありません。(11日は真田まつりの大名行列があるため、イベント状況を見ながらの搬出となりますので、主催者の指示に従ってください)

10.出店者の駐車場
(1)出店当日、駐車場の地図と駐車許可証をお渡しいたします。

11.その他・注意事項
(1)喫煙は指定した場所でお願いします。
(2)出店者や販売したものから出るゴミは責任を持ってお持ち帰りください。開催後の清掃もご協力下さい。
(3)盗難・事故、駐車場でのトラブルに関して自己責任でお願いします。主催者側の責任は負いかねます。
(4)真田十万石まつり内での開催ですので、出店者・主催者ともにお互いに楽しむことが出来るようにご協力ください。

以下の日程で、障がい者への理解を深めるための集いが開催されます。

日時:8月29日(土) 13:00開場
場所:塩尻市レザンホール 大ホール


20150829チラシ表

第1部はグループホームの生活について紹介。
第2部はアニメ映画の上映となっています。

現在、プレイベントとして 塩尻えんぱーく3Fにて、パネル展を開催中。
障がいがあっても、自分の望む所で自立した暮らしをする、
地域であたりまえに暮らすということについて
あらためて ご一緒に考えてみませんか?

当日券も用意されています。
ぜひ ご来場ください。

問い合わせは 事務局0263-51-6393 (担当 小沼)まで。
よろしくお願いします。


IAC美術会 信州展 開催

第12回 IAC美術会 信州展がいよいよ開催されます。
全国公募IAC美術展(6月に豊科近代美術館で毎年行われている全国公募展)に出品されている、県内在住の作家約30名の方々の作品、油絵、版画、工芸、彫塑等が展示されます。
是非、ご高覧をお願いいたします。

会期 8月26日〜8月30日
9時〜17時 最終日15時まで

会場 松本市美術館ギャラリ-A/B

連絡先 事務局 渡辺政雄
          携帯    090 4158 1259

信州展 出品作 「三城の森」 渡辺政雄









すっかり朝晩が涼しくなってきましたね。
夏休みも終わり、新学期が始まりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?



秋の森も、気持ちよく過ごせます。
大人はゆったり森林浴や焚き火。子どもは元気に自然遊び。
ぜひ、足をお運びください。

日時:9月2日(水)、12日(土)、16日(水)、22日(火・祝日) 10時~15時
※荒天の場合は中止
中止の場合は、わおんブログにておしらせいたします。

※9月22日は、午前中ネイチャーゲームのイベントもあります。
参加費は、森カフェと同様です。(参加した方は森カフェに無料で参加できます)
この機会に、ぜひご参加くださいね。
詳しくはこちら

●集合場所: 上小曽部転作促進研修センターの駐車場
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%B8%8A%E5%B0%8F%E6%9B%BD%E9%83%A8%E8%BB%A2%E4%BD%9C%E4%BF%83%E9%80%B2%E7%A0%94%E4%BF%AE%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/@36.0984614,137.8898026,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x601d1b04f84efb47:0x5bf1e1fef72aacd
詳しい道案内はこちらをご覧ください。

10時に駐車場に来ていただければ、ご案内いたします。
それ以降の時間でも、到着しご連絡いただければ、お迎えに参ります。

●内容: たき火を囲みながら、お茶、コーヒー、昼食はいかがですか?
      大人はのんびりと過ごし、こどもは自然の中を探検してみよう。
      ネイチャーゲームのぷち体験もできます!(希望者)

●参加費: 500円/人 (わおん会員 200円/人)
 ※回数券もありますので、当日ご確認ください。
 ※会員についてのご案内はこちらをご覧ください。
 ※2歳未満は無料
 ※参加ご希望の方は、事前にご連絡いただけると嬉しいです。
 当日、突然の参加も歓迎です!!

●問い合わせ先
 特定非営利活動法人わおん
 TEL/FAX:0263-87-3005
 E-mail:waon@ac.auone-net.jp
 http://waon.naganoblog.jp/





20歳以上でしたらどなたでもOK!
急いでお申し込みください!

ただ今女性大募集中!
男性はキャンセル待ち解除を待ってね!!



今回は20歳以上なら上は年齢制限なし!

年代を超えた出逢いがあるかも???

日曜日の15時よりスタート!!


お気に入りのお店を探すのにも絶好の機会です
レストラン、バー、居酒屋、この際常連になっちゃいましょう。

上田の街で「グルメ」「異業種交流」「新しい出会い」
そして「大切なパートナー探し」

楽しみ方はあなた次第!


第13回上コン開催内容


開催日
2015年9月6日(日)

開催時間
15:00~18:00

受付時間
14:30~

受付場所
各自1店舗目店舗前


申込人数
2名の同性グループで申し込んでね♪


参加対象
20歳以上 上限なし


参加費
男性:6500円
女性:3900円
※上記以外の費用は一切かかりません


お申し込みはこちらから!
コンビニ決済!ゆうちょ銀行決済!カード決済できます!



第13回のお申し込みはこちらから




お盆休みも終わり、お仕事が始まった方もいらっしゃるのはないでしょうか。
夏の疲れが溜まっているせいなのか
いつもの元気が出ない… 人と話すのがおっくう…
そんな方にぴったりな講座を9月1日開催いたしますよ!
素敵な空間、シャルドネ松本さんで楽しい時間を一緒に過ごしませんか。




☆ママのための気持ちが伝わる話し方講座☆
周りも私も笑顔になる話し方を
元FM長野アナウンサー樋口ゆきさんに教えてもらいましょう!

[日にち]9月1日(火)
[時間]午前10時〜11時半
[会場]シャルドネ松本
[参加費]300円
[持ち物]筆記用具・フェイスタオル・鏡
[講師]元FM長野アナウンサー樋口ゆきさん







ママの苦手を克服!こんな方にオススメ!
・初対面の時、笑顔で話すの苦手なんです…
・クラス役員、親睦会の時に自己紹介がうまくできなくて…
・パートの面接で上手に自分をアピールしたい!

♪講座内容♪
1、顔マッサージで笑顔も声もマッサージ♪
2、「ラクガキマップ」で自分を知りましょう。
3、15秒スピーチで自分の思いを届けよう!

※特に託児はありませんがお子様連れOKです。

お申込みは>>>こちら<<<<


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ファンタジック水彩画教室 受講生募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



額縁のタカハシ松本店では、ファンタジック水彩画教室の受講生を募集しています。
一回の受講で作品が仕上がりますので、気楽に受講いただけます。
初めての方、絵に自信のない方もレッスンを受ければ素敵な花の絵が描けます。
この機会にぜひいかがでしょうか?

・場所 額縁のタカハシ 2階
・日時 毎月第2火曜日に開催しています。
     次回は9月8日の午前10:00から12:00と午後1:00から3:00になります。
・受講料 午前、午後いずれかで1500円、両方で3000円です。
・持ち物 ポケットティッシュ、古タオル、新聞紙、エプロン、ゴミ袋
     (絵の具、画用紙は指定のものを使います。)

まずはお気軽にお問い合わせください。

■ お問い合わせ先
額縁のタカハシ松本店 松本市出川3-10-19
電話・FAX番号 :0263-29-5901  ( 10:00 - 18:30) 水曜定休
URL    :http://www.gakubuti.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ シニア大OB水墨画展のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



8月20日(木)~25日(火)まで額縁のタカハシ松本店の
ギャラリータカハシにて「シニア大OB水墨画展」を開催します。

シニア大を今年卒業された方から、12年前に卒業された方まで15名の作品展となります。
お一人1,2点の出品で、合計25点ほど展示予定です。
代表は水墨画教室の講師でもある小林嘉親さんです。

期間中の開催時間は10:00~18:00。
初日は12:00から、最終日は16:00までとなります。

入場無料ですので、ぜひご来場ください。


■ お問い合わせ先
額縁のタカハシ松本店 松本市出川3-10-19
電話・FAX番号 :0263-29-5901  ( 10:00 - 18:30) 水曜定休
URL    :http://www.gakubuti.net

掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2015年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ