『ぼくらのごはん』 4/24・25 ボンクラに集GO!

スミマセン。
本当にスミマセン。

主催者としては嬉しいのですが、
先日、僕がイベントの全体像をお伝えする前に、
限定企画を先にお伝えしてしまったため、
パーティーの予約がそこそこの勢いで
入り始めております!

実は自然派レストラン3店のパーティーはイベントのほんの一部。

今日は『イベントのすべて』をみなさんにキチンと

お伝えします!

---------------------------------------------------------------------------------------

『ぼくらのごはん』  ~知らないという畑を耕そう~

---------------------------------------------------------------------------------------

今よりもかとはいえなかった時代にまれたぼくら
ぼくらのさんさんたちが一生懸 いて切り開いてくれた
だからぼくらは今 そのおかげでこうして豊かな時を過ごすことができている
モノがあふれ べものも何ひとつ不由ない時代
でも『当にこのままでいいの?』ってうときありませんか
かに いきなりすべてを否定することはできない
ちょっとえる間ときっかけをください
ぼくらの体は毎日にする食べ物からり立っています
』と書いて『食事
4月24日(土)・25日(日)
のみなさん ちょっと立ちまっていっしょに体してみませんか
未来供たちに
くらはどんな『ごはん』をつないでいくべきでしょうか
回はそのえをみなさんといっしょにしてみます
はあなたの感も一緒に・・・会場でお持ちしてます

---------------------------------------------------------------------------------------

■テーマ: 『ぼくらのごはんはどこからきているの? ねぇ、良いたべものってなに?』

■日 時: 平成22年4月24日(土)・25(日)

■場 所: KANEMATSU【かねまつ・ボンクラ】[長野市大字東町207-1]

■内 容: 大きな3つのイベントを同時に開催!!

      【1】映画上映『未来の食卓』(08年・ジャン=ポール・ジョー監督・フランス・112分)

      【2】トークセッション
         ●金丸 弘美[食環境ジャーナリスト・「未来の食卓」日本語字幕監修]
         ●高野  登 [元リッツカールトン日本支社長]
         ●遠藤 夏緒[信州大岡・農楽里ファーム・農民]

      【3】門前マルシェ「なるべく自然派な食べ物の販売」
         ~オーガニック・減農薬のお野菜、雑穀・古代米、お漬物、パン、スープ、
          おにぎり、ジャム、調味料など~……出店品目は、ただ今調整中!

■参加費: 前売1800円  当日2000円…1日有効[映画観賞・トークセッション]

■協 賛: 現在募集中!

■日 程: 両日ともに
      <Ⅰ部>[映画]+[トークセッション]
      <Ⅱ部>[トークセッション]+[映画]の2部構成です。
                
     【4月24日(土)】
      10:00~Ⅰ部 受付開始
      10:30~12:30[映画「未来の食卓」上映]
      12:30~Ⅱ部 受付開始
      13:30~15:00[トークセッションテーマ:「ぼくらのごはんって?」
      15:30~17:30[映画「未来の食卓」上映]


     ★18:30~20:30[限定企画パーティ:こまつや×ずくなし×つぶつぶ]

      限定50名様! 
        『講演者3名を囲んで
            長野市のオーガニックレストラン3店の食事を楽しむ会』


      会費: 3000円[1ドリンク付]……要予約(映画+トークセッションとは別料金)

    
     【4月25日(日)】
      10:00~Ⅰ部 受付開始
      10:30~12:30[映画「未来の食卓」上映]
      12:30~Ⅱ部 受付開始
      13:30~15:00[トークセッションテーマ:「農でつながるマチとムラ」
      15:30~17:30[映画「未来の食卓」上映]


     【門前マルシェ】……両日ともに10:00~16:00まで開催!
                    [場所:KANEMATSU内&手前駐車場にて]


■主 催: てまひま[笠井宏美・箱山正一・中谷まゆみ]

■問合せ: 090-7221-1511[箱山までお気軽に…。]

■予 約: hiro_moon_007@yahoo.co.jp[前売チケット・パーティ・お問合せ]

■ブログ: http://inotiwotunageyou.naganoblog.jp/ 
      【ごあんない・奮闘記・ひとりごと】


---------------------------------------------------------------------------------------

ぼくらが広げた大風呂敷を
みなさんとともにつくりあげませんか?



みなさんのご参加・ご協力・ご支援を心よりお待ちしております!



【記:箱山













『ぼくらのごはん』 4/24・25 ボンクラに集GO!

同じカテゴリー(プレスリリース)の記事画像
伊那市でアート作品やステージを楽しむイベント開催!
長野市にリーズナブルなレンタルキッチンが登場【ココシゴト】
在宅事務って何?
7月長野市でヒーリングマーケット開催
フリーランス・プチ起業・ボランティア 何かやりたいを応援マルシェを開催します。
◆◇◆2024年元日\一夜限りの贅☆慶賀光春プラン/のご案内◆◇◆
同じカテゴリー(プレスリリース)の記事
 伊那市でアート作品やステージを楽しむイベント開催! (2025-04-02 21:26)
 長野市にリーズナブルなレンタルキッチンが登場【ココシゴト】 (2025-03-21 23:54)
 在宅事務って何? (2024-11-18 04:44)
 7月長野市でヒーリングマーケット開催 (2024-05-02 14:43)
 フリーランス・プチ起業・ボランティア 何かやりたいを応援マルシェを開催します。 (2024-01-24 12:04)
 ◆◇◆2024年元日\一夜限りの贅☆慶賀光春プラン/のご案内◆◇◆ (2023-12-28 15:06)
掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ