今週末!第45回松本ぼんぼん「ゆるつな連(旧ナガブロ連)」まだ参加者枠あります!


詳細はブログを参照してください~!
http://bonbon.naganoblog.jp/e2393893.html

昨年の「ナガブロ連」10回目参加を節目として、今年「ゆるつな連」へ名称を変更。
過去参加者はもちろんのこと、ナガブロ関係者・連への参加経験関係なく広~く参加募集。

大人から子供まで年齢問わず、県内から県外から参加OK!
(※過去の様子は、ブログ記事をさかのぼって、ご覧いただけます!)

常連の皆さん、久々の皆さん、
「松ぼん踊りたいけど参加できる連がない」という皆さん、
「旅の途中に寄ってみたい」という旅行予定の皆さんetc、
お仲間お誘いあわせの上、ふるって御参加下さいませ!

「ゆるつな連」定員は50名です。
(7/31現在、34名の参加表明!)

参加エントリーは、ブログの「コメント」か「オーナーへメール」、
ゆるつなサイトの「問い合わせ先」にてご連絡ください!!
折り返し、ご返信させていただきます。(返信までに数時間のお時間いただくこともございますので、ご了承ください。)
(※個人情報は松本ぼんぼん以外で使用することはありません。)

日  時:8月3日(土) 17:40スタート
服  装:ゆるつなビブス+白Tシャツ
     (ビブスは貸出し、又は購入(1,000/枚))
参加費 :大人      :1,000円(※ウチワ2枚、飲物代込み)
     小人(小学生まで):500円 
参加資格:松本ぼんぼんを元気に楽しめる方ならどなたでもOK!
     年齢性別制限なし!

打ち上げもあります!
時  間:21:00頃〜
会  費:5,000円
          
  
 ※打ち上げへの参加は強制ではありませんが、
   準備の都合上、こちらへの参加表明もコメントにて
   一緒にお願いします。

みなさん、こんにちは!

湯~ぱれあ、8月はイベントが目白押し★


~子どもも大人もどなたでも!~
【8月11日恐怖の宝探し】
◆13:00~18:00
◆湯~ぱれあホールにて
ヒントを解いて景品をGETしよう!!



~運動だけじゃないよ~
【8月18日ロビーコンサート】
◆14:00~15:00「ロイヤルハワイアンズぷあぷあ」
◆18:00~19:00「タカオカバンド」



~夏休みの最後は湯~ぱれあで!~
【8月25日ポケモン上映会】
みんなでアニメ鑑賞♪
◆10:00~11:45
◆定員:30名
◆申込:8月9日~電話にて(026-282-5500)



~涼しい環境で勉強を~
【フリースペース無料開放】
おうちは宿題がはかどらない・・・
そんなときのために湯~ぱれあで
会場を無料開放します!

◆8月13日~18日
◆10:00~17:00
◆どなたでも利用OK!
 小学生・中学生・高校生・大学生誰でも大歓迎♪




※クリックで拡大



皆さん、こんにちは!
長野市若穂にある温湯温泉 湯~ぱれあでは、小学生向けのイベントを企画しています♪


8月4日(日)icon16
みんなといっしょに宿題・工作・水楽教室を行いますicon12
水楽教室とはプールで泳法を教え込むのではなく水と遊び楽しみながら体を動かす教室ですicon14
水が苦手icon10というお子様でも、泳がせられる教室ではないから大丈夫だよ~!!と言ってあげてください。苦手な子ほど、湯~ぱれあの教室に来てみてください!!

水を楽しむ「水楽」ですよface02お待ちしていますicon22


10:30~受付
11:00~宿題
12:00~お弁当
13:00~工作
14:00~水楽教室(プール)


◆対象:小学1年生~6年生
◆料金:1000円
◆定員:20名(先着順)
◆持物:宿題・筆記用具・水着・バスタオル・お弁当
    水筒・空の500mlペットボトル(工作用)
◆申込:お電話にて(026-282-5500)



クリックして拡大


「不登校からの高校進学セミナー&学校見学会」を8/31土に開催します。 高校に進学できるんだろうか? 通信制高校? 高校の学習は? 発達障害の子もいるの?など、不登校経験のお子さんをもつ親御さんにとって心配な高校進学についてのセミナーです。通信制高校のしくみ、学校の様子などもご覧いただけます。お気軽にご参加ください。


【対象】中学生、高校生、保護者
【参加】無料
【会場】学校法人信学会(通信制)コードアカデミー高校 本校(長野県上田市中央1-2-21・電話0268-75-7877)上田駅徒歩3分
【期日】2019年8月31日(土)
【日程】受付 10:20-10:30
セミナー 10:30-11:30 (不登校からの高校進学セミナー、学校説明、学校見学等)
    個別相談 11:30-12:00
【詳細&事前申込み】→こちらのHPから

簡単☆キレイにファスナーポーチを作りましょう!!

この度、8月26日(月)10時から
以前よりリクエストいただいていた、ミシンを使ったソーイングのワークショップを行うことになりました!!

場所は松本市のマンマミーヤさんです♡

☆楽しくソーイング☆
ミシンを使って簡単&キレイにファスナーポーチを作りましょう♪

お裁縫は好きだけどファスナー付けが難しくて...

などのお声を多々いただきまして、ちょっとしたコツをお教しようと
ファスナーポーチを作りのワークショップを企画しました!!

数パターンの中から生地を選んでいただき
簡単にそしてキレイにファスナーを付けて
約21cm×16cm×5cmのポーチを作ります。


裏付きバッグや巾着作りにも応用できるワンポイントアドバイスの座学も予定しています♪
それから、なんとお土産にポーチの型紙もお付けしちゃいます(^^)

嬉しいシェフのおススメランチ付きです❤

8月26日(月)10時~13時半ころまで
松本市 カフェ&雑貨&ウエディング マンマミーヤ
さん

参加費:3,000円(ランチ含む)
定員5名

※小型ミシンを2台用意しますが、ミシンをお持ちの方はできるだけご自分のミシンをご持参いただけるとありがたいです^^;

※既に残席がわずかとなっております。
 ご希望の方は elle.m0728@gmail.com にメールいただくか下記ページからメッセージでお問合せください。


by えるドット
http://elledot.naganoblog.jp


★神出鬼没!長野市グルメファイター倉石も参加するランチ会のお知らせ★

こんにちは、長野市グルメファイターの倉石ももこです。

今日は、イベントのご紹介!

長野市南石堂町でおこなわれる≪託児付☆頑張るママのためのランチ会≫をご紹介します。

私主催では全くありません(笑)

昨日、インスタへ連絡が!(あ、わたし一昨日からインスタ始めました。本名でやってます。seritafudousanで出るかな?)

今更ですが、グループで参加予定だった方々が来れなくなってしまったらしい。

飲食店あるある。

悲痛の叫びを受けまして、登場しました(笑)

ちなみに、私は随分前から、このイベントに行く事は決めておりました!

だって!!こんな素敵なイベントなかなか無いじゃない?

ママだって、ゆっくりランチがしたい!

託児付っていいなぁ。

素晴らしいなぁ・・・何より私、ピザだいすき♡

ワンチエケールさんには、何度かお邪魔させて頂いておりまして、子連れの方でも楽しくお食事出来るお店です。

冬にはテラスにゆっくり過ごせるこたつ付の場所が出来てたり。

子育て中の方だからこそ分かる、細かな気遣いが嬉しい!

本当に素敵なお店です!!

私も、色々なママさん達とお話してみたくて、ぜひランチ会でお待ちしております。

お時間ある方ぜひ!

私と話してみたい方もぜひ(笑)!(この機会逃すとなかなか会えないぞ♡)

どうぞよろしくお願いします。


《託児付♡7月30日(火)頑張ママの為のランチ会》

11時から受付開始!12時お食事開始。14時まで。

サラダ・生ハム・ピザ・パスタ・ドルチェ・ノンアルコールドリンク等々。豪華~!!

場所:ピッツェリアワンチエケール

住所:長野県長野市南石堂町1259-2

電話番号:026-262-1762 木村さんまで

●参加費 2,500円→取材メディアが入るため無料!!

●現役の保育士と、保育士を目指す学生がお子様を預かります。(見ながら食事も出来て安心♡)

●お子様のお弁当は各自ご持参ください。

●2~5歳の幼児がいるママさんのみ対象。

☆お問合せはピッツェリアワンチエケールの木村さんまで。026-262-1762 親子10組程度。

☆私にも質問し放題~!!あまり皆様にお会いできる機会も少なくなっております。仕事が忙しくなってきてしまったから~(´;ω;`)いいことなんだけどね。

ブログの事でも、美味しいお店の事でも、何でも話しますよー!!子育ての事は自信ない(笑)


■ピッツェリアワンチエケールのことを詳しく書いたブログはこちら。地図も載せてます■


ワンチエケール


7月27日から8月11日まで、須坂市のお店で

「やっぱりカレーだねフェス」が始まります。



スイーツマーケットカフェでも期間限定の

「薬膳ブラックビーフカレー」が食べられます。

価格は野菜サラダとトマトのスープがついて¥1,000(税別)。



期間中はどのお店でも何かが当たる三角くじも引けて楽しさ満載のフェスに

なりそうです。

暑い夏須坂のお店めぐりでカレーを堪能しませんか?

詳しくは こちら↓
http://scf.zugaya.com

●期間 7月27日から8月11日
●参加店は おやつとごはんのおみせai ・ラノッキオ・田中本家・枠屋・ゲストハウス蔵・
龍潜・みのり・山下薬局・小田切家・中沢デザイン事務所・スイーツマーケットカフェ

〜安曇野の風にふかれて〜
ウォルドルフ人形展とライアーコンサートのお知らせ


7月27日(土)・28日(日)
安曇野高橋節郎記念美術館
南の蔵 にて

(長野県安曇野市穂高北穂高408-1)

両日ともに
10:00 - 15:00

入場無料

茨城県つくば市のライアー会「つくばライアーの響き」、
長野県大町市のライアーサークル「ライラック会」のみなさまが
お話と人形劇・ライアー、ライアーコンサートを開いてくださいます。

ウォルドルフ人形展:シュタイナー教育思想と、スウェーデンの羊毛文化を背景にして生まれたウォルドルフ人形
一般社団法人 スウェーデンひつじの詩舎
小さなお子様から楽しんでいただけるような
お人形で遊べるスペースやワークショップも!(各WS:500円)

入場無料ですので、ぜひライアーの音色に癒されにいらしてください。

ライアーコンサートは28(日)13:30〜(小学生以上の方のみ)となります。

ウォルドルフ人形展とライアーコンサート


ウォルドルフ人形展とライアーコンサート



安曇野ライアー
長野県安曇野市でライアーを奏でています。
ライアーとは、ドイツの竪琴で音楽療法にも使われる癒しの楽器です。
月1回ペースで集まり、みんなで楽しく音色に癒されながら演奏しています。
2019年12月に高橋節郎記念美術館にてコンサートを予定しております。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

今年もふちあん村まつり開催いたします♪
年に1度のちょっと変わったマルシェ♬
ガーデンでは20店舗のお店、ホールでは無料の生ライブが楽しめます。


無料の文字スタンプラリーを完成させればもれなく綿あめプレゼント!

更に今年は淵庵村鉄道も新たに乗れるようになりました♪

各店舗をご利用いただくとメダルを渡されますので、鉄道乗り場に持っていくとミニ鉄道に乗れます♪

7月27日(土)28日(日)
11:00~16:00
松本市寿北6-11-1 淵庵村
家族皆さんでのお越しをお待ちしております♪
最新情報はこちらでチェック♪
https://www.facebook.com/fuchian.mura/


こんにちは。
松本市にありますエクステリア・ガーデン雑貨のハウスアレンジ松本店です。

7月のワークショップ第2弾のご案内です。


チョークアート『向日葵のガーデンボード』作り

今回はチョークアートで夏を感じる向日葵のガーデンボードを作ります。
玄関やお部屋のインテリアに☆
防水・UV加工を施すことでガーデンボードとして屋外でも使えます♪

彩り鮮やかなチョークアート。
下絵が施してあり、初めての方でも安心です。


■日 時:2019年7月27日(土) 予約制
      1部12:30~14:30
      2部15:30~17:30
      
■場 所:ハウスアレンジ松本店
      長野県松本市新橋6-16 LIFE STYLE MARKET B1
           (ビクトリアンクラフトさん地階)

■定 員:各部4名

■参加費:3500円

■講 師:スタジオNORA
      blog http://studionora.blog.fc2.com 
       instagram https://www.instagram.com/nora.nuco

      
■申し込み・問い合わせ:ハウスアレンジ松本店
             ℡0263-88-1028 
             11:00~19:00 水曜定休日

※キャンセルは、後日講師による完成品のお引渡しに代えさせて頂きます。(参加費と同額)
※ご希望の方には完成後の防水・UV加工承ります。加工料金別途1000円。
 作品は加工後、後日受け渡しとなります。
※駐車可能台数が少ない為、お知り合い同士でご参加される方は、お車を乗り合わせてお越し頂くことをお薦め致します。
          
             
            



第45回松本ぼんぼん「ゆるつな連(旧ナガブロ連)」参加者募集!


詳細はブログを参照してください~!
http://bonbon.naganoblog.jp/e2393893.html

昨年の「ナガブロ連」10回目参加を節目として、今年「ゆるつな連」へ名称を変更。
過去参加者はもちろんのこと、ナガブロ関係者・連への参加経験関係なく広~く参加募集。

大人から子供まで年齢問わず、県内から県外から参加OK!
(※過去の様子は、ブログ記事をさかのぼって、ご覧いただけます!)

常連の皆さん、久々の皆さん、
「松ぼん踊りたいけど参加できる連がない」という皆さん、
「旅の途中に寄ってみたい」という旅行予定の皆さんetc、
お仲間お誘いあわせの上、ふるって御参加下さいませ!

「ゆるつな連」定員は50名です。

参加エントリーは、ブログの「コメント」か「オーナーへメール」、
ゆるつなサイトの「問い合わせ先」にてご連絡ください!!
(※個人情報は松本ぼんぼん以外で使用することはありません。)

日  時:8月3日(土) 17:40スタート
服  装:ゆるつなビブス+白Tシャツ
     (ビブスは貸出し、又は購入(1,000/枚))
参加費 :大人      :1,000円(※ウチワ2枚、飲物代込み)
     小人(小学生まで):500円 
参加資格:松本ぼんぼんを元気に楽しめる方ならどなたでもOK!
     年齢性別制限なし!

打ち上げもあります!
時  間:21:00頃〜
会  費:4,000円
          
  
 ※打ち上げへの参加は強制ではありませんが、
   準備の都合上、こちらへの参加表明もコメントにて
   一緒にお願いします。

スピリチュアルっていうとちょっと怪しいイメージを持っている方もいるかもしれませんが

宇宙の法則は現実に生かしてなんぼです!

普段のちょっとした悩みを

お茶とおやつを食べながら

数人でワイワイガヤガヤ楽しく「宇宙の法則」が学べちゃうのが「スピリチュアル*カフェ」

人の悩みが自分にも当てはまったりして

2時間の間にいろんな気づきがあったりするのが面白いところ。

ちょっとでも興味があればぜひ体験してみてください!

本当の自分が芽をだして、これからの人生が楽しくなっていきますよ!







夏といえば、バーベキュー!
8/4(日)飯綱高原で高原ヨガ&バーベキューをおこないます。


ヨガ初心者の方、また外でもヨガを楽しみたい方、
バーベキューを楽しみたい方、どんな方でもご参加いただけます。
自然いっぱいの飯綱高原で
霊仙寺湖を眺める芝生の上で自然をいっぱい感じながら
気持ちよくヨガをした後は、本格ログハウスでバーベキューを楽しみましょう♪

――――――――――――――――――――――
■日程 2019年8月4日(日)  
■場所 飯綱東高原(上水内郡飯綱町川上2755-345)
■持ち物 動きやすい格好、ヨガマットもしくはバスタオル等の敷物、
必要な方は上着や日焼け止め、お水などの飲み物。
■スケジュール
※天候や状況によって変更する場合もございます。

10:00 受付、霊仙寺湖前芝広場にて集合
(広場入口に目印になるお手洗いの建物がございます)
10:30~11:40 霊仙寺湖前芝広場にてヨガ
11:40~12:00 ログハウスに移動、準備
      ※バーベキューは屋外になります。
12:00~14:30 バーベキュー及びフリータイム
15:00  解散
※10:30ぴったりにはスタートいたしますので、時間に余裕をもってお越し下さい。
また、遅れる方は事前にご連絡いただけますようお願いいたします。
――――――――――――――――――――――
■参加費 ¥4,860(税込)
■お申し込み方法
メール(k.kayo0830@gmail.com)またはお電話(090-7225-1895)まで
「①お名前 ②メールアドレス ③お電話番号
④参加人数(2人以上いらっしゃる場合は、その方の分も上記内容あわせてご記載お願いします)
⑤必要があればご質問やご要望など」をお伝えください。
お申し込み締切は8/1(木)正午とさせていただきます。

お申し込みメールをいただいた方から、
お振込みやキャンセルに関するご案内を送らせていただきます。
お申し込みより1週間以内に、スタジオで直接現金にて
お支払いいただくか下記口座にお振込下さい。
お振込みが確認できた時点で正式なお申込みとなります。

----------------------------------------

八十二銀行 
今井支店
店番  :288
預金種目:普通 
口座番号:355964
口座名義:コバヨガ

《キャンセルに関して》
※ 8/1(木)24時以降のキャンセルにつきましては
返金いたしかねますのでご了承下さい。
※参加者のご都合でのキャンセルによる
返金に発生する振込手数料はお客様負担となります。

----------------------------------------
不明な点がございましたら、メールまたは
お電話にてご遠慮なく問合せください。

〈主催〉コバヨガ小林
TEL:  090-7225-1895
e-mail: k.kayo0830@gmail.com

----------------------------------------

それでは、皆さんのご参加お待ちしております!



いよいよ夏本番ですね~~

涼しさを演出するとんぼ玉の季節!!



テレビ信州 夕方ゲット!



当店のとんぼ玉体験の様子が紹介されます!!

7月19日(金)

午後3時50分~4時半の間
で、放送の予定です


取材をしてくれた宮代 香織リポーター。。。素敵なとんぼ玉を作ってくれましたよ~~~

こんなの出来ちゃうんだface08
って、きっと思うはず!! 楽しみに視てみて下さいな!


*とんぼ玉を作る様子から出来上がりまでが紹介されますので
ご興味の有る方は、是非ご覧になって下さい。紹介以外にも各種お好みのアクセサリーなどが作れますface05




ギャラリーショップ 花蔵


長野市東町147
icon29026-232-2442
火曜定休 
営業時間 午後1時~4時半(とんぼ玉体験のご予約は、この限りではありません)

とんぼ玉体験担当 堀内 よしみ  アドレス yoshimithank*gmail.com (*を@に変更して、送信して下さい)




みなさんこんにちは。

今日はとっても楽しみなイベントのご紹介です。


728日(日)

「清めの音 眠る意識 クリスタルボウル倍音ライブ」

in 長野 善光寺大勧進


シリカサンド(水晶の粉)でできているクリスタルボウルは、

私たちの日頃ブレがちな感情や思考を整え、不要なものを手放し、無理なくシフトさせていきます。


肉体の隅々まで倍音が届き、その振動は体内の不要なものを排出へと導いていきます。


横になって聴いていただきますので、大判のバスタオルやヨガマット、水分補給のお水を持って、

是非善光寺までお越しください。


音が鳴り止み、目を開けたら、きっと視界も思考もクリアになっているあなたに出会えるはずです。


今回の演奏は、4人の奏者が演奏する4重奏。

会場四方にクリスタルボウルが配置され、

私たちはそのクリスタルボウルに囲まれた状態で音の波の中を旅する時間をお過ごしいただきます。


111:0013:00317:0019:00ともにご予約受付中です。

ライブ専用お問い合わせ&申し込みは、こちらのリンクからどうぞ。

お申込み、お問い合わせはこちらから




そして、8月9日は九州長崎にて、こちらもクリスタルボウル演奏会が開催されます。
全国にファン多数!ヒーラー長楽由里花さんが演奏します。楽しいワークショップも同日開催是非お近くの方は演奏会と合わせてご参加ください✨

以下、CRA長崎のブログより抜粋


【CRA長崎
クリスタルボウル 演奏会】
8月9日、原爆投下の日
「祈りと浄化 
クリスタルボウルライブ」

クリスタルボウル奏者: 長楽由里花さん
会場:長崎県立美術館 ホール

●第1部 10:50~12:30  定員40名
11:02 原爆投下時間黙祷
祈りの言葉

「祈りと浄化」クリスタルボウルライブ
午前の回は子供さんの参加OKです。
参加費:大人 4,320円 (子供 幼稚園未満大人と同じスペースにつき無料。)小学生 2,160円

♫持ってくるもの
ヨガマット、大判バスタオルなど下に敷くもの(床に横になって聞いて頂きます) 水分補給用の飲み物(水が適しています)

●13:00~14:00
~ランチ〜
お昼はEimy’s Kitchinの
体に優しいお弁当をご購入いただけますよー。
事前予約制なので、ぜひぜひこちらも合わせてご注文くださいね♪
カートにて注文受付中です←ご希望の方は「あり」のチェックをお忘れなく。
当日、人気の豆腐キッシュや豆腐シフォンも持ってきていただく予定ですのでお楽しみに!
※お弁当は当日お支払になります。500~600円予定

●第2部 14:00~16:00
お話会&
サウンドヒーリングの体験会
ヒーラー歴25年の長楽由里花さんといろんなお話をしつつ
CRAhealing schoolで学べるヒーリングツールをご体験いただける
特別なワークショップとなっております
参加費:2,160円

●第3部 18:00~19:30 定員40名
「祈りと浄化」
クリスタルボウルライブ
「祈りの言葉」と
クリスタルボウルの倍音の波の癒し
クリスタルボウル演奏会

こちらは大人の方のみのご参加となっております。
参加費:4,320円

♫持ってくるもの
ヨガマット、大判バスタオルなど下に敷くもの(床に横になって聞いて頂きます) 水分補給用の飲み物(水が適しています)

●お申し込みはこちらから
時を経ても残る哀しみを浄化させ
平和への祈りを天に届けてまいりましょう。

●詳細・お申込み↓
⚫︎CRA長崎のブログはこちら‍♀️




今年もふちあん村まつり開催いたします♪
年に1度のちょっと変わったマルシェ♬
ガーデンでは20店舗のお店、ホールでは無料の生ライブが楽しめます。


無料の文字スタンプラリーを完成させればもれなく綿あめプレゼント!

更に今年は淵庵村鉄道も新たに乗れるようになりました♪


7月27日(土)28日(日)
11:00~16:00
松本市寿北6-11-1 淵庵村
家族皆さんでのお越しをお待ちしております♪
最新情報はこちらでチェック♪
https://www.facebook.com/fuchian.mura/


こんにちはface01
梅雨icon03が明ければ、夏も本番ですねicon01

来たる7月28日(日)松本市 にて

道家道学院 副学長による
「気のトレーニング入門講座」が開催されます!

一番基礎であり、一番大切な「気の導引術」
丁寧にご指導頂ける講座となります。




気候や経済、世界情勢なども激しく変化し、
心やからだの調子を崩しやすい現代で、
一つでも身につければ、心とからだを守る一生の宝となる
「気の導引術」を身につけて頂いて、
元気に楽しく幸せに生きてゆかれる方が増えますようにと、
道家道学院出張教室先の松本市に、
東京本校から副学長が直々にお越しくださり、指導をしてくださいます。

次にいつお越し頂けるかはわかりませんので、
ぜひこの機会に「気の導引術」を身につけてみませんか?

気のトレーニングを事前に習われた方対象の講座となります。
詳細はお問合せください。

****************************************

「気の導引術」 は、
気持ち良く、カンタンに
からだの中からキレイになり
細胞から若返る

≪自分でできる心とからだのメンテナンス方法≫です。

若返り・体質改善・免疫力アップ
ダイエット・健康美
運気・金運・コミュニケーション能力アップ
脱ストレス
 ・・etc
を目指したい方にオススメですよface02

長野市・松本市にて定期的に開催している、
「気のトレーニング」 出張教室にて、
「気の導引術」 を習って頂くことができます。
〈少人数制のクラスです☆
東京本校より、定期的に出張教室を開催しております〉

【説明会&スクールイベントの詳細はこちら】
令和の夏☆自然体で輝く心とからだになる「気のトレーニング」1回完結レッスンin長野・松本

ぜひお気軽にお問い合わせくださいねface02
お待ちしております☆

Tokyo staff 長野担当 岩本

****************************************

「気の導引術」は3つの「気のトレーニング」の1つです。
「気のトレーニング」 は、自分でできるからだ、そして心のメンテナンス方法
古代中国の秘伝 老子・TAOの気の健康法です。
★「気のトレーニング」について詳しくは⇒こちら

「気の導引術」は、気功・太極拳の大元になったと言われていて、
呼吸とからだの動きを合わせた健康法です。
★「気の導引術」 について詳しくは⇒こちら

「気の導引術」は顔を洗ったり、歯磨きをするように
自然に生活の一部になりますよicon06
一度身につければ一生の宝にicon12

★「気のトレーニング」 を習った方の体験談★
●夫婦仲、家族仲が良くなった。
●運気・金運もアップし、恋愛運もよくなった。
●子供が元気になり、いじめられなくなった。
●冷え性、肩こり、腰痛、頭痛、便秘、肌荒れ、生理痛、疲れやすい・・などの不調が良くなった。
●自分が好きになった。
●効率よく楽しく家事も仕事もできるようになり、結果が出るようになった。
●将来に不安がなく、毎日充実して過ごせる。
●自然と痩せて体型も変わった。代謝が良くなったと思う。
●高い化粧品を使わなくても、肌の調子が良くなり、前より若く見られるようになった。
●無理なく素直に人と付き合えるようになり、ストレスも溜まらなくなった。
●気持ちの切り替えが早くなった。
●自分も周りも笑顔が増えた。・・・etc.

★その他の受講生の方の声⇒こちら
★女性の皆さんにおすすめのコラムはこちら⇒
女性のための老子~philosophy of taoism

******************************************
全国紙「日経WOMAN」・NHKテキスト「こころをよむ」
「一個人」・「PHPスペシャル」に掲載されました!!
******************************************

道家道学院 本校 東京道学院
【TAO ACADEMY】

長野・松本にて定期的に出張教室開催中!★
詳細はコチラ

★ご予約・お問合せはこちら★
0120-64-6140
webからのお問合せ・資料請求ははこちら
webからの説明会お申込みはこちら
スクールイベントの詳細はこちら
 
★気の活用法がわかる無料メルマガ配信中★
今なら、メールマガジンお申込みの方全員に
非売品 受講生用月刊誌「TAO」を進呈いたします。

詳細・投稿フォームはこちら

★まず本から学びたい方は⇒こちら
 
受講生の声/コース/アクセス


金まま

金曜夜は、美味しいビールを飲んでアテをつまみながら
ゆったり気楽に過ごしませんか?

場所は
長野県須坂市上中町交差点かど
わがままキッチンA

17時オープン でございます。
ノンアル、ソフトドリンクもあります!

どなた様でもお気軽に。

テンチョー、スタッフA&B揃って、
皆さまのお越しをお待ちしております。

こんにちは。
松本市にありますエクステリア・ガーデン雑貨のハウスアレンジ松本店です。

7月のワークショップのご案内です。



『ドライになるタッジー・マッジー&練り香作り』

ハーブを中心とした香るブーケと、
精油(エッセンシャルオイル)を使った香水、練り香を作ります。

ブーケはドライフラワーに出来る花材をご用意。
長く楽しむことが出来ます♪
練り香は、15~20種の精油からお好きな香りをブレンドして作れるのでとても楽しいですよ♪
ホホバオイルも使い、ハンドクリームとしても使えます。







※写真はイメージです。当日使用する花材は変わります


■日 時:2019年7月20日(土)
      13:00~15:00 予約制
      
■場 所:ハウスアレンジ松本店
      長野県松本市新橋6-16 LIFE STYLE MARKET B1
           (ビクトリアンクラフトさん地階)
      http://housearrange.com/

■定 員:6名  ★残席4名

■参加費:3800円

■持ち物:花ばさみ・ハンドタオル・筆記用具

■講 師:かわきばな作家 花結草 伊澤和子先生
      https://hanayuisou.official.ec/
      https://www.instagram.com/hanayuisou/
          AEAJアロマテラピーアドバイザー 佐川尚恵先生

■申し込み・問い合わせ:ハウスアレンジ松本店
             ℡0263-88-1028 
             11:00~19:00 水曜定休日

※開催日1週間前以降のキャンセルは、後日完成品のお引渡しに代えさせて頂きます。
※駐車可能台数が少ない為、お知り合い同士でご参加される方は、お車を乗り合わせてお越し頂くことをお薦め致します。
          
             
            



掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2019年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ