2013年09月22日
高橋竹山・津軽三味線コンサート開催のお知らせ
「高橋竹山の世界 高橋竹山・津軽三味線コンサート」
2013年10月6日(日)午後6時半開演(午後6時開場)
北野カルチュラルセンターにて開催いたします!
全席自由・前売り3,500円、当日4,000円
《高橋竹山プロフィール》
新田次10歳より三味線に触れ、17歳の時に初代高橋竹山のレコードを
偶然聴き衝撃を受け、18歳で内弟子入り、6年間の内弟子生活を経て独立。
初代が亡くなるまでの25年間初代と舞台を共にした。
1997年二代目高橋竹山襲名(渋谷ジァン・ジァンで公演)、
様々なジャンルの音楽家、舞踊、新劇の人々と共演し
三味線と唄の「彩」を追求中。
チケットお申し込み
北野カルチュラルセンター
(TEL 026-235-4111/休館日:毎週月曜日・祝日の場合翌日)
〒380-0845長野市西後町1603
FAX 026-235-4112
E-mail cultural@kitano-museum.or.jp
2013年10月6日(日)午後6時半開演(午後6時開場)
北野カルチュラルセンターにて開催いたします!
全席自由・前売り3,500円、当日4,000円
《高橋竹山プロフィール》
新田次10歳より三味線に触れ、17歳の時に初代高橋竹山のレコードを
偶然聴き衝撃を受け、18歳で内弟子入り、6年間の内弟子生活を経て独立。
初代が亡くなるまでの25年間初代と舞台を共にした。
1997年二代目高橋竹山襲名(渋谷ジァン・ジァンで公演)、
様々なジャンルの音楽家、舞踊、新劇の人々と共演し
三味線と唄の「彩」を追求中。
チケットお申し込み
北野カルチュラルセンター
(TEL 026-235-4111/休館日:毎週月曜日・祝日の場合翌日)
〒380-0845長野市西後町1603
FAX 026-235-4112
E-mail cultural@kitano-museum.or.jp
