店内全品セールです

お陰様で須坂のn-styleはキッチン雑貨、家具、カーテン、

北欧雑貨の販売を始めて今年で20週年。

皆さんのおかげで二十歳になりました。

そこで明日20日~30日まで、

(好評により延長も検討中!)

20周年記念企画第一弾として、

全品売りつくしセールを開催中。



店頭にある商品を感謝の気持ちを込めて

10%~50%で売りつくします。

欲しかった食器や家具、そしてバッグなど

気になるものがある方は是非お越しください。

とりあえず見る価値はあると思いますよ。

商品も無くなり次第打ち切り終了となります。



※長野市パティオ大門 「カフェえんがわ」でも
カップケーキ、どうぶつドーナツ発売中!!

※新しいホームページができました。見てね!!
 http://www.sweetsmarket-cafe.com


こちらの講座の午前の部でキャンセルが出ましたので、参加者を募集しております。
ご参加お待ちしております。


~趣味の食品サンプル『トーストの時計』~              
               
 ☆レストラン等に見本として展示してある本物そっくりの食品模型
 「食品サンプル」。 皆さん一度は目にしたことがあるのではないで
 しょうか。食べられそうで食べられない、そんなおもしろい模型を
 作ることが出来る講座です。
 「TVチャンピオン食品サンプル選手権」にて準優勝した今井規雄さんが
 開発した「今井メ ソッド」を使用しての食品サンプルの制作をします。
 今回は、トーストの時計を作ります。こんがり焼けたおいしそうな
 トーストを皆さんで楽しくつくりましょう♪


日時:6月28日(日) AM10:30~12:30 残席2
       PM13:30~15:30 定員になりました
定員:各回6名(予約制)
受講料:3,000円(材料費込み)
持ち物:エプロン・マスク・持ち帰り用の箱(15㎝×15㎝以上のもの)
対象:小学校高学年以上~大人
   (小学校のお子様は一緒に製作していただきますようお願いします)
 会場:柳屋建設おうちとしょかん 
      上田市中央2-13-17

お申込み・お問合せは・・・おうちとしょかん 0268-25-1196 までお電話ください
            開館時間:10:00~17:30 
             休館日:火曜・水曜







下っ腹が気になる!
ウェスト、キュッとしたい!
「もれ」「骨盤底筋」が気になる!
痩せる食べ方って!

そんな方々、大集合!

痩せる食べ方、元プロボクサー、実践者が語ります。
ひめトレのエクササイズ。
骨盤底筋へのアプローチ、「ひめトレ」ディレクターが、その秘密を語ります。


カラダが軽くなる!
姿勢がよくなる!
気持ちいいカラダ!
そんなお声をいただいている内容です。


6月28日(日) 10:00~11:30
長野運動公園(東和田) 柔道場
1,000円(当日払い)

※終了後、ご希望の方は、ストレッチポールの体験もしていただけます。


お申込み・お問い合わせは
NPO法人信州からだのき・ほ・ん楽習会事務局
http://shinshu-karada.com

080-2001-6745
info@shinshu-karada.com
担当 みやがわ  まで


<参考ブログ>
コアコントレーナーみやっちのブログ~えーかお(*^^*)~
ごきげん楽校










音楽と時をテーマに
造形物、鉛筆画を展示致します





”オーツキイム時間調合師” 陶製の壁掛け時計



イベントの開催
7月5日午前11時より
”音楽と朗読で綴るキャトランドーレの物語”

お菓子とコーヒー付きで¥2000 要予約

ご予約とお問い合わせ
珈琲倶楽部 寛 TEL026(224)7889 まで



珈琲倶楽部 寛  http://w1.avis.ne.jp/~hirocafe/ 

GENSOU造形師 http://www.catrandole.com/  












予告!6月26日(金)今月の風呂の日はΣ(・ω・ノ)ノ!!


昨年わずか1時間で完売御礼の八坂の淡竹(ハチク)ーーー!!!v(≧∇≦v)

今年の旬を味わうおやき第3弾 淡竹 をふんだんに使用した

灰焼き淡竹おやき

限定100個1個240円

和風に味付けられた淡竹のシャキシャキツルツル感を思う存分お楽しみ下さ~い(^▽^)o

販売日 6月26日(金) 10:00頃より数量に達し次第終了となります。

※予告なく内容が変更となる場合がございます。
※写真は試作品です。


さらに!6月のイベント湯はこちらも旬のラベンダーの香り湯をご用意!!!

野平ラベンダー祭開催を記念して1日早く明日香荘のお風呂に浮かびます♪


第7回野平ラベンダー祭

開催日時 平成27年6月27日(土)~28(日) 9:00~16:00

開催場所 大町市八坂 野平ラベンダー園   入場無料

野平ラベンダー園はコチラ


****************************

〒399-7301長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
お問い合わせ0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ

***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***

****************************

ハピネスマネーアドバイザー北村きよみ
×
マッピング的問いかけ職人オビナタによる

『今こそ、お金の話と向き合おう!』
 
 
お金のことって、大切だと思いながら目をそむけていませんか?

お金のことを知ると、人生がもっと楽しくなるのに・・・

気がるにお金の話をして、
お金のブロックに気がつく時間を共有しましょう!!


日 時 : 6月26日(金)10:30~12:00
場 所 : HA+NE ~はとね~(鶴賀問御所町1242)
参加費 : 1,500円+ドリンク代
      (各自オーダーをおねがいします)
お申し込み・お問い合わせ
mama-fp☆live.jp (☆を@に変更してください)
北村まで

6月26日(金)開催のセミナーと懇親会3席のみご用意できました。
懇親会ご参加者メンバーも講師共々めったにお会いできない方々という豪華メンバーです。
<懇親会のみのご参加も可能です>

長野市ネットショップセミナー


■講師はバブル崩壊と共に衰退していった歴史ある金沢の伝統工芸「九谷焼」を
ネット通販を使って見事に復活させた九谷物産㈱代表取締役西田氏と
未来を分析する株式会社インテージテクノスフィア ウェブ解析士マスター矢澤氏による
効率良く物事をもれなく、素早く捉えられるようになるフレームワーク術の2講演です。

■懇親会会場のTHE FUJIYA GOHONJINは江戸時代加賀百万石大納言の御本陳として創業し、
300有余年華麗な意匠が感嘆を誘うアールデコの様式美が魅力で
一歩館内に入れば、数奇屋造りと大正ロマンが融合したクラシカルな趣の空間が広がります。
館内にはこれまで利用された歴史上の著名人の書などが飾られています。
http://www.thefujiyagohonjin.com/


詳細はこちらまで

http://n3.shinshu.nagano.jp/nagano1400/


こんにちは。アトラスホームです!

6月27日(土)・28日(日)は、
アトラスホームの完成見学会を行います。

詳細はURLをクリックしてください!

http://atrashome.co.jp/event/index.html


見どころは下記の通りです。

・適材適所の収納計画!

☞ 「収納」は絶対的な量が多ければ
良いというものではありません。
「どこ」にあるのか?「どんな形状」をしているのか?
が大事です。だから、どんな暮らしをするのか?
想像したうえで何をどのくらい入れるか?
検討しておく必要があります。
衣類・食品・日用品…今回のお宅のきめ細かくこだわった
収納計画は必ず皆様の参考になるはずです。


・内外装とも徹底的にこだわりました。

☞建売住宅や分譲マンションを「購入する」ことと、
家を「建てる」ことの間には大きな差が有ります。
特にご家族の趣味や趣向に合わせ
「自分たちらしいお気に入りの空間」をコーディネートできるのは
注文住宅の「醍醐味」です。
混ぜ葺した洋瓦、レンガ調の外壁、
アンティーク調の玄関ドア、が個性的な南欧風の外観、
カーテン・クロス・照明器具…に
徹底的にこだわったインテリアをどうぞ参考にしてください。





皆さん、気を付けてお越しください。
スタッフ一同、お待ちしております。


こんにちは。いまここ計画実行委員会です。
7/25(土曜)、35歳以上独身男女、それぞれ10名程度(申込状況により変動あり)でのBARコンを開催します。先頃の募集で女性は定員を超えるご応募をいただきました。ありがとうございました。男性の空きはわずかです。ご検討中の方はどうぞお早めにお申込みください。

★日時
2015年7月25日(土)17時〜19時(終了予定)
★場所
アビーロード (ライブバーアビーロード)

長野市大字鶴賀権堂町2295今井ビル2F
(地図)http://www001.upp.so-net.ne.jp/abbeyroad/access.html
★料金
男性6000円 女性4000円
(指定アルコール・ソフトドリンク飲放・食事付き)
★参加資格
おおむね35歳以上の独身男女 10名ずつ程度
★お問い合わせ・お申込

下記(1)〜(5)をご記入のうえメールにてお申し込みください。今回はメールのみの受付とさせていただきます。
携帯からお申込みの方は必ず受信設定をしていただきますようお願いします。メールが戻ってきてしまう方は大変申し訳ございませんが、受付いたしかねますのでご了承くださいませ。当委員会からの「受付完了」の返信メールにてお申込み完了となります。
(1)氏名(フルネーム)
(2)年齢
(3)連絡先(携帯電話)
(4)職業
(5)住所

いまここ計画実行委員会
mail imacocokeikaku@gmail.com

(担当 大久保)

※男女判別のつきずらいお名前の方は性別の記入もお願いいたします。
※お申込み・お問い合わせから2日以上経過してもメールの返信がない場合は、メールトラブルの可能性がございますので、恐れ入りますがお電話での確認をお願いいたします。
※開催5日前よりキャンセル料(パーティー料金100%)を頂戴しますので、ご了承ください。
※申込順。定員になり次第受付を終了いたします。
【注意事項】
強引な誘い、相手を著しく不快にさせる会話、行為があった場合、退場していただく場合があります。お車を運転される方への酒類の提供はかたくお断りします。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

★30vs30オトナの飲みコンも開催準備中でございます。もうしばらくお待ちくださいませ。





桐朋学園大学教授 玉置善己先生による公開レッスンが行われます。

自分以外の人のレッスンを聴講する事は、色々なことが客観的に見え、
より良い勉強の場になります。
長野県コンクールを受けようとしている方、そうでない方、ピアノの先生に広くお薦めいたします。
出入り自由ですですので、良い時間帯にお運びください。

プログラム

■ 3:00~♪ 小学1-2年生の部  ・・・ (受講生2名/ 小学1年生・2年生)

        受講曲 / モーツァルト : メヌエット ハ長調KV.1f
          モーツァルト : メヌエット ヘ長調 KV.2
          ツェルニー : 初歩者のためのレクリエーションより18番
                      ハ長調 Théme Italien

♪ 小学3-4年生の部 ・・・ (受講生2名/ 小学3年生・4年生)

        受講曲 / ライネッケ : ソナチネ ハ長調 op.136-1 第一楽章
          カバレフスキー : 「こどものためのピアノ小曲集」op.27より 
                         トッカティーナ
 ♪ 斎木先生による解説

■ 4:30頃~♪ 小休憩

♪ 小学5-6年生の部  ・・・ (受講生2名/ 小学5年生・6年生)

            受講曲 / クレメンティ: ソナチネ ヘ長調 op.36-4 第三楽章
 クーラウ : ソナチネ ハ長調 op.55-3 第二楽章
 ベートーヴェン : エリーゼのために

 ♪ 斎木先生による解説

■ 5:30頃~♪ 小休憩

♪ 中学生の部   ・・・ (受講生1名/ 中学3年生)
 
            受講曲 / シューマン: 森の情景より 第三曲「寂しい花」
               シューベルト: 楽興の時より op.94-3

■ 6:00頃~♪ 高校生の部  ・・・ (受講生2名/ 高校1年生)

            受講曲 / J.S.バッハ: フランス組曲第5番 アルマンド, クーラント
             ベートーヴェン : ピアノソナタ 第7番 ニ長調 op.10-3 第一楽章
              ベートーヴェン : ピアノソナタ 第3番 ハ長調 op.2-3 第一楽章

 ♪ 斎木先生による解説

■ 7:10頃終了

チケットご予約  ヒオキ楽器本店シャコンヌ  026-291-6438
当日券もございます


当日はホクト文化ホールで催しが重なるため駐車場の混雑が予想されます。
公共交通機関or長野駅周辺有料駐車場をご利用ください。










Night Run 長野市500円

Don’t be afraid to change!
「CREEKS運動部(仮)」発足のお知らせ♪

CREEKSは行動する仲間がいるオープンな場。
そんなCREEKSから「運動部」ついに発足です。
まずは週一回のランニングから!




一人では中々続かない、でも仲間とならきっと頑張れる。
大切なのは一歩踏み出そうとするその気持ち 。





仲間とのつながり、ランを楽しむことに重きを置いた活動なので
初心者向けのペースでゆっくり楽しみながら走ります。
・新しいコミュニティに飛びこみたい!
・今度こそランニングを続けたい!
・中学生以来走ったことない!笑

国籍年齢性別問わず、もちろん会員さんでなくてもご参加いただけます。
一緒に一歩を踏み出したい方大歓迎。
Don't be afraid to change!





日時 6/23(火)19:00-21:00
         18:00受付開始(毎週火曜開催予定)
場所    CREEKS
参加費   500円(18:00からCREEKSをドロップインでお使いいただけます。)
距離    3〜5km( 7min/km)
持ち物   ドリンク、タオル、着替え
お申し込み FacebookのイベントページもしくはHPからお願いします。

・荷物はCREEKSにおいていただけます。
・シャワー等の施設はありませんので汗拭きタオルをお持ちください。
・有志でランニング後お風呂屋さんに行っていただいても....!

CREEKS庄司

CREEKSのイベント状況はこちら
Twitterはこちら
Facebookはこちら

夏休み実験講座~一歩先の理科~を開催致します。


この講座では、実験や観察を通して、一段高い理科を体験してみます
また、自由研究などの題材としてもご利用頂けます。 




開催予定

・8月2日()、8月4日(火) 10:00~12:30 食品添加物の世界を覗いてみよう

実際に使用されている食品添加物とふれあいながら、タピオカなどを作ります。

・8月9日()、8月11日(火) 10:00~12:30 銅貨を金貨に変えてみよう

銅貨にメッキをして金色に変えます。楽しく化学とふれあうことができます。

尚、メインイベント以外にも、サイエンスショーなどを楽しむことができます。

講師 ケミカルコミニュケーター・堀内 秋雲


開催場所・アクセス

ギャラリーショップ花蔵 
住所 長野市 東町 147
電話 026-232-2442(ご予約やお問い合わせ先・午後1時~4時火曜定休)

MAPはこちら

大きな地図で見る

参加費
1回につき 一人 1,500円

対象年齢
小学5年生~中学2年生まで (保護者の方の参観もO.Kです)
(小学4年生は、保護者同伴で参加できます)

定員
先着3~5人 定員を下回った場合、中止になる場合があります。予めご了承ください。


予約方法
下記アドレスに必要事項を記入し、お送り下さい。
又は、公式サイトのリンクにて予約をお願いします。
公式サイトからの予約はこちらから>>>


必要事項
・お名前 (必須)
・年齢 (必須)
・自宅電話番号 (必須)
・参加人数 (必須)
・希望講座、開催日(必須)
・備考(オプション)

連絡アドレス zikkenkouza@outlook.com

持ち物・服装
動きやすく、多少汚れても良い物が望ましいです。
持ち物は、特にありません。必要に応じてメモ帳、筆記用具などをご持参下さい。

お問い合わせ
連絡アドレスに、お問い合わせ下さい。
または、公式サイトまで。




お譲りします その5




 三十年余りに亘り皆様にご愛顧いただきましたが、このたび、高齢と身体の不調で閉店する事に致しました。
 松代に開店して以来、地域の皆様には一方ならぬご愛顧をいただき、衷心より御礼を申し上げます。
 閉店につけ従来使用したものや、購入して未だ未使用の物も沢山ございますが、引き続き使用できるものがございましたら是非愛用していただけましたら幸いに存じます。







 業者に処分をお願いしようかとも考えましたが、多くの知り合いの皆様から、引き続きご使用いただける皆様にお願いするよう助言を戴き、ご案内する事に致しました。
 もし、必要なものがございましたらご一報ください。連絡をお待ちしております。

以上 店主からのメッセージです

連絡・お問合せ
   携帯090-8326-8948








やさか淡竹蕎麦祭り開催 6/19(金)~6/30(火)まで





冷たいそばを熱い鯖入り淡竹汁でお召し上がり下さい!
鯖と淡竹汁のつけ蕎麦   980円




冷たいそばを牛肉の旨味がたっぷり詰まった熱い淡竹入り肉吸いで!
淡竹と肉吸いのつけ蕎麦 950円



淡竹天セイロ蕎麦    1,150円



淡竹天のぶっかけ蕎麦 1,000円


いよいよこの季節がやって来ました!

八坂の初夏の味覚 淡竹(ハチク)をご堪能下さいませ。

蕎麦は八坂の高原蕎麦!職人の手打ちです!


レストランOpen ランチ11:00~14:30/ディナー17:30~20:30 (各30分前O/S)


***********************************

〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
お問い合わせTEL0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ

***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***

****************************


林家木久蔵落語家生活20周年記念
親子二人会(爆笑!親子対談付き)


林家木久蔵の落語家生活20周年を記念して、父であり師匠の林家木久扇を迎えてお贈りする落語会です。
2人の爆笑話芸とともに、今回は特別に親子対談を企画しました。どんな話が飛び出すやら乞うご期待ください。

2015年11月22日(日)
14:00開演(13:30開場)
ホクト文化ホール・中ホール(長野市)

全席指定 4,000円(税込)
http://tes-ota.wix.com/kikuzo





お譲りします その4





 地域の皆様にご愛顧いただきましたが、このたび、高齢と身体の不調で閉店する事に致しました。
 松代に開店して以来、30数年に亘り地域の皆様には一方ならぬご愛顧をいただき、衷心より御礼を申し上げます。
 閉店につけ従来使用したものや、購入して未だ未使用の物も沢山ございますが、引き続き使用できるものがございましたら是非愛用していただけましたら幸いに存じます。
 もし、必要なものがございましたらご一報ください。連絡をお待ちしております。

以上 店主からのメッセージです

連絡・お問合せ:
   携帯090-8326-8948













スポーツしながら仲良くなっちゃおう♪というスポーツ合コン開催します☆
好評のフィットネス合コン!!一緒にスポーツすると自然に距離が縮まっちゃうものですよね~。
身体のバランスを整えるコンディショニング、フルーツバスケット的なゲームやスポーツしながら会話もしちゃおう!ということで今回はマシンを使いながら会話を楽しんでいただく予定です。

心の距離を縮めちゃおう♪


日時:6月21日(日)受付12時半~13時集合 開始13時半~終了16時半
※早めに来ていただいて、マシンを使っていただいたり、カードゲームのカードを書いていただきたいので、13時集合でお願いいたします。
スタートは13時半~です。
場所:長野ドルフィンスイミングスクール中央校
   アクアフィットネスクラブながの

(〒381-0044 長野県長野市中越1-3-48)
参加費:男性4000円女性3000円
募集:男性10名 女性10名
(最少催行人数 6対6)
対象:22歳以上40歳以下独身男女
持ち物:タオル、くつ、運動できる服装

施設:更衣室、サウナ、シャワー、トレーニングマシーン、自動販売機

☆受付後、スタートまでの間マシーンなど自由に使っていただいてOKです。


お申込みの際には

1.お名前(ふりがな)
2.性別
3.年齢
4.ご職業(○○系の会社の△△職のように)
5.携帯電話番号
6.メールアドレス
7.お住まいの市町村
をelel-planning@lion.ocn.ne.jpまでメールにてお願いいたします。

※カップリングなどはいたしません。

お申込みお問い合わせ先:
elel-planning@lion.ocn.ne.jp
090-2471-6525 LLプランニング メグミンまで(^O^)





フィンランドの伝統装飾、麦藁のヒンメリ。
KirKoko 第1回目は天井からぶら下げる場所がなくても壁に飾ったり置いたりも出来る高さ約13cmのピラミッド型のヒンメリを作ります。
麦藁の本数も多く、手のかかる(時間のかかる)ものですが、初めての方も経験された事のある方も楽しんで頂けると思います。
そしてワークショップ後は北欧のお話しをしながらの楽しいティータイム。
今回は松本市の「サパンジ」さんのパンをお楽しみ頂きます!

★日時:6月24日(水) 9:30-13:00
☆場所:Kirsikka店舗(松本市中央1-8-3 ふじやビル2F)
★定員:7名
☆参加費:¥2,800(材料費・お茶代含む)
★持ち物:タオル・はさみ・定規
☆申込先:Kirsikkaまで
      メール shop@kirsikka.jp 、TEL 0263-88-8208

お申込みをお待ちしております。

◎KirKoko◎
"KirKoko"は"Kirsikka+Kokous(フィンランド語で集まり)"の造語です。
Kirsikkaでは今月から月1回、平日の午前中を中心に少し時間をかけてのゆったりとした北欧に関する"ワークショップ+ティータイム"を開催いたします。
ティータイムには、毎回Kirsikkaがセレクトした松本の美味しいスイーツorパンをご準備いたしますので、こちらもお楽しみに!

☞店舗情報はこちらから

☞最新情報はFacebook にて

ヒンメリ





6/14(日)親子応援!第1回アヒル風呂開催


かわいいアヒル達!総勢500羽が明日香荘のお風呂にやって来ます!!

昔からお風呂には親子の会話の原点があります!

たまには大きなお風呂!

きっと普段と違って会話も弾むはず~♪

親子で背中をゴシゴシ、親子の絆を深めましょう

アヒル隊長が親子の皆さんを応援しています!

今度の日曜は、ご家族お揃いでお出掛け下さい


日帰り入浴 大人550円 シニア450円 小人300円 幼児無料

Open10:00~21:00(最終受付20:30)


離れ離れになるとアヒル達がかわいそうです、お持ち帰りはどうぞご遠慮下さい。

事情により内容が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。




八坂産蕎麦使用!夏野菜と特製さっぱりつゆがモダン

夏の八坂セット  夏野菜の冷やし蕎麦+灰焼きおやき 1,080円

夏野菜の冷やし蕎麦(単品)850円




大町黒豚使用!夏定番の冷やし中華と豚ミソが相性抜群

夏の八坂コンボ 冷やし中華そば豚ミソ添え+灰焼きおやき 1,080円

冷やし中華そば豚味噌添え(単品)850円


名物の灰焼きおやきセットが人気です!


***********************************

〒399-7301
長野県大町市八坂1160
信州金熊温泉 金太郎乃湯 明日香荘
お問い合わせTEL0261-26-2301
明日香荘公式HPはコチラ

***立ち寄り湯は信州金熊温泉明日香荘へ!***

****************************

■□■6/14(日)親子応援!第1回アヒル風呂開催■□■

お譲りします その3

お譲りします その3



 三十年余りに亘り皆様にご愛顧いただきましたが、このたび、高齢と身体の不調で閉店する事に致しました。
 松代に開店して以来、地域の皆様には一方ならぬご愛顧をいただき、衷心より御礼を申し上げます。
 閉店につけ従来使用したものや、購入して未だ未使用の物も沢山ございますが、引き続き使用できるものがございましたら是非愛用していただけましたら幸いに存じます。







 業者に処分をお願いしようかとも考えましたが、多くの知り合いの皆様から、引き続きご使用いただける皆様にお願いするよう助言を戴き、ご案内する事に致しました。
 もし、必要なものがございましたらご一報ください。連絡をお待ちしております。

以上 店主からのメッセージです

連絡・お問合せ
   携帯090-8326-8948


掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ