松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
10月24日から寄生虫病撲滅に尽力した宮入敬之助の展示会がスタートしました。
松代町石切町大林寺前、ギャラリー松真館にて
松代出身で寄生虫病撲滅に尽力した宮入敬之助の展示会が開催されています。
11月4日まで開催いたしております。
展示内容の一部ご紹介いたします。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。
皆さまのご来場を心よりお待ち致しております。

松代出身の 「宮入慶之助と住血吸虫症展」スタートしました。

  宮入慶之助記念館 開館10周年記念展示会ご案内
                
 1.開催趣旨
   当館は平成11年に現在の長野市篠ノ井西寺尾に開館して、今年で10周年を迎
えます。この節目にあたり、宮入慶之助の業績をより多くの市民に知っていただ
けることを願い、旧松代藩の城下町松代で展示会を開催いたします。
同時に、当館が現在まで収集した宮入慶之助に関する最新の資料を一堂に展示し
てこの10年の活動の成果をご覧いただくことにしました。
2.開催場所  ギャラリー松真館(しょうしんかん)
         所在地;長野市松代町松代1220 TEL/FAX 026-278-1220
* 上信越自動車道長野ICより車にて7分  駐車場10台
* 長野駅善光寺口より川中島バス「古戦場経由松代行」にて約40分
         「松山町入口」停留所下車1分
          松代藩の城下町―松代の商店街に近く、松代藩の中級武士の屋敷を改装して
          ギャラリーとしたもので、建物は登録有形文化財になっている。
        (1階土間12畳2室、2階床張り16畳、12畳各1室)
 3.開催期間  平成21年10月24日(土)より11月4日(水)まで12日間
 4.イベント名 「宮入慶之助と住血吸虫症展」
 5.入場料   無料
6 開場時間  午前10時より午後5時まで
7.主な展示内容
   バネル展示
    宮入慶之助写真、宮入慶之助の年譜、写真でたどる宮入慶之助の生涯
    日本住血吸虫症とは、住血吸虫症の歴史、住血吸虫症の分布(日本、海外)、
    日本住血吸虫とは、日本住血吸虫の生活史、ミヤイリガイとは、
    ミヤイリガイ発見の意義、宮入慶之助のモットー、
    宮入慶之助関連史跡(宮入通り、宮入先生学勲碑)、まんが日本寄生虫話
    実物展示
    ミヤイリガイ、卒業証書、書簡・手紙、著書、関連書籍
 8.主催  宮入慶之助記念館 〒388-8018長野市篠ノ井西寺尾2322番地
  TEL/FAX 026-293-3828
                       


同じカテゴリー(プレスリリース)の記事画像
「やってみたい!」をカタチにしませんか?
伊那市でアート作品やステージを楽しむイベント開催!
長野市にリーズナブルなレンタルキッチンが登場【ココシゴト】
在宅事務って何?
7月長野市でヒーリングマーケット開催
フリーランス・プチ起業・ボランティア 何かやりたいを応援マルシェを開催します。
同じカテゴリー(プレスリリース)の記事
 「やってみたい!」をカタチにしませんか? (2025-04-07 14:12)
 伊那市でアート作品やステージを楽しむイベント開催! (2025-04-02 21:26)
 長野市にリーズナブルなレンタルキッチンが登場【ココシゴト】 (2025-03-21 23:54)
 在宅事務って何? (2024-11-18 04:44)
 7月長野市でヒーリングマーケット開催 (2024-05-02 14:43)
 フリーランス・プチ起業・ボランティア 何かやりたいを応援マルシェを開催します。 (2024-01-24 12:04)
掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ