こんにちは。塩尻市大門にありますアロマテラピー専門店、温(ぬっく)です。
今日は、
命に寄りそう ハーブとアロマテラピー講座
「Baby〜Kid’sへ、すこやかに育む成長のためのお手伝い」のご案内です。
子供の日に日に大きくなる姿は、見ていてとても嬉しいものです。
反面、成長とともに次から次へ、様々な心配事が出てくるのも事実。
心のケア、体のケア、子供にとって最適なものを選びたいですよね。
アロマテラピーやハーブが優しく、そして確実に子供に届くことを
お伝えしたくてこの講座を開きます。
アロマテラピー、ハーブケアに触れてみたい方、
子供に自然の力の恵みを届けたい方、
薬だけでない、様々なケアを知りたい方、
子供との関係をより良いものにしたい方、
どうぞ、講座の扉を開けてください。
私たちにアロマテラピーを教えてくださった先生は
優しい声でつぶやきました。
「アロマテラピーを知ると、生き方が変わるのよ」
私たちも、日々それを実感しています。
そして、次はあなたに、その言葉をお届けしたいと思います。
2017.11.20(月) 第1回 日々の生活に活かす、ハーブとアロマテラピー
2018.01.15(月) 第2回 レスキューからレジャーに活躍するアロマケア、ハーブケア
2018.03.19(月) 第3回 健やかな心でー親子でスキンシップ・セルフケアー
盛りだくさんの内容です。
私と同じナード・アロマテラピー協会のアロマインストラクター菊池千佳さんと共に行います。
*受付9:45 開始10:00、終了13:00です。
*講習会費は、各10,000円です。当日お持ち下さい。
*お子様と一緒に参加も可能です。申込時にお子様の年齢を教えてください。
*お茶、お菓子、持ち帰ることのできるアロマクラフト付きです。
*講習会は、全3回シリーズです。単発での講習も可能ですが、前回の講習内容を踏まえた上でお話ししますので、3回通しての参加をお勧めします。
*人数に限りがあります。お早めのご予約をお勧めします。
詳細、申し込みは、こちらから
あるいは、こちらからどうぞ。
温(ぬっく)
玉川久美子
tamagawa@nuq.jp
0263-54-2920
温(ぬっく)のホームページはこちら
もう一つの講座
「病の人、支える人をいたわる アロマテラピー」もございます。
詳細はこちらからどうぞ。