川村驥山展
稀代の天才書家・川村驥山の功績を偲び、随所に点在する書作品を一堂に集めて展覧会を開催することを通して「書のまち篠ノ井」を全国に発信するとともに、篠ノ井イヤーのフィナーレを飾ります。
個人所蔵の作品や官公署にある作品を借り受け、作品展示とともに書人驥山・人間驥山を語る講演会を開催します。個人所蔵作品が公開される事はとても貴重な機会です!
開催日
平成24年3月18日(日)~24日(土)
※第2会場(写真展 篠ノ井市民会館)のみ3月19日(月)~24日(土)
場 所
第1会場 長野市立博物館特別展示室
第2会場 篠ノ井市民会館 2階 大会議室 驥山写真展
第3会場 財団法人驥山館 (常設展示作品・地域所蔵作品)
第4会場 JAグリーンパレス3階 講演・座談会会場
※おことわり
一部ポスターなどで驥山館館長川村龍洲氏の講演及び笠原聖雲氏・千野喜和子氏他の座談会について、「3月20日(火・祝)、午後2時、篠ノ井市民会館」とお知らせしましたが、都合により下記のとおり時間・会場を変更しますのでご了承ください。
□ 時間:午後2時→午後4時
□ 会場:篠ノ井市民会館→グリーンパレス3階(JAグリーン長野本所)
(長野市篠ノ井布施高田961-2、電話026-292-9229)
入場料
全会場 無料
主催 2011篠ノ井イヤー実行委員会
お問い合わせ 電話026-285-0228
http://shinonoi.jp/