BTUのストレスケア講座のお知らせ

今回は、
【家族のための、ストレスケア・カウンセリング入門】

人生の中盤、40代。 いままでの経験を生かしながら、
新しいこと、やりたいことにチャレンジできる年代です。
カウンセラーとして安定したカウンセリングができるのも
40歳位から、といわれています。


◎こんな方にお勧めです。

★ストレスが気になっている
★カウンセリングを学びたい
★子供の心のケアをしてあげたい
★人の役に立つ技術を身につけたい

◎無料体験をプレゼント
今回参加された方のみ、ストレス指数の測定が体験できます。
この機会にあなたのストレスを測定して、
自身の健康管理やストレスケアにお役立てください。


日 時:4月14日(日) 午後2時00分~4時00分
会 場: 長野市生涯学習センター(TOIGO) 
テキスト代 : 1000円
講 師 :ストレスケア・カウンセラー 本木 由子
定 員 : 15名(先着順)予約要

◎会場ご案内




◎お申込み、お問い合わせは、
 →ストレスケア・カウンセリング入門 



子育てもひと段落したママが、
気軽に集まることができるサークルを作りました。


何の決まりもない気楽な会です。

イベント情報を確認できる会員を募集中です。
登録していただくと「今月はこんなことやります」といった情報を配信します。

会では月に1回程度のイベントを考えています。
イベントの内容はさまざま

また、あなたの「こんな事やってみたい」
どんどんかなえていきたいと思っています。

例えば・・・日曜大工、ガーデニング、アロマ、ヨガ等々

日頃から気になっていたあんなこと、こんなことを
かなえられるかもしれません。

ぜひ、会員登録してくださいね。

活動内容: いろんなこと

活動日 : 月に1回程度 土曜日の2~3時間

活動場所: 主に古里総合市民センター

参加条件: ママ(年齢は一切問いません)

登録方法: 「会員登録フォーム」
      こちらの入力フォームから登録をお願いします。

お問合せ: フォーム内の「お問合せ」欄に入力いただくか
      mama-fp@live.jp
      北村きよみまで

*******************************************************************************

第一回 例会のお知らせ

内容:無添加石鹸をはじめっから作ろう!!

日時:4月20日(土)13:30~16:00

場所:古里総合市民センター(長野市金箱635-16)
   
参加費:3,600円(1Lの牛乳パック1本分、洗顔用なら1年以上使えます)

身体に優しい完全無添加石鹸を型作りから挑戦します。
熱い液体を混ぜる工程がありますので、小さなお子様はお預けいただいたほうが安心です。

申し込み:上記の会員登録のお問合せ蘭に「4月20日参加希望」と入力いただくか、
     会員登録はしないけど、今回参加して見たいという方は
     申し込みフォーム          
     こちらのフォームにご入力ください。

お問合せ:フォームのお問合せ欄に入力いただくか、
     上記アドレスまでお願いします。

いきいきママの会 運営委員 北村 きよみ

掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2013年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ