メルク英語教室では、今年3歳になるお子様と保護者様向け英語サークルを実施しております。
次回のサークルは5月12日木曜日です。

仲間作り、情報交換の場、そしてお子様と英語で楽しく関わることを目的として活動しております。多くの皆様の申込、お待ちしております。
******************************************************************************************************
日時:2011年5月12日 (木曜日)face01
    10:30-11:30

場所:メルク英語教室icon25
    松本市両島1-9-101
    ※西部公民館の道を挟んだ北向かい側、宮本内科クリニック様西隣り




対象:2011年4月~2012年3月に3歳になるお子さんとその保護者様star
    ※小さい赤ちゃんのいる方も参加いただけます。
     サークル活動に下のお子さんも参加される場合は、追加で300円いただきます。
     おんぶや抱っこのお子さんで参加されない場合は、無料です。

内容:英語の歌、遊び、お話、クラフト(おやつ付き)icon27
    持ち物は特にありません。

参加費:一組1000円


駐車場:教室建物東側に2台、裏に3台駐車できます。
     近隣公共施設の駐車場にとめるなど、ご協力をお願い致します。

講師:サヤカ先生icon01
    講師歴8年目のベテラン児童英語講師です。
    松本てぬぐいなど、デザインの仕事でも活躍している先生。
    クラフト(工作)が毎回好評です。

お申し込み方法:
下記の内容を記載の上、メールにてお申し込みください。

①お名前(保護者様、お子様)   
②お子様の年齢(○○歳○○ヵ月)
③電話番号(※緊急に連絡が必要な場合のみ、こちらからお電話致します。)
④アレルギーがある方は、お知らせください。

教室のメールアドレスicon30:melc-info@mail.goo.ne.jp

******************************************************************************************************
お電話でのお問い合わせ、お申し込みは、平日午後3時~7時にお願い致します。
(それ以外の曜日、時間帯は留守番電話になります。留守電にメッセージを残していただければ、こちらか折り返しお電話致します。)


年間活動回数は、25回前後です。英語で色、数、歌、動物の名前などを覚えて、生活の中に取り入れてみましょう。皆様のお申し込み、お待ちしておりますface02

「震災被災地の復興のために少しでもお役に立ちたい!」 と、
コンサートを企画させていただきました。


             


         東日本大震災・栄村震災 被災地復興応援コンサート
               ~ 音の翼に ♪ ~

 【日 時】 2011年5月21日(土) ☆13:00 開場  ☆13:30 開演
 
 【場 所】 松代文化ホール(長野市松代町)
      *駐車場が狭いので、なるべく乗り合わせてお越しくださいますようお願いいたします。
 
 【入場料】 前売1000円 当日1500円
      *小学生以下は無料ですが、募金にご協力をお願いします。

 【出 演】 ☆アンサンブルColor
        ヴァイオリン:笠原美智子   フルート:西澤章予   ピアノ:中川真由美

       ☆ヴァイオリン:清水きよみ   ピアノ:山岸美代子

       ☆ソプラノ:塚田葉子      ピアノ:山口久里
 
       ☆ソプラノ:御子貝由佳利   ピアノ:西山晶子


 当日ロビーに募金箱を設置します
 
 入場料と募金を合わせ、経費を除いた金額を義援金とします。
 義援金は、半額を日本赤十字社を通じ 「東日本大震災義援金」 に、
 半額を 「栄村震災義援金」 に寄付させていただきます。
 寄付金額については、後日こちらのブログでご報告させていただきます。


 【お問い合わせ】 090-2225-1656 (小山まで)
           または ブログ「mikoとニャンコのエトセトラ」の
           「オーナーへメッセージ」 タグからお願いします。

 
 ♪ 出演者のプロフィールはこちらをどうぞ。



 音楽にのせて 応援の気持ちが被災地に届いたらいいなぁ~、という思いで、
 音の翼に♪ というタイトルにさせていただきました。
 少しでもお役に立てたら嬉しいです。

 そして、多くの皆様にコンサートを楽しんでいただき、復興の応援をしていただけたら・・・
 と思っております。

 どうぞよろしくお願いいたします


                               「mikoとニャンコのエトセトラ」 miko




掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ