第5回 ココロの授業 公開講座
~すべては子供たちの幸せのために~


毎回大好評の「ウエジョビ ココロの授業」公開講座、ついに、あの木下晴弘氏が初登場。
誰もが、一瞬にして引き込まれる木下ワールドをお楽しみにして下さい。

木下晴弘氏 著作
「できる子にする賢母の力」「涙の数だけ大きくなれる!」「ココロでわかると必ず人は伸びる」

1.日 時 平成21年7月11日(土) 12:30~17:00

2.場 所 上田市民会館
上田市二の丸1番2号
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/ht/simink/index.html

3.スケジュール
11:40~12:30 受付
12:30~13:55 比田井和孝 ココロの授業 公開授業
14:10~15:45 木下晴弘氏 講演
15:55~16:40 木下晴弘氏と比田井和孝の対談

4.申込方法 

(1)お名前
(2)郵便番号
(3)ご住所
(4)お電話番号
(5)同伴者のお名前
(6)お差し支えなければ職業、勤務先(記入は任意です)

をご記入の上、下記メールに送ってください。
request@uejobi.ac.jp

詳しくは、ウエジョビ(上田情報ビジネス専門学校)HPに詳細も載っています。
http://www.uejobi.ac.jp/
◎チラシはこちら ⇒ http://www.uejobi.ac.jp/kouen.php




6月20日 (土) 14:00開演
長野市若里市民文化ホール

一般 2000円 高校生以下 1000円
プレイガイド 平安堂長野駅前店・ヒオキ楽器

当日券あり


<曲目>

♪ タイスの瞑想曲
♪ 歌劇 「カルメン」より
♪ 組曲 マ・メール・ロワ
♪ ワルツカプリス
♪ メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲  他

<出演>

ピアノ     甘利真希子・児玉淳子・小山香織・堤 郷子・中山涼子・深沢雅美・山田えり子
ヴァイオリン 岩崎知子・上原満世・松田典子
チェロ     宮澤 等
尺八     渡辺 淳
クラリネット  春山俊介
サクソフォン 小山弦太郎
ソプラノ    小島美穂子


様々な楽器の音色が、花束の様に色とりどりに響きます♪

問い合わせ  026-233-1901
         音楽の花束をつくる会 (堤)

「プロ直伝!おいしい塩ラーメン講座」

講師:塚田兼司氏(ボンドオブハーツ代表)
http://blog.bond-of-hearts.jp/
    

日時:6月20日(土)18:00~21:00

場所:長野市ふれあい福祉センター 4F調理室



持ち物:エプロン、ペットボトル(350ml)

参加費:500円(材料費)


   材料等仕込みの関係で 人数の把握をしたいので、

   携帯、又は、メールで 申し込みください。


   6月17日 (水)現在  11名ほどの参加予定。

                  30人ぐらいは 対応可能です。

                  沢山の方の 申し込みを待ってます。


主催 : 篠ノ井ラーメンクラブ

問い合わせ :      荒井 智和

           TEL 090-1425-3770

           メール info@monarai.com

ブログ :  http://tomochan.naganoblog.jp/  (3人の父親になって)




←クリックすると大きくなります

ままCafe 主催 子育てコーチングセミナー (松本市)

“ままCafe”は、
子育て中のママ(保護者)、これからママになる人へ向け、
「学び・集い・発信・発展の場」をサポートし、
ゆとりある楽しい子育てのきっかけになることをめざしています!

******************************

◆6月27日(土)13:30~15:00
「子供も親もイキイキ!を目指す3つのヒント」


講師:森田舞
    コーチングインストラクター
    社会保険労務士

◆7月1日(水)10:00~11:30
「その子らしさの芽をのばそう」


講師:中村美幸
    コーチングインストラクター
    日本能力開発推進協会認定メンタル心理カウンセラー

※どちらか片方のみの参加も可能です
  セミナーは男性も受け付けております

******************************

参加費:1回1,500円 
託  児:あり(コープながの補助により無料です)

会 場:田川公民館 松本市渚3丁目2−7

申 込:ままCafe代表 百瀬奈名子
     090-1653-4838 nanako.momo.09016534838@docomo.ne.jp

長野市松代町のファッションパークカヤマに、

「カヤマこども図書館」がオープン致しました

お子様お1人5冊まで貸出出来ます。

貸出期間は1カ月間です。

絵本をカヤマレジまでお持ちくださいませ















長野市の子育て応援店!!



長野の子育てを応援します。

是非、ご利用くださいませ♪

ファッションパークカヤマ営業時間は、朝8時30分~夜7時まで。

スタッフ一同、ご来店お待ちしております。


icon06わんちゃん、ねこちゃんicon06に世界でたった一つの
手作りオリジナルグッズを一緒に作ってみませんか?

ぶきっちょさんでも大丈夫

ソーイングクラスのご案内です


日時:6月18日(木) 10時~12時頃まで

会場:松本松本市・並柳 「手芸の小島」(ペット同伴はできません)   

募集人数:10名

製作予定:お散歩バック(写真付)

写真を事前にデーダーとしていただく作業がありますので参加者ご希望の方はメールをいただけるとうれしいです。

受講料:2000円(材料費別途)

講師:ソーイングサポーターchang noy(チャン ノイ)   
   石井恭子 他一名

なお、ペットの同伴はできませんのでご了承ください。



ペットの写真じゃなくても~~お孫さんの写真をつけて・・おじいちゃん・おばあちゃんにプレゼントicon27
もちろん・・・どんな写真を付けてもOKですよ。


今回は・・・平日で・・いけないよ~~~という飼い主さん・うちのペットの写真入りのバックはほしいけど・・作ることが・・ミシンが・・face07という声を前回いただいきましたので・・・。

製作をする企画も入っております。


金額等・または写真をデーターにておくっていただく作業があるために・・ご希望の方は事前にメール・お電話にてご連絡ください。


前回もわきあいあいface05楽しく・・・
リード・首輪を作りました。


是非・・・是非・・・参加者さんをお待ちしています。


なお・・・参加者さんには・・お土産をご用意させていただいております。






お問い合わせ  コラボモモ   0263-28-3751 まで (9時~17時)

ナガブロで・・・見ましたよ~~~と・・一言いただけると・・・うれしいです。

真田六文銭の城下町
「信州松代 路地めぐり」のご案内です。

開催日時 平成21年6月14日(日)午前9時~12時
集合時間 午前8時30分~9時
集合場所 松代城前広場
講  師  丸山日出夫氏(長野県文化財保護指導委員)
散策場所 長野市松代町 馬場町~代官町を

長野県文化財保護指導委員の丸山日出夫先生のご案内で散策します。
丸山先生は歴史的建造物の保存再生にご尽力されています。
旧武家屋敷地域の馬場町~代官町は江戸時代の面影が色濃く
残っている地域です。静かなたたずまいのしっとりとした城下町の
町並みを散策してみませんか?
タイムスリットしたかのような心落ち着いた時を過ごすことが出来ることと思います。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

参加会費500円(保険代他)
参加は当日直接受付まで。
お問い合わせ
026-278-1277
NPO法人夢空間松代のまちと心を育てる会事務局まで






日常生活の悩みの中で上位にランキングされるのが「お金」のこと。
なのに、なかなか考えたり、学んだりする機会が無いまま不安な日々・・・。

そんな人へ、ファイナンシャルプランナーである講師から
お金のことを学び、自分の生活に役立てるチャンスです☆
しかも、破格の受講料400円!! 絶対に、お得なセミナーです!

独身からはじめるライフプラン
~夢を実現させるお金の準備~

                   
日  時:6月19日(金)/26日(金)19時 ~20時30分 ※全2回講座
講  師:中澤 文美 先生
     2級ファイナンシャルプランニング技能士
     国際コーチ協会認定ポテンシャルコーチ
受講料:400円(2回分)        
対象者:長野市在住または在勤の女性(独身でなくても参加可能です)
場  所:長野市柳町働く女性の家
* 受講料を添えて、柳町働く女性の家へ申し込んでください。

お申込:長野市柳町働く女性の家  235-2373
開講時間:月~土 9:00~21:30  日 9:00~17:00 休館日 祝日



奈川を紹介するマップが完成しました。

野麦古道を歩いたり、タカの渡りを見たり、『寄合渡の獅子舞』を見たり・・・。
奈川の自然の素晴らしさや民話の世界を紹介しています。
奈川マップ挿絵の原画と水めぐりマップの写真を併せてご覧いただく2人展を開催します。

【日時】
6月8日(月)~6月14日(日)
10時~18時(8日は12時~)
【場所】
ギャラリーノバ (NOVAビル4F)
松本市深志1-2-8

お問い合わせ
NOVAビル管理事務所 0263-52-2395

掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2009年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ