2011年03月21日
ミツバチの羽音と地球の回転 佐久上映会
この画の舞台は
瀬戸内海に浮かぶ人口500人の小さな島 祝島と北欧の国スウェーデン。
祝島の漁師やおばちゃんたちがきれいな海と自給自足的な暮らしを守るために
28年間も原発建設計画と闘っている。
一方スウェーデンでは、脱石油・脱原発を決め、
画期的な自然エネルギーへの取組みが進められている。
「日本にはエネルギー資源が無い」と思っている私たち。
でも、それって本当?
この映画は、長野が持っている「地域の力」と「豊富な自然資源」について
たくさんの気づきと未来への希望を与えてくれます!
「わ!ながの」より
以下、佐久上映会のご案内です。
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会+鎌仲監督トークin佐久市
【日時】
2011年 3月 26日 (土曜日) 14:00~
【会場】
佐久勤労者福祉センター・ホール
佐久市佐久平駅南4-1
【プログラム】
第1回上映14:00~16:15
休憩16:15~16:30
監督講演16:30~18:00(講演60分、質疑応答30分)
休憩18:00~18:15
第2回上映18:15~20:30
【参加費】
前売1000円/当日1200円/
高校生以下は無料
託児あり(要予約)
【主催】
「ミツバチ」上映実行委員会あさま
【後援】
小諸市教育委員会 御代田町教育委員会
【問合せ先】
ササキ/090-9069-8208