ぬくもりの里今井


こんにちは。芹田不動産の倉石ももこです。(今日は食べ物ブログじゃなくてすみません)

この度、ライフル介護の長野県すべての人気介護施設ランキングで1位に輝きました!!

細かなサービス、サイト全体のアクセス数、施設の安心感が評価されました!!

ランキング1位を記念致しまして、【介護施設、仲介手数料無料】を実施します。

そもそも、仲介手数料がかかるなんて思っていなかった?!

実は、サービス付き高齢者専用住宅は「賃貸」の部類なのです。

だから私たちみたいな不動産会社が「賃貸借契約の重要事項説明」とやらをやるのです。

ランキング1位記念キャンペーンです☆





ぜひ下記のような方に来ていただきたいです。

●親が一人暮らしをしていて、心配だ。

●山奥で暮らしているから、なかなか会いに行けない。

●親が認知症の症状が出てきてしまった。

●歳をとってきたから、骨折などが心配。

●子供と一緒に住むのは気が引ける。

●終活をはじめた。

●病気をしないか心配。

●介護疲れ。

●親と喧嘩してしまう。

●子供や孫も遊びに来やすいキレイな施設に住みたい。

●友達と一緒に住める老人ホームを探したい。

●夫婦で住める老人ホームを探したい。

●食事は自分で作れる高齢者住宅を借りたい。

●子供には迷惑をかけたくない。

●安心・安全な介護施設がいい。

●重介護でも受け入れてくれる施設は無いのか探している。

●安い老人ホームを探している。

●一人暮らしで何かあった時にどうしようか、とてつもない不安がある。



そのような不安があるあなた。

長野市川中島町に【新築】の老人ホームが出来ました!!

慣れ親しんだ長野市に住みたい高齢者の方。

この住宅は、自立~要介護5の方まで受け入れ可能となっております。

終の住処として、手厚いサポート。

元気で明るいスタッフ。

安心してお住まいになれるよう、最新の介護システムや防犯設備も完備しております。

今年のお盆は家族で集まりますか?

家族が集まるなら、ぜひ【ぬくもりの里今井2号館】に見学に行ってみてはいかがでしょうか?

今すぐ考えていなくても、急な介護になる場合もあります。

一度、家族みんなで今後の事を考えてみる機会を作るのもいいかもしれません。

自分の思いや、将来どうしてほしいか、どうしたいかもとことん話し合いもしておきましょう。

人生、いつ、どうなるか分かりません。

せっかくの機会ですので、色々な将来的な相談もお受けしております。




★ぬくもりの里今井2号館★

長野市の老人ホーム ぬくもりの里今井2号館


ぬくもりの里今井2号館 
住所:長野市川中島原131-1 
電話:026-214-6485 
担当:塩野入、石澤

・・・ナガブロを見たとお伝えください。

☆ぬくもりの里今井のホームページはこちら☆


★☆★芹田不動産では、土地売買・自宅売却、自宅貸し出し、賃貸管理のお手伝いも行っております☆★☆
例えば、ぬくもりの里今井に住む事になるとして「自宅はどうしよう」とか、「子供に引き継ぎたいなぁ」とか、「賃貸で貸し出してみようか」とか・・・
色々な戸惑いが出てくる場合もございます。
弊社は、売買はもちろん出来ますし、自社買取も出来ます。
賃貸部もありますので、自宅を賃貸に出したい方や、他人へ貸したくはないけど空家管理してもらいたい要望にもお応えする事が出来ます。
多方面からアドバイス出来るので、もし何かあれば、芹田不動産のホームページものぞいてみて下さいね。
https://serita-f.jp



<関連ブログ・施設の様子>

最新の介護機器搭載、ぬくもりの里今井2号館の魅力とは?

ぬくもりの里今井2号館の施設内を写真でご紹介します。
ぬくもりの里今井


同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
☆★申込受付中★☆ 第8回みすずキッズホールイベント~歯科講話~
【飲食分野でのプチ創業セミナー】長野市5/13・5/17・5/25
「やってみたい!」をカタチにしませんか?
在宅で働きたい!育休、専業主婦のママへ
伊那市でアート作品やステージを楽しむイベント開催!
アニバーサリーライブ2025~サンキュー!20周年!~
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 ☆★申込受付中★☆ 第8回みすずキッズホールイベント~歯科講話~ (2025-05-15 11:15)
 出展者さま募集!長野ヒーリングマーケット (2025-05-02 17:30)
 【飲食分野でのプチ創業セミナー】長野市5/13・5/17・5/25 (2025-04-22 17:04)
 「やってみたい!」をカタチにしませんか? (2025-04-07 14:12)
 在宅で働きたい!育休、専業主婦のママへ (2025-04-07 13:49)
 伊那市でアート作品やステージを楽しむイベント開催! (2025-04-02 21:26)
掲載はこちらから

「掲載はこちらから」を押すと投稿案内のページへ遷移しますので、プレスリリースの説明文をご一読されてから投稿されてください。
プレスリリースの文中へ会社名もしくは組織名と配信するプレスリリースについての問い合わせ先、担当者名を明記してください。
※もし上記項目に不備がある場合は事務局にて記事を下げさせて頂く事がありますのでご注意ください。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
株式会社ウェブエイト
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ